社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

毎朝電車に乗っていますが、ホームでの待っていると疑問に思う事があります。
それは【決められた列で並ばない事】です。
例えば3列で並ぶところを、最前列の人が真ん中だけ空けて並んでいると、後ろの人もそれに合わせて真ん中空け2列で並んでる事が多いんです。

日本人特有の『食事のラスト一個に手をつけない』的な譲り合いなのか分かりませんが、正直ホームが狭かったり、遅延で人が多い時にそれをやられると、ホームギリギリを歩かなければならないので、かなり危険です!!

誘導する人がいれば良いんですが、ただでさえ朝は人が多いので、『前が空いていたら徹底して詰める』事をルール化して欲しいですね(汗)

平日も二日酔い

女性/38歳/埼玉県/♡うかれぽんち♡
2016-11-01 17:04

あざっす!

新しい文明開化♡

とだなみ

女性/43歳/神奈川県/自営・自由業
2016-11-01 17:04

本日の案件

みなさまお疲れ様です!

本日の案件ですが、
私は、ダンシング車両を作って欲しいです。
音楽を爆音で流して、歌っても騒いでも踊ってもOKな車両です。
朝テンションをあげたい時にもピッタリですし、子供や、酔っ払った友達と一緒でも乗りやすそうじゃないですか?
良い出会いもありそうですし、いかがでしょうか?

にこにこぷんぷん

女性/28歳/東京都/会社員
2016-11-01 17:04

今日の案件

みなさまお疲れ様です!

すべての電車には当てはまらないのですが、一部で、ドアの開閉がボタン式の電車があるんですが、その開閉についてのルールです!
みなさん、たまには空気の入れ替えの意味を込めてドアを開けたままにしましょう!!

自分が降りるときにドアの閉めるボタンを押して降りて行く人が多いんですが、電車の中の空気が循環しません!特に寒い時期だと、暖房と人々の熱気で、むわーっとした気持ち悪いにおいが立ち込めるんです!!
時々は空気の入れ替えをしましょうよと思います。

さっちゃん初めて

女性/34歳/埼玉県/会社員
2016-11-01 17:03

電車案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
傘を袋に入れると書いてあったのですが、共感です。別に批判ではないのですが、ビニ傘を使っている方が足にあたってストッキングが伝線してしまうことたくさんあります。出勤前にやられてしまうと1日のモチベーション下がりっぱなしです。女性社員の皆様、同じ経験ありませんか?

こはるちゃん

女性/33歳/埼玉県/会社員
2016-11-01 17:02

電車案件

本部長、秘書皆さんお疲れ様です。
本日の案件ですが、ぜひぜひ検討してほしい案があります!!
それは、電車にも定員制限を取り入れる!という事です。
朝の満員電車は、背の低い人間にとってはほんも辛いです。押しつぶされて息はできない、降りたい駅で出口までたどり着けない、気分が悪くなってもしゃがめずに人に挟まれて宙ぶらりん状態…。
人感知センサーか何かで車内の人数がある基準値に達したら、これ以上人が乗れないようにしてほしいです(><)

ふかもこ

女性/41歳/埼玉県/デザイナ~
2016-11-01 17:02

本日の案件には

みんなそれぞれ「これが嫌!」みたいに思っているところがあるみたいですね。
やはり朝も夜もラッシュの通勤電車ばかりに乗っているとそういうところが目につくものですが、
午後の電車に揺られたり、のどかな車窓風景を見に電車に乗りに行ったりしている電車大好きな私としては、
もっと「電車」というものに別のイメージを持ってほしいですね。
鈍行に揺られて旅をするあの時間をもて余した感じ、青春18きっぷを買ったときのわくわく…。
ルールで縛らなくてもみんなが快適になれると良いんですが、やはり心に余裕がないと難しい!

ゆきんこブラザーズ

女性/27歳/東京都/学生
2016-11-01 17:01

快適な通勤案件♪

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

苦痛なのは、眠たい目をこすりながらひたすら満員電車に揺られる時間・・・。
ズバリ、ガンガンにビートの効いた音楽かけたオールスタンディングな車両にしてほしい!

そうです!炭酸系です!

乗客も車掌さんもノリノリな通勤時間を!


まあ、現実的に無理ですけどね(笑)
あくまでも妄想です。

しゃもじ大好き

男性/39歳/埼玉県/会社員
2016-11-01 17:00

「独身専用車両」・・・

チャリ通勤や車通勤なので電車はほとんど乗りませんが、「独身専用車両」があれば「電車もいいかも♡」と思いますね(笑)
まぁ、色々と問題も起きそうだし非現実的かもしれませんが、そのくらいの「ゆるさ」もこの国の通勤帰宅ラッシュには必要だと思うんです(笑)
どうせ混雑しているのなら、「独身専用車両」で出会いも見つけるのもいいでしょ?
絶対、毎日が楽しくなると思いますよ(笑)

ピカソ

男性/42歳/東京都/自営業マン(独身)
2016-11-01 16:58

今日の案件

吊革の、握る丸い部分。
技術的に難しいですが、
ボタンを押しば
軽く除菌してくれるような車輌があると、良いですかね(笑)

隣ののりちゃん

男性/44歳/栃木県/会社員
2016-11-01 16:58