社員掲示板

  • 表示件数

【業務連絡】2016年10月31日「10月度スカイロケットカンパニー親睦会」フォトレポートアップ!

昨日行われました、「10月度スカイロケットカンパニー親睦会」のフォトレポートを【議事録ブログ】にアップしました!ぜひ、チェックしてみてください!

スカロケ番組スタッフ

男性/11歳/東京都/会社員
2016-11-01 13:23

案件

ごめんなさい、だいぶズレるんですが。

先日バスで双子の赤ちゃんと乗り合わせました。こぉ、横に2つ連結した様なベビーカーに乗ってました。バスに載せるのも一手間でして、色々ご苦労もあるのだろなぁと思いながら眺めてました。

次の次のバス停で、足が不自由なのか杖ついた若い方が乗ってきたんです。誰も、何も、悪いこと1つもないじゃないですか。でもバスの狭い通路では、2連のベビーカーは障害物になり得ますよね、体が不自由ならなのおこと。杖のヒト気をつけてー!なんて思ってたら、その人赤ちゃん覗き込んで笑ったんですよ。
その笑顔がすごく綺麗でとんでもなく優しくて、ちょっと目頭が熱くなるくらい感動しちゃいました。

マナーの悪い人確かにいますけど、悪意がある人はあんまり居ないと思うんです。つんけんイライラとしてないで、寛容に見守るのもたまにはいいんじゃないかなと思います。

ちくチリン

男性/45歳/神奈川県/その他
2016-11-01 13:19

初メッセージ

皆さんお疲れ様です\(^^)/初メッセージです!

冬の電車!熱すぎる、基本的コートやダウン着ていて、冬の外でも歩ける服装しているのに、暖房かけすぎ、汗がでて、駅に到着したら、無駄に冷える(@_@)
ほどよく暖房かけてくれないかなぁー

大岡山のケンケン

男性/45歳/神奈川県/自営・自由業
2016-11-01 13:19

電車ルール案件

みなさまお疲れさまです。
他の方も言っていましたが、やはり大きな心が必要ですよね。
日々いろんな方が乗られる電車に
その度に専用列車を設けては、きりがないと思うのです。
例えば、赤ちゃんが泣くのは仕方ないとして、お話が聞ける子供が電車で騒いで、親以外の大人に叱られるってすごく大事なことだと思いますし、多少理不尽でも、世の中理不尽なことはたくさんありますからいい社会勉強になると思うんですよね。
私が子供の頃のように、周りの人たちにも育ててもらえる環境が欲しいと感じてます。

ゆからいふ

女性/42歳/神奈川県/会社員
2016-11-01 13:12

案件

私は車通勤なので、満員電車を使わずに通勤出来ています。m(__)mごめんなさい‼いつも、使ってる片方。
(もっとも、電車動いてないからなぁ…。)
年に数回しか乗らない電車に乗った時は、人間ウォッチングをしています。

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2016-11-01 13:11

本日のアンケート

車内の電話も、まあこんな多忙な世間ですし、ある程度は我慢できます。
化粧もいいです。本人が恥ずかしいだけですから。
ただ、空いてるのに詰めないって…
どんだけ空気読めない⁉︎自分の世界に没頭しすぎ⁉︎まわりを見て‼︎

バカみたいに愛してた

男性/45歳/千葉県/会社員
2016-11-01 13:10

マナー案

気にくわないマナー

①脚を組んで座る人。
②酔いで気持ち悪くなった時点でお手洗いに
駆け込まない人
③終電のホームで駅員さんに迷惑をかける人
④エレベーターに走って乗る人

改善して欲しいのは、
都心の方で地下鉄から地上に出る際、
エレベーターが片側にしかなく、初めて下車した
ベビーカーを押しすお母さんが階段で困っている姿をよく見ます。

エレベーターの数、増やして欲しいですね。

ミギナナメヒダリ

女性/33歳/東京都/会社員
2016-11-01 13:09

本日の案件

思いついたのでもう1つ
ルールというよりマナー?
「赤ちゃんに対して寛容な心を持つ」
ベビーカーは邪魔じゃない!大きな泣き声でもうるさくない!とまでは言えませんが、他の人が我慢ではなく理解できるようになるルール?マナーがあるといいなと思います。←自分も含めて
ただ赤ちゃんが泣き出しても「泣くのは当たり前」みたいに何食わぬ顔でいるお母さんを見るとイラっとしますが笑

ラングラ

男性/33歳/神奈川県/会社員
2016-11-01 12:58

自転車ルール案件

やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
週末に自転車をのせれる路線が増えてほしいです。
この時期の長距離移動は寒いし風で漕ぎづらくなります。
そこで自転車をのせれる車輌を設け目的地までいく時間を短縮できると思います。

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2016-11-01 12:58

電車

超満員電車で、自分と同じくらいの身長の男性と向かい合わせになった時が一番気まずいです…
(電車がちょっとでも揺れたら、顔と顔がくっついてしまうんじゃないか…唇と唇が!!ごめんなさいごめんなさい!!でも、自分ではどうやったって動けないんです!!顔まであと2センチくらいの距離ですが、どうか耐えて下さい!)と、申し訳ない気持ちになります。
こういう時いつも、お面着用ならこんなに気まずくならないのにって本気で思います(笑)

あぁ、でも向かい合わせになった人が般若のお面だったらどうしよ…

うみ

女性/41歳/神奈川県/美容師
2016-11-01 12:56