社員掲示板
社訓について
本部長&美声秘書お疲れ様です。社訓なんて今の執行部がしっかりした方針決定さえしていれば、「格言」的に在るだけで良いかと思います。大体公務員にはないのだから。
くうとちびは愛犬
男性/62歳/東京都/自営・自由業
2016-11-21 03:42
社訓について
本部長&美声秘書お疲れ様です。社訓は社員がそれぞれ心の中に持っていれば良いこと。電通みたいに余りにも具体的に「鬼」の事を書いてしまうと、何かあったときに叩かれます!
くうとちびは愛犬
男性/62歳/東京都/自営・自由業
2016-11-21 03:37
社訓について
おはようございます。社訓なんてあってもなくても構いません。ただ創業者の考え方はこうだったと何となく理解出来る材料になる。でも今の時代にあっているか疑問もあると思います。
くうとちびは愛犬
男性/62歳/東京都/自営・自由業
2016-11-21 03:33
Love Me Tender
アンドレア・ボチェッリ(イタリア人のテナー歌手)の歌声で聴いてたら、清志郎バージョンで聴きたくなった。
月曜日午前中 歯科治療。
((((*゜▽゜*)))) なんて素敵な1週間の始まりなんだ。
おやすみなさい
豆乃花
女性/56歳/東京都/自営・自由業
2016-11-21 03:23
一周回って落ち着きました。
これからの目標を考えていると、
つい誰かの強い口調に引っ張られてしまい
この道筋は余りにも時間のかけ過ぎでは無いのかと不安になり自問自答してしまいました。
ウサギみたいにどんどん上に上がれたら
さぞかしキラキラ輝けて気分の良い事でしょう。
ですが、身につけたい事が多い私には
どうやら亀の様に一歩ずつ進むしかないようです。
いぶし銀の如く輝ける事を目指して、
明日からまた1週間、頑張ります。
お休みなさい(*´∇`*)
ミギナナメヒダリ
女性/33歳/東京都/会社員
2016-11-21 01:06
声フェチとして
ちょっと昔。
NHK総合で、教育テレビの幼児や低学年向けの番組を、なぜか真夜中に再放送していることがありました。仕事終わりに帰宅して、晩飯 食べながら、よく見てました。
特に好きだったのは【はじめてのこくご:ことばあ!】っていう番組。
【オガちゃん】という陽気なオジサンと数人の子供達が、【ことばあ】というお婆さんのパペットから、出題されるクイズやパズルに答えているうちに言葉が学べるという内容です。
【オガちゃん】を演じていたのは緒方賢一さん。
【ことばあ】の声は堀絢子さん。
二人とも大ベテランの舞台俳優・声優ですが、まんま【ハットリくん と 獅子丸】じゃないかwww
最終回、ことばあが小さく一言「ニンニン」
それに応えてオガちゃんが「にょほー」
ほんの一瞬のやりとり。
嬉しかったな(^○^)
そういえば『なるほどザ・ワールド』のナレーションを、一時期、なぜか鬼太郎と目玉の親父が担当していたことがあってw
オールスター特番の生収録かなんかの時に、スタジオの愛川欣也さんの「だいじゃえも~ん!」というフリに、天の声の野沢雅子さんが「先生っ!」と応えたことがありました。
二人とも同じ劇団の先輩・後輩ですから「さすがだな~」と思いつつ懐かしい。スタジオの出演者たちも大喜びしてましたね。
愛川さんは亡くなりましたが、野沢さんも、堀さんも、緒方さんも現役バリバリ。まだまだ頑張ってほしいですな ( ´∀`)
『 野沢雅子 IN MY WORLD 』
コーギモモ
男性/58歳/神奈川県/飲食業
2016-11-21 01:02