社員掲示板

  • 表示件数

構想中かもですが

2階建て電車(*^^*)!
これで乗車率アップ(^^)!

かなり遠い未来の話だけれども、生きている間には見てみたい\(^o^)/

ディンプル

男性/43歳/東京都/商社営業
2016-11-01 12:42

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
こうなればいいいなぁと思うのは、ホームドアの設置です。普段電車を利用しないけどニュースなどで転落事故の話しが出るとやはり気になるので全国的に普及してたらなぁと。
ニュースサイトの記事で運賃を10円上げて設置し、終わったら運賃を戻すって話しが出てた事がありますが、皆さんは10円でも厳しいと感じるでしょうかねぇ。2020年までには増えてて欲しい。

サンナン

男性/33歳/東京都/百均の準社員
2016-11-01 12:38

駅、電車案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。

駅構内の店舗に納品することが多いのですが、観光客にトイレやコインロッカー、レンタカー屋さんの場所をよく聞かれます。
これが外国人相手だと物凄く返答に困ります。

利用客の多い駅には最低1人、英語を話せる案内係が欲しいです。東京駅は間違いなく居るでしょうが、他だとどれぐらい対応してるのでしょうか?
最低限知っておきたい会話を「エングリッシュチャレンジ」でレッスンして欲しいとも考えてますが、話すこと自体が苦手で、応募に二の足を踏んでる状態です。

おーがく

男性/44歳/石川県/配送員
2016-11-01 12:38

きのこ帝国

楽しみだ!!
でも、やること多いようー

両隣避雷針

男性/34歳/千葉県/会社員
2016-11-01 12:37

新聞の読み方

みなさん お疲れ様です。忘れもしない社会人初日、山手線の中で日本経済新聞を広げて読んでいたら、周りにいた50歳代のサラリーマンに「兄ちゃん、新聞は四分の1に折り畳んで、読むのが山手線のルールだ」と教わりました。社会の厳しさと 他人を思いやる姿勢を学び、今でも電車の中で新聞を読むとき守っています。

ジーター

男性/49歳/三重県/会社員
2016-11-01 12:34

~電車ルール案件~

やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆様お疲れ様です♪

本日の案件、賛否両論、覚悟の上で言うなればやっぱり『喫煙者専用車両』♪

まぁ、無理だろ…( ̄▽ ̄;)

キュウ様

男性/52歳/東京都/会社員
2016-11-01 12:32

★電車のルール案件★

お疲れ様です!
満員電車で大勢の人が降りる時、意地でもドア付近で手すりに捕まったまま、降りない人がいますよね。あれ、なんですかね!?
ぶつかればイヤな顔されるし、避けて降りる事なんて難しいし、どうふりゃいいの?ってなります!
なので、大勢の人が降りる時にドア付近の人は必ず降りるというルールが欲しいです!

つじっしー

女性/35歳/埼玉県/美容師辞めちゃいました☆
2016-11-01 12:28

案件

本部長、秘書、皆さまお疲れ様です。つり革に除菌装置をつけてほしいです。
男なら共感いただけると思いますがトイレで手を洗わない人が多すぎ。しかも大きい方からでてきても洗わない人もちらほら。
私は潔癖症ではないのですがさすがにそんな人たちが触ったかもしれないと思うと本当に危ないときしかつり革につかまれません。
なので是非除菌装置をつけてほしいです。

しんぽん

男性/43歳/茨城県/会社員
2016-11-01 12:25

誰でも新入社員の間は毎日怒られるのでしょうか

自分は毎日怒られて 毎日凹んでます笑
辞めたいって考えたりするけど
他に就職先決まってないし
フリーターになって色んなバイトをしながら今の収入を得ることを考えると辞められず..

まぁ自分が周りの人達よりも理解能力が低いってのもあるんだろうけど
毎日 怒られて 色んなこと言われて
もうわかんないっす笑
辞めようって考えると どうせ辞めるんだから
もういいや ってなっちゃうから
続けようと考えるけど うーん... 辞めたい気持ち強いなー笑
はぁ... もう入社してからずっとこんなことかんがえてる... はぁ...

コーティング祭

男性/28歳/千葉県/只今 転職活動中...
2016-11-01 12:23

本日の案件

本部長、秘書、お疲れ様です。

通勤時のストレス、それは人身事故。
関係ない人、関係ない路線、その他いろいろ被害受けすぎです。

いっそのこと地下鉄みたいにホームに扉を設置してほしい。まずはJRから。

けど莫大な費用と時間がかかりすぎて却下されそうですね。

調子ノリ世代

男性/36歳/神奈川県/会社員
2016-11-01 12:22