社員掲示板

  • 表示件数

ブサイク解放宣言買わせていただきましたー

本部長、秘書さんお疲れ様です
ブサイク解放宣言買わせていただきました。本部長の声で読んでしまうので楽しくなります
先程ヨドバシから来たので冒頭しか読んでいないので、全部読んだら感想も書きます

会社わらし

男性/50歳/東京都/歯科技工士
2016-11-01 15:43

電車ルール!案件!

本部長、浜崎秘書、社員の皆様、お疲れ様です!

朝と夜、毎日電車と共に生活している私にとっては、書き込まない訳にはいきません!!

そんな本日の案件!【ちょい呑み専用車両】があったら良いのでは?と思います!

よく帰りの電車で缶チューハイ・缶ビールを飲んでる人がいますよね。
仕事が終わってちょっとだけ飲みたいけど、誰かを誘ったり、どこかお店に入るほどでもない…でも、ちょっと飲みたい…
私もお酒を飲むので気持ちは分かるんですが、やっぱり電車の中で飲んでると、酔っぱらい過ぎてないかなぁ?と、ちょっと恐い感じがしちゃいます(苦笑)

そこで登場するのが【ちょい呑み専用車両】です!!

その車両ならお酒を飲んでもOK!周りを気にする事なく、気兼ねなく飲めます!
なんだったら、見知らぬ者同士、話なんかしてもらって『この駅に美味しいお店あるんですよ~』と一緒に飲みに下車するのも面白いかも☆

本部長!この、ちょい呑み専用車両…いかがですか???

平日も二日酔い

女性/38歳/埼玉県/♡うかれぽんち♡
2016-11-01 15:33

10月度親睦会ありがとうございました

昨日の親睦会、大変楽しい時間をありがとうございました!

ブルーオーシャンカフェでまさかの船上シェフのお料理、親睦会オリジナルムービー、そして「うふ」さんのオリジナルケーキとサプライズ満載のイベントでしたね
最後の最後で良いハロウィンパーティを過ごすことができました!

本部長・秘書、スタッフの皆様、ありがとうございました!

たねび

男性/31歳/東京都/都心のタクシー乗務員
2016-11-01 15:33

電車ルール

本部長・秘書・みなさま、お疲れ様です(*^^*)

先日朝の電車内で降りる人のためにみんながドア付近の通路を開けていたら、開かない方のドア付近にいた人が、みんなに向かって一言「邪魔」と放った人がいました。
その人もその駅で降りましたが、「すみません、降ります」とか、なにか「邪魔」以外の言葉があっただろうと朝から嫌な気分になりました。

本日の案件、電車ルールですが、
すかしっ屁と飲みすぎて吐いちゃっている人が本当に許せません。

残業で終電近くに疲れて帰っているときに、
隣で立ったまま酎ハイを開けている人や、
焼肉か揚げ物屋でぐてんぐてんになるまで呑んで、かぐわしくなっている人が横に来ると疲れが倍増します。
ですので、
3杯以上飲んだ人や電車で呑むの我慢できない人の専用車両をつくって、
そういう人をひとつの場所に収めてほしいです。切実。

ずんぐりむっくりんりん

女性/45歳/東京都/図面描き
2016-11-01 15:30

快適な通勤案件

こうだったら快適なのに〜と思うことが多すぎて、この案件めちゃくちゃ難しいです!
ドア付近に立っていて大人数が降りるのにどかない人とか、隣の人に当たってるのに新聞広げて読んでる人とか、混んでるのをいいことに後ろの人に寄っ掛かりながらケータイいじってる人とか…
物理的にコレをこうすれば快適!というハッキリしたものは思い浮かびませんが、他人への思いやりをもれなく全員が持つことが出来たら、かなり快適に変わると思います。
急いでるのなんて皆一緒だし、疲れてるのも皆一緒だし、好きで満員電車に乗ってる人なんて多分いないですもんね〜

食べる前に飲む

女性/42歳/東京都/自営・自由業
2016-11-01 15:22

通勤案件

皆さんお疲れ様です。今回の案件ですが 自分は朝通勤で電車を使う立場として 子供が賑やかすぎるんです。たまに小学校の団体らしき人達を見かけますが朝の電車でうるさくされると頭にきます。皆朝眠いのに たまったもんじゃありません。先生もあまり注意しない たまに僕みたいな大人が注意をする こんなことあるのか! 学校ではなく公共の場だぞ と そういうシーンに遭遇した時はシーってジェスチャーで注意します

リアリスト

男性/34歳/神奈川県/会社員
2016-11-01 15:19

電車

混雑時に背の小さい私にとって困るのは、ふわふわウェーブの髪の人です!顔の目の前に毛先がきて困ります。あとフードにファーが付いたコートも困ります。混雑時は髪を束ねて欲しいし、フードを被ってて欲しいです。

ウミネコ

女性/37歳/東京都/建築設計
2016-11-01 15:09

本日の案件

皆様お疲れ様です

本日の案件です。

車両毎にジャンルの違う音楽が流れている電車ができたらと思います。

7両目はJ-POP、8両目は洋楽ROCKなどなど。

毎日気持ち良く電車に乗れるし、同じ音楽の趣味を持つ人が乗るので、もしかしたら仲良くなれるかも!

私は、朝はサーフミュージックの車両に乗って、帰りは映画のサントラが流れる車両に乗りたいです。

そして、大晦日から三が日の通勤電車は、中島みゆきさんの「ファイト!」をエンドレスリピートしてほしいです!

ほりお

男性/40歳/大阪府/自営・自由業
2016-11-01 15:04

案件

お疲れっす。
電車の中で座るとき足広げるのはやめましょ。あのイスの1個分までにしましょ。

社畜

男性/30歳/埼玉県/匿名希望
2016-11-01 14:54

近所のスーパーにセルフレジが増えてる、うれしい

セルフレジいいです。バーコードついていない商品だって画面タッチで素早くピッピッ♪

マイバックにポイポイ入れて、ナナコなんかでサッとお会計。はやーい、便利、衛生的。

レジのおねえさんの手は、バイ菌いっぱいのお札を触っているからイヤなんだよね、私神経質かも。

ドラマ大好き

男性/65歳/埼玉県/自営業
2016-11-01 14:46