社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

お疲れ様です。

知らない土地ですかー。
前は東京から離れたくなかったんですけど、今は飛行機等であまりに遠くなければ良いかもしれない、と思っています。
もちろん、家族や友達と離れるのは残念ですけど、ライブ遠征の経験から日本であれば案外会おうと思えば会えるとわかったからです。

あ、ただ引越代を会社が出してくれたり、引越のための時間はきっちりもらえないと困りますけどね(笑) 来週いきなり行ってきて、みたいのは嫌ですー!

ちぐ

男性/38歳/東京都/公務員
2016-11-17 17:00

本日の案件

皆様、お疲れ様です。
本日の案件ですが、その人の育ってきた環境が大きく影響すると思います。ご両親が転勤族の友達は本人も転勤が多い仕事をしている人が多いです。地元志向が強い人は、ご両親が実家で自営業だったりとか…。そんな私は転勤が続いた前職を辞めて、小さな今の会社で働いています。給料は下がりましたが、地元に住める安心感は強いです。ちなみに私の両親は地元の会社でずっと働いています。

パイロットフィッシュ

男性/37歳/東京都/会社員
2016-11-17 16:55

知らない街!知らない自分!

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
わたしは今の勤務地も突然言われて決まって異動しました!
前の勤務地も遠方なのですが、東北に店舗を出店するからオープニングだけ応援で、ということで引き受けたはずが出店が延期になり、だったら取り敢えず、と急遽都心部への配属が決まりました。
友人、家族にも東北に行くと言っていたのに行く1〜2週間前に突然の変更。
しかも期間の2〜3ヶ月がすぎても戻ることもなく気づけば4年。
それでも顔なじみができたり行きつけのお店を開拓したりと楽しく過ごしております。
また、異動自体も会社のお金で知らない土地に行けて、若いうちしかできないイメージなのでいつでも異動オッケーです!笑

血液型はコーラ

女性/31歳/東京都/会社員
2016-11-17 16:55

案件

皆さんお疲れ様です。
私は前職で関西で働いたことがあります。
出身は東北、大学は千葉の私にとって縁もゆかりもない土地でした。
お店にきたお客さんに、「この商品なおしといて?」といわれて売り物に不具合があってクレームかと思いきや、関西で直すとは戻すという意味らしく、「元の棚に戻しておいてもらって良いですかー?」という意味で言われたことに気付きホッとしたり。
コンビニで肉まんを買おうとしたら「からし付けますか?」と聞かれて戸惑ったり
意外とジャイアンツファンが多かったり
戸惑いもありますけど慣れると楽しく、今で話のネタです!
結婚する前なら一回、知らないところに飛んで行くのもありですよー!

トルク100ニュートン

男性/33歳/埼玉県/会社員
2016-11-17 16:51

知らない土地!案件!

本部長、浜崎秘書、社員の皆様、お疲れ様です!

私は経理として今の会社に入ったので、基本的には転勤等ありませんが、面接の時『転勤があっても大丈夫?』と聞かれ、了承をしたので今の状況で転勤を言われたら、二つ返事をしなければならないと思います。

…思いますけど、やっぱり戸惑うでしょうね(苦笑)
住み慣れた街・道・人、そしてなにより今の家から離れると思うと確実にホームシックになりそう(苦笑)

まぁ単純なので、おすすめのお店や、行きつけの飲み屋さんが見つかればケロッと過ごせるかも(苦笑)

それに、国内なら場所にもよりますが、週末に帰って来ようと思えば出来ますし、最近はSNSやテレビ電話も手軽なので、物理的な距離感は縮められるから、慣れれば何とか過ごせるかもしれませんね!



国外は…ビビりなので無理かな(苦笑)両親も心配かけたくないし(汗)

平日も二日酔い

女性/38歳/埼玉県/♡うかれぽんち♡
2016-11-17 16:49

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまおつカレーさまです。

本日の案件、日本国内ならどこでもOKです。

基本、場所で仕事をするわけではないので全然OKです。

海外赴任の場合、私はパスポート申請からスタートですね。

海外でも行っちゃいますね。

いずれRNも、ジャカルタのイチローとか、バングラデシュのイチローに変わるかもです!
ヽ(*´∀`)ノ

世田谷のいちろう

男性/49歳/東京都/運送業/個人事業主
2016-11-17 16:48

本日の案件

知らない土地での商売は慣れるまで相当の時間をリサーチに費やさないといけないので結構辛いですが、頼まれたら挑戦してみたいです!
土地が変われば売れる花も違うはず。
でも、新規のお客さんに認められた時の感動はきっと何物にも変えがたいでしょうね♪(*´∀`*)

カナポン

男性/42歳/東京都/「花屋」
2016-11-17 16:46

知らない土地での職探し

本部長、秘書、皆さま、お疲れ様です。
全く知らない土地での仕事・・・夫が転勤族のため、数年毎に引っ越しをしています。
その都度新たなパートを探し働いていますよ。
現在結婚4年目で4つ目の仕事です。改めて思い返すと、私、上手く働く場所を探せているな~と。
働く理由として、当然知り合いが一人もいない土地ですので働かないと一人ぽっちで寂しい。これが一番。
あとは病院や美容院など地域の人に聞いて情報収集をしたいという気持ちもあります。
やっぱり一番参考になるのは口コミですから。
またすぐに引っ越すという悪条件な私ですが、働かせてくれる会社にはいつも感謝しています。

ことぬーぴー

女性/41歳/東京都/専業主婦
2016-11-17 16:44

本部長へ

本部長、秘書、お疲れさまです。
本日の案件などとは関係ないのですが、本部長にひと言、お礼が言いたくて書き込みさせていただきます。

先週、夫の実家の件で忙しく疲れることがあり、ラジオも全く聞けず過ごしていました。
色々なことがあり、心が折れそうに疲れていたのですが、今週の月曜日に久しぶりにスカロケを聞き、本部長がリスナーの方に一生懸命に語りかける言葉を聞いて、本部長の優しさや真摯な生き方がそのまま滲み出ている声や話し方が心に染み、「よし!私もまた一生懸命まじめに生きていこう!」と思えました。
心に栄養をもらえた感じです。
本部長、どうもありがとうございました。
これからも楽しく聞かせていただきます。

もちろん秘書の柔らかな声・話し方も大好きです。
お二人のコンビがとても好きなので、これからも末長く番組が続くよう、祈っております。
頑張ってください。
私も頑張ります!

みかんプリン

女性/48歳/和歌山県/会社員
2016-11-17 16:41

今日の案件

皆さんお疲れ様です。

転勤は基本受けます。でも「ちゃんとした前向きな理由を提示されたら」です。人数合わせなんかでは行きません。

今の会社は関東が商圏エリア。しかも、東京以外のエリア担当は本社に出社しないで、自宅からの直行直帰。毎朝満員電車に乗ってる私からすればとっても羨ましいです。(´∇`)

最近はクライアントの関係で【福島】【静岡】【名古屋】での仕事もあるので、ひょっとすると…なんて考えます。新しい土地で心機一転仕事が出来るのは、良いことだと思います。

今行くよ来いよ

女性/37歳/埼玉県/蕎麦屋専門のコンサルタント(あだ名:いくよ)
2016-11-17 16:39