社員掲示板

  • 表示件数

うわあ

お疲れさまです。
朝の地震、東日本大震災の余震と見られるとの発表がありました。
あの東日本大震災がどれだけの規模の大災害だったのか分かりますね。

「ありがとう」という言葉はたしかに毎日のように使ってますが、もとは「有難う」です。有ることが難しいこと、めったにないことを表します。つまり、「自分に良くしてもらえることなんかめったにないのにそうしてくれている、そのことに感謝する」という意味になりました。
つまんない自分のために良くしてくれるみなさんに、心からありがとうを伝えます。

unrequired

男性/57歳/埼玉県/自営・自由業
2016-11-22 09:35

おはようございます

今日の満員電車、今なら枝豆の気持ちわかるなぁ

サッカー小僧

男性/29歳/埼玉県/学生
2016-11-22 09:10

地震で

目が覚めてそこからテレビとネットで映像を見て、とラジオで情報を聞いています。
どうか大きな津波になりませんように。

仕事あるから寝なきゃいけないんだけど、寝れない。。

ハニィ

女性/38歳/東京都/夜の蝶々
2016-11-22 09:09

地震対策

お早うございます。
東北地方の地震 心配ですが、日本は全国的に地震の国です、この機会に 避難持ち出し袋の中の 水や食べ物の賞味期限の確認、乾電池やラジオ 家族の連絡手段 集合場所の確認をした方が良いですね、地震はいつ どこで起きるかわかりませんから。

ハングオーバー

男性/60歳/東京都/会社員
2016-11-22 09:08

(*゜ー゜)ゞ⌒☆

あらためて、おはよーございます♪
病院に居る横須賀は、地震の揺れに少々ビビりながらも無事です!( ̄- ̄)ゞ
病室が5階なんで崩れたらどーしよ?とか無駄な心配してました(; ̄ー ̄A

本日より、点滴おしまい!
ラリキシン250mgの内服薬に替わりました。
だんだん薬に詳しくなってきました!Σ(×_×;)!

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2016-11-22 09:08

福島地震

福島震度5弱の地震あったけど大丈夫だろうか
関東や東北も揺れたし、実家がそちら方面の方含め無事ならいいのですが。
まずは余震や津波に気を付けて避難や待機してほしい

あまりにも不安な場合で対象地域以外の方は情報を一度遮断し願うのがありかも
熊本の時親の実家があり不安でたまらなかったからです。

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2016-11-22 08:52

おはようございます(*´∇`)ノ

今日は大阪日帰り出張。
地震の時は羽田空港にいましたが、揺れに全く気づかず。
空港内の放送で気づきました。
やっぱり空港は耐震がしっかりしてるんですね。
では、今日も一日、元気に笑顔で頑張りましょう!!

となりのトミー

男性/49歳/神奈川県/SRCラーメン部部長
2016-11-22 08:38

本日の案件

本部長、秘書お疲れさまです!
今朝の地震はビックリしましたね。
皆様、大丈夫でしょうか?

ありがとう....
無意識に言ってしまってる気がします。
自分のために誰かが何かをしてくれる!
それって、当たり前じゃねぇからなぁ〜!!

無意識に言うことではなく、心からありがとう。が言えるようにしないと!ですね。

秘書みたいな美声練習中

女性/42歳/東京都/会社員
2016-11-22 08:38

こんな状況でも

通勤をするのか..._(-ω-`_)⌒)_

あみなあた

男性/34歳/群馬県/会社員
2016-11-22 08:33

意識調査

おつかれさまです!
ありがとうって言わない日なんてなくないですか?
一日中寝込んでて誰とも喋らない、みたいな日以外は毎日ありがとうは言ってる気がします。
あまり意識していなかったですが、それだけ人から何かを与えられているってことですね…ありがたいなー!!

ぽむちゃん

女性/36歳/神奈川県/会社員
2016-11-22 08:19