社員掲示板
今日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、自分は全く知らない土地に今年飛ばされた身のものです。
最初は全く知らない土地でしたので、周りにどういう人が住んでいるのか、どういうお店があるのか等々不安でしたが慣れてしまえばそんなの関係ありません。
半年もすれば、どのように過ごしていけばいいのか勝手に体に染み込んできます。
今まで住んでた所に比べ、不便な部分もありますがそれをフォローする力も自分自身の中に生まれますし、今まで住んでた所には無かった魅力も見つかりました。
まさに「住めば都」とはよく言ったものだなと思います!
いくまろ
男性/32歳/宮城県/会社員
2016-11-17 13:23
引き受けます。
経営も建物自体も傾きかけた温泉宿の再建とか、燃えますね。
最初は、田舎特有の閉鎖的人間関係に悩まされるわけですよ。けれど私は謙虚に、ひたむきに仕事と向き合い、伝統を守りつつ新しい風を吹き込んでいく。そんな私に周りの人は徐々に心を開いていくんです。そして柱の影からずっと見守ってくれていた宿の一人娘の恭子さん(※設定:深田恭子)と恋に堕ち、ゆくゆくは若旦那なんて呼ばれちゃったりしたりして...
明日からでも行けます。
ちくチリン
男性/46歳/神奈川県/その他
2016-11-17 13:17
今日のSOL
めちゃめちゃ楽しみwww本部長絶対なんかやらかしそうだから今日さっさと帰って久しぶりにフルで聴きますwww
しろー
男性/36歳/東京都/個人事業主&アルバイト
2016-11-17 13:07
知らない土地
行きます!どうせなら遠くに行きたいです!自分では思い付かないような所へ行ったら、思い付かないような経験が出来るのかな?なんて想像するとちょっと楽しいですね(^o^)
ウミネコ
女性/38歳/東京都/建築設計
2016-11-17 13:03
本日の案件
皆様お疲れ様です。
転勤の辞令は受けたくなくても受けます。
独身の私は既婚の方より転勤の話が回ってきやすいのもしょうがないですし、会社の決定には逆らえません。
と、ネガティブな気持ちもありますが、私も元々10年前に、地元の愛知県から東京へ転勤してきました。
たった一人で友達もいない大都会に行くのは、田舎者の私には恐怖でしたが、今では友達もできて、第二の故郷になっています。
住めば都と言うのは本当だと思います。
ほりお
男性/41歳/大阪府/自営・自由業
2016-11-17 13:01
勤務地案件
やしろ本部長、はまさき秘書、社員の皆さん、お疲れ様です!
本日の案件ですが、知らない土地で仕事するの全然ありです!知らない土地なんで、自身で街中を散策するのとか最高に楽しいじゃないですか?!
人間関係も1度リセットして、再出発する感じも清々しくて良いですし。
ただ単身赴任は少し嫌かな?嫁と子供に会えないのが一番辛いので。。。
家族単位で行動するタイプなので、転勤しても全員で行きたいと願う今日この頃です。
むーみん0831
男性/44歳/大阪府/理学療法士
2016-11-17 12:58
勤務地案件
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れさまです。
地元で働いてますが他県で働けと言われたら嫌ですね。
見慣れた地元を離れるのも嫌だし、他県で一から人間関係を作るのは人見知りの自分にとってはきついからです。
旅行で数日いるなら楽しいけど、仕事だと無理に意識しちゃうと思います。
支社は北海道と長崎なので観光や数日の出張ならいいんですけどね。
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2016-11-17 12:57
全国魚市場&魚河岸まつり
本部長、秘書、皆様お疲れさまです。
本日から日比谷公園で開催の魚河岸まつり!クロノスでもお知らせしていました。
まだまだ認知度低いですが、是非とも蒸しホヤを食べてみて下さい!!
外観からは想像も出来ない美味ですよ。
港南区の鶏
男性/47歳/神奈川県/会社員
2016-11-17 12:54



