社員掲示板
職場体験
案件には関係無いですが…
明日、明後日職場体験に行って参ります。
私の職場は、老人ホームです。
大変そうですが、頑張ってきます♪
あかちゃんマンボウ
女性/22歳/千葉県/学生
2016-11-29 17:11
ほめられて
確かに僕もほめられて人生変わりました。
うちの父親は厳しく、ほとんど誉められた記憶がありませんが、高校のとき、市民ミュージカルに出演し、主役をやったときに初めて誉められました。
直接ではなく、母親を通してですが...
初めて、父親に認められたと感じました。
それからの演劇人生。
大学4年のときに受けた吉本の劇団のオーディションに受かって舞台やったり、劇団解散後も映画に出演したりして、たいへんだけど、貴重で楽しい人生になっています。
ほめてくれる友達や、お客さんがいたからこそ、がんばれたんだと思います。
感謝。
セブンスターズ
男性/46歳/東京都/古本と古着のお店 店主
2016-11-29 17:11
さーて
今から滋賀に行きます笑
明日の午前中から研修なので前乗りです。
2年ぶりの新幹線で若干テンション上がってるのはここだけの話(^^;)笑
いってきまーす♪
あこあこ
女性/36歳/埼玉県/営業うーまん
2016-11-29 17:10
ターニングポイント案件
わたしの人生でのターニングポイントはいくつかありますが、
1番大きく、今のわたしを築いたベースとなったのは
中学の時の剣道部の顧問の先生です。
それまで自己中心的にしか物事を考えられず、ただただ自分の主張を押し付けていたわたしに、家族や友達など、いつも当たり前にあると思っていることは当たり前ではないから、常に感謝の気持ちを持つことを教えてもらいました。
それに気づいてからは、相手の事情なども考える気持ちの余裕が持てるようになりました。
先生に人生変えられました。
ありがとうございます。
こいめ
女性/33歳/東京都/会社員
2016-11-29 17:06
本日の案件
皆さまおつかれさまです。
私は物心付いた時から調理師になるのが夢でした。
その為に高校も少しでも夢に近づけるようにと農業高校に通っていました。
しかし当時思春期の私は、調理師になったら髪が伸ばせない。短髪はいやだ!
と思ってしまい、調理師から一転、アパレルの道に進みました。
今ではアパレル業界にどっぷり浸かって毎日慌ただしくも楽しく過ごしています。
人生何があるかわかりませんね〜。
因みに料理は今でも趣味で続けています!
ken2
男性/35歳/熊本県/会社員
2016-11-29 17:06
ターニングポイント
今日の案件、ターニングポイントなんですね。
私のターニングポイントは、小学校での「いじめ」ですかね。いじめというか過度のからかいにあい、学校に行くのが嫌で嫌でしょうがなかった頃がありました。
地元の中学に行けば、嫌でも小学校の同級生たちと一緒になります。
そんな私を見て、母は自分の母校の付属学校の文化祭へ連れて行ってくれました。
美術系の学校だったので、ものづくりをこれでもか!と楽しむ学生の姿に私はすっかり心を奪われ、そこから猛勉強。無事合格することが出来ました。
そこから大学まで10年間、楽しかった日々はあの学校が大嫌いだった日々がなければ存在しなかったと思います。
あるじむ
女性/34歳/東京都/会社員
2016-11-29 17:05
本当に迷ってます!
本部長!秘書!おつかれさまです!
自分は今転職について真剣に悩んでいます、、
現在の会社はトップの自己満足的な要素が多く、さらに女性社員にも、ルーズなところが満載で先々に不安を感じてます。
そこで、今のクライアントから新しい事業について、一緒にやらないかと、お誘いをいただいてます。
そこは大手企業でもあるのですが、自分には自信がなく迷ってます。
さらに、ゆくゆくはその事業をその方が独立して企業する計画もあります。
自分には家族もいるので、楽しみはんぶん、怖さ半分とよく分からない状態です。。
でも自分はもしそのクライアントが独立したとしても一緒にビジネスをしたいと思っています。
先々不安な会社だけど留まるか、それとも思いきり冒険してビジネスを切り開くか、本当に迷ってます。
一応家族に相談したところ、チャレンジする了承はもらってます。
でも情けないですが、、なかなか決断ができません。
どうかアドバイスお願いしますm(__)m
リトルリンダ
男性/40歳/神奈川県/会社員
2016-11-29 17:02
逃げ恥
案件と関係ないけど、今日の夜が待ち遠しい・・・!
早く22時にならないかなーって
逃げ恥のWEBサイト見たら、今日は22:20からなんですね。
連ドラ録画してあるけど、あかん、落ち着かない。早く帰りたい。
おこげ三丁目
女性/44歳/東京都/会社役員
2016-11-29 17:00
本日の案件~
本部長、秘書、皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、私は「ゲームセンターに行くようになったこと」がターニングポイントになりました。高校生の時に足を踏み入れてしまった瞬間から浪費癖が始まったように思います。負けたらもう一回!と、時間とお金をつぎ込んできました。お陰で友達も増えましたが、結果的にはマイナスだったかな?と思っています。
P.S.ゲームですらやめられないので絶対にパチンコ、スロットには手を出しません!
歯科大学の落ちこぼれ
男性/30歳/神奈川県/学生
2016-11-29 16:59