社員掲示板

  • 表示件数

案件

「脱力解放宣言〜人生6割のチカラでいいじゃない〜」

【内容】6割位の力で効率良く世渡りしていこうというもの。

目次
①6割のススメ。人生、6割くらいが丁度いい!
②人たらしになれ!周りをうまく使う仕事術
③脱力とは効率と柔軟性。そしてある程度の自由。
④あくまで平均6割。出すところは出す!抜くところはトコトン抜く!
⑤脱力インタビュー
「所ジョ◯ジ編」
「奥◯民生編」
「遠◯保仁編」
「堂◯剛編」

注1)これは頑張り過ぎて疲弊してる人や、2割位の力で生きている無気力な人に向けてのものです。元々バイタリティのある方には頑張って頂いて結構です。そして本気で生きている人を否定しているわけではありません。

注2)上記の有名人の方からは力の抜き所と出し所を学んでください。仕事に関しては100%で臨んでいるはずなので、勘違いなさいませんように。そもそも力のπが違います。

川越エース

男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2016-10-27 11:17

休日解放宣言。

皆様お疲れ様です。

前職は休日出勤してまでも、成績を上げたい仕事人間の営業でした。

プライベートの付き合いを捨て、恋人も離れていきました。

そんな私が今のタクシー運転手に転職、週4日の休みを手に入れて、趣味にプライベート、休みの時間をどう過ごすようになったか?収入が上がったのか?こんな感じの柱で本を書きたいです。

働いてお金を貰えるからこそ、遊べる。しかし、休みも欲しい。そこのあなた!

ぜひ、お買い求めくださいっ!(笑)



ボールペンしんちゃん

男性/34歳/埼玉県/タクシー運転手
2016-10-27 10:59

〇〇解放宣言

題して「祭解放宣言」

正月から始まりクリスマスで終わる1年…
もしも365日、日割りごとに何かの祭りをしたら
果たして何が起こるのか⁉︎

今こそ、気力!体力!熱意!が試される⁉︎

笑いあり、涙あり、時々ケガあり⁉︎

ただただ燃え尽きる年…
それが「祭解放宣言」ヽ(´▽`)/


という妄想です(*´꒳`*)

ミギナナメヒダリ

女性/33歳/東京都/会社員
2016-10-27 10:55

案件

〘 絶対に言わないでね開放宣言〙です。

口が固いと思われてるのか、吐き出しやすいのか結構重たい噂や真実を打ち明けられます 笑


言わないでね。って言われなくたって周りに言う気は無いけど、全部書いたらすごい内容の本ができると思う.。゚+.(・∀・)゚+.゚

こめこぱん

女性/38歳/千葉県/色々作る人
2016-10-27 10:40

ひとりごと

今の仕事を辞めてアルバイトをしながら
色んな職業とか調べたり
資格の勉強したりして半年から1年くらいしたら
自分の中で何か見つかって転職しようとか
考えたりしてて
不安とかもあるけどなんか楽しみで

人間関係もあるけど
なんか今の仕事を続けていく自分の将来が見えなくて
まだ見習いだから仕事の本質が見えてないってのもわかってるけど
こんなこと考えてるから口だけで見えてないんだろうな とか
半年しか続いてない奴がそんなこと口にしていいのか とか

でも人生一回きりだし
今のままがいいのか
辞めて次の道に進む方がいいのか
なんてやってみなきゃわからないし...

逃げなのかどうなのかも自分の中でわからなくなってきて

焦りすぎなのかな...

コーティング祭

男性/28歳/千葉県/只今 転職活動中...
2016-10-27 10:26

解放

パワーーーッ!\(^o^)/

…って、最近言わなくなっちゃったね。

あれこそ解放宣言だと思うんですけどね。


こんな案件なんだから、先ずは本部長に先陣を切ってもらって、番組冒頭で叫んで欲しいね。


ジョン・カビラさんや小林克也さんみたいに。

三代目☆寒ブリ二郎

男性/58歳/千葉県/由美かおる
2016-10-27 10:16

覗き見、井戸端会議の解放

皆様、お疲れ様です

高校から大学生時代
アガサクリスティーを読みまくってました

ミスマープルが家庭園芸をしながら近所の
様子を観察したり
井戸端会議や噂話から得た知識を
人生経験で構築した人物の行動パターンに
当てはめて犯人像を推理のするのが面白くて
主婦の観察力ってスゴい!と思ってました
そして、最近読み直して
時代が変わっても人間の性格や行動パターン
の基本はそう変わらないことにも驚きました

そして、気付きました!
私、もうミスマープルの年代じゃん
更に、会社勤め、今は自営と家庭の兼業主婦

望まなくてもお付き合いしなければならない
同僚や上司、部下、交際や結婚相手の家族
先生やご近所さんとの円滑なお付き合いの
ヒントになることを書き留めたら?

私の体験ですから極狭い範囲ですが
社会に出てから40年
出会う様々な年齢や立場の相手の些細な
日常的な行動や無意識の癖や噂話から
どんな人物なのか?どうすれば
円滑なお付き合いが出来るのかを
観察して分析、対処することで
なんとか荒波を乗り越え続けております

単なる分析や想定ではない
実体験に基づいた具体例満載の読み物に
なるはず!(・・)!マジに検討しよう

でも読むと「あれ、これ、私?」
ってならないように
登場人物は全て匿名
素性がばれないペンネームでの発表だな

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2016-10-27 10:01

【10/27(木)会議テーマ】「もしも自分が本を出版するなら案件 〜私なら“○○解放宣言”〜」

やしろ本部長が見た目コンプレックスからの脱却法を綴った書籍「ブサイク解放宣言」がまもなく出版されます。今回はリスナー社員がもし本を出版するならどんな本にしたいか?「○○解放宣言」の○○を送ってください。

メッセージは、わが社のwebサイトまたはアプリにある社員掲示板へ!
また案件に関連し「自分の容姿についてどう思いますか?」というアンケートを午後3時まで実施中です!

Webまたはアプリの「社会人意識調査」から投票してください!
(※アプリからアンケートに答えるともれなく5ポイントを差し上げます!)
投票結果は番組で発表しますのでお聞き逃しなく!
みなさん、アンケートで!掲示板で!番組にぜひご参加ください!

わが社の公式アプリでは、浜崎秘書の日常を垣間見られる「秘書室」など、
コンテンツが満載です。
Android&iOSともに無料配信中なので、ぜひダウンロードを!!

さらに、18時10分過ぎの『パルコ・ホット・セミナー』には、JUNGLE SMILE 吉田ゐさおさんが登場!お楽しみに!!

スカロケ番組スタッフ

男性/11歳/東京都/会社員
2016-10-27 10:00

もしも、本を出すなら

手作りおやつ、の本。
が作りたいです。
簡単なものから少し頑張ったものや懐かしいおやつ。
季節の行事に合わせたりして。
今ならさつまいもでいろいろ。
焼き芋、大学いも、スイートポテト、パイにしたり芋あんでお饅頭、簡単にお団子の餡にしたり、薄く切って揚げてチップスとか。
楽しいだろうな。^_^

ケーキ

女性/61歳/東京都/ベテラン主婦!
2016-10-27 09:59

案件とは逆に

コンプレックスみんなもってますよねー。

つい最近の話。
自分の駄目なところ、短所とか直そうとか気をつけようとしてるって話をしてたら。
自分の短所を見つけるのは簡単だから、逆に良いところとか自分の強みを伸ばした方が良いよ。
って言われました。

難しいけど自分のこと好きになれるように良いところ探して見まーす(=゚ω゚)ノ♪

グレーのもこもこ

女性/37歳/神奈川県/会社員
2016-10-27 09:58