社員掲示板

  • 表示件数

親睦会

最近親睦会に参加できる気がしない。
一番の原因は月末の平日に開催ということ。月末は売り上げやらの処理で休みづらいのが現状。土日開催は番組的に厳しいと思うので、可能性を広げるためにも『月初すぎ月中開催を提案したい!』
最近親睦会に応募するのもハナっから諦め気味。
去年の初夏のビアガーデン以来当選もないし、参加したい。。。

うっかりタロちゃん

男性/49歳/神奈川県/会社員
2016-10-26 16:33

本日の案件!

やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さまお疲れさまです!

わたしは今育児休業中なので明日も休みなのですが、来週火曜からいよいよ職場復帰です。
しかも会社の都合で予定より1ヶ月半早い復帰です!
正直行きたくありません…。

今日は誕生日なのですが、来週から育児+仕事の日々になるかと思うと何だか不安になってしまってモヤモヤ…。
働くママさんの体験談なんかを読み漁って自分を奮い立たせています。

はせまる

女性/35歳/茨城県/会社員
2016-10-26 16:32

本日の案件

やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さまお疲れさまです!

わたしは今育児休業中なので明日も休みなのですが、来週火曜からいよいよ職場復帰です。
しかも会社の都合で予定より1ヶ月半早い復帰です!
正直行きたくありません…。

今日は誕生日なのですが、来週から育児+仕事の日々になるかと思うと何だか不安になってしまってモヤモヤ…。
働くママさんの体験談なんかを読み漁って自分を奮い立たせています。

はせまる

女性/35歳/茨城県/会社員
2016-10-26 16:30

明日の仕事案件

お疲れ様です。

明日は、急遽 仕事お休みになりました\(^o^)/

けど、社長と部長に昼ぐらいでいいので出てこい!と呼び出しくらいました\(^o^)/

行きたくな〜〜〜い(´・ω・`)

jubilee

女性/46歳/千葉県/会社員
2016-10-26 16:25

本日、

斎藤和義さんがきてくださるってことはー…
最後の曲はあの曲かなー♡
疲れが吹っ飛ぶあの曲ですかね、本部長?

そらお

女性/39歳/埼玉県/会社員
2016-10-26 16:24

本日の案件

皆様、お疲れ様です!

仕事ですが、行きたくないですね。
つらいことばかりですし。

でも、仕事に行かないと、仕事で楽しいっということにも巡り会えないので、行きます。

いつか、きっといいことがある!
今までの辛いことがすべて帳消しになる様な、素晴らしいことが絶対にある!

と思って、毎日働いてます!

キングスライムの父

男性/41歳/----/研究職
2016-10-26 16:24

案件

仕事に行くのに楽しみはないですが、行きたくないとも思いません。
ただし、毎回覚悟を決めて家を出ます。
「大きなミスをせず、安全に仕事をやりきるぞ。」という覚悟を決めてから家を出ます。
仕事に行く前に楽しみはないですが、仕事が終わった後、楽しかったと思うことはあります。
人と関わる仕事は大変なこともあるけど、楽しいです。

snowdrop

女性/37歳/神奈川県/看護師
2016-10-26 16:22

本日の案件

皆様、お疲れ様です。

本日の案件、「明日、会社に行きたいか」と問われればとりあえずNOです。
今はやってた仕事が1つ終わって燃え尽き症候群中なので、仕事場に向かう足が重いです。行かなくていいなら仕事場行きたくない…。

ニャン太

女性/40歳/島根県/ペーター
2016-10-26 16:20

本日の案件!会社に行くのは…

やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様でございます!

本日のテーマですが…前の職場のときは正直「無」でした。
行きたくない感情がありすぎるとそれを超えるみたいです。

無でしたが、ある日、寝坊をしてしまった私…
もう会社の最寄りについているような時間…
急いで電話して、上司に「今、途中まできているのですが、体調が悪くいけそうにありません」と電話しました。
上司は「わかったから、無理しないでいいよ、今日は休んで」と言ってくれました。

電話を切った後、罪悪感で涙が止まらなかったのを覚えてます。
今では結構やばい状態だったんだなぁとしみじみ思います。笑

次の日、出勤したら責任者ノートに私は「熱が38.7℃のため、欠勤」と書いてありました。
上司の無言の優しさにまた泣きそうになりました。笑

ちなみに、今は違う意味で「無」です。
その後の楽しみを作るようにしているので、会社のことは考えないようにしてます。笑
今日はどこにいこうかな〜〜〜!飲みにいくか、飲みにいくか、飲みにいきまーす♫

かなえいと

女性/34歳/東京都/会社員
2016-10-26 16:17

案件

お疲れ様です。
仕事行くことに関しての楽しみは全くないですが、仕事が終わって帰ってきた時の子供の顔を見ると疲れてても笑顔にさせてくれるパワーをもらえるので明日も頑張ろう。と思います。
だんだん首が座ってきて、こっちが笑っていると赤ちゃんも喜んで笑ってくれます。
赤ちゃんが産まれてから、毎日楽しみにしていた風呂上がりのビールが発泡酒になってしまいましたが、仕方ありませんね、、、。
女には勝てません。笑

ネームラジオ2

男性/31歳/東京都/トラックドライバー
2016-10-26 16:07