社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件!

本部長、浜崎秘書、社員のみなさんお疲れ様です!
僕は今の彼女に出会えたことが人生のターニングポイントだと思います。
7年前、学生時代に未来に希望が見出せず学生を辞めて地元に帰ろうかな思っていた時に、彼女に出会えた人生が変わったと思います。
彼女のサポートもあって学校も卒業できて国家資格も取得できました。
今までサポートしてくれてきた彼女に、今度は僕が彼女を幸せする番です!

ディアボロ84

男性/35歳/千葉県/無職
2016-11-29 16:57

ターニングポイント!

本部長、秘書、社員の皆様お疲れさまです。
私の人生のターニングポイントとなった「もの」は、ラジオです。受験に落ちてから脱け殻のようになっていた私は、好きなバンドが出る番組だけを楽しみに生きていました。そんな時に偶然聞いたラジオ番組で、校長と教頭がさまざまな事情を抱えた生徒に真っ直ぐな言葉を届けているのを聞いて「辛いのは私だけじゃない。もう一度頑張ってみようかな」と励まされ、それからは毎晩スクールオブロックとこのスカロケを心の支えに勉強をして進学することができました。ラジオを聴くと一人じゃないんだなぁとなんとなく元気をもらえるし、リスナーさんとの不思議な繋がりが生まれるような温かい空気感がたまらないですよね。ラジオあっての今のわたしといっても過言ではありません。そろそろ就活が始まるので、またラジオを支えに頑張りたいと思っております!

ゆずもちこ

女性/32歳/千葉県/学生
2016-11-29 16:57

ターニングポイント

お疲れさまです。

いくつかありますが、そうですねー、やっぱり黒木渚さんと出会ったことによって人生変わりました。
今までライブなんて行く人間でなかったのに、渚さんのライブのために全国行くまでになっちゃいました(笑)そのおかげで今現在も信州方面に旅に出かけてます!さらに他にもやりたいことは取りこぼさないようにしてますし、フットワークの軽さをいただきました。
全部渚さんの生き方に触れたからですね。渚さんに会えてほんとに良かったです♪周りには若干あきれられてますがねww

ちぐ

男性/38歳/東京都/公務員
2016-11-29 16:56

案件

皆さんお疲れ様です。

私は勉強が大嫌いです。
高校を卒業したら専門学校へ行って、早く仕事したいと思っていました。
だから親に勉強しろと言われるのがほんとにいやでした。
ずっと成績が悪く、ずっと勉強しろ勉強しろと怒られ続けた私。
そんなある日、進路の話になったときに専門学校へいきたいと言った私に親は猛反対。
そこで言われたのが
「大学生活は人生で一番楽しめる時間が四年間もある。絶対に専門学校を出ないとつけない仕事じゃないなら、大学へいけ!アルバイトして!一人暮らしして、東京で四年間好き放題遊んでこい。」
大学へいってしっかり勉強しろと言われるのかと思いきや、遊んでこいとは…‥ 
でもそのおかげで残された高校生活で勉強をし始めた私。無事大学進学して、今ではホントに良かったです。
親ってすごいな~、頭が上がりません。
今ではあの一言がなかったらどうなっていたのでしょうか。

トルク100ニュートン

男性/34歳/埼玉県/会社員
2016-11-29 16:56

内定貰えましたーッ!

みなさまお疲れ様です。
私事すぎる書き込みで申し訳ないのですが、漸く内定をいただくことができ、就活を終えることができました!

ゴールデンウィークに「周りが就活を終えて遊んでいてしんどい」と書き込み、ラジオを通して本部長に励まされてからここまで、時間がかかってしまいましたが、なんとか納得のいく結果が出せたと思っています。本部長、あの時エールを送っていただき本当にありがとうございました。

仕事に関することをどんどん勉強して、ここからがわたしのターニングポイントになるよう、頑張ります!

やまの

女性/30歳/東京都/学生
2016-11-29 16:55

今日の案件

私のターニングポイントは2ヶ月前に今のショップで働き始めたことですかね。

色々仕事を転々としていたんですが、常連だったスポーツショップの方が年齢的なことで辞められるとのことで、
もしよかったらやってみない?と誘われ働きだしました。
今のところ超薄給だけどやりがいもあるし、これからのがんばり次第かなと思ってます。
まあ最近は恋もして凡ミスを連発してしまっているのがネックですが…

顔が濃い

男性/40歳/京都府/会社員
2016-11-29 16:54

ターニングポイント

初めまして。31歳になるママです。私のターニングポイントは16才のころから付き合っているパパとの出会いだと思います。多感な時期のあの頃、友達の紹介で知り合った若きパパ。1つ年上だったこともあって、一緒にいるとなにするにしても刺激的で毎日が楽しくて今思い返すだけでもキラキラしてます。上の子はあと8年で私たちが出会った頃と同じ年になります。この子達にも素敵な運命のターニングポイントになる人に出会ってほしいです。今は仕事で離れて住んでるパパも毎日この番組をきいてるのでよんでほしいな♡

りゅうまとそうやのママ

女性/40歳/静岡県/会社員
2016-11-29 16:52

競馬思考!

お疲れ様です。私の人生のターニングポイント。それはまさに今、本部長がハマっている競馬と出会った事です!
成人してすぐの頃から始めた競馬ですが、社会人になって本格的にハマり始め、今では自分の予想をネットで公開する程になりました。
毎週競馬をすると、みんながオススメする「1番人気」とは世論が評価する「集合知」であり、必ずしも最も価値があるものではない事を知ると事が出来ました。
1番人気と言われると、自然とそちらに流されてる人が発生し、さらに人気になっていくとみんなが深く探ることを忘れてしまうからこそ、思わぬところの穴に思ってた以上の収穫があったり、それが逆に提供する側に回ると、ある程度の世論の人気を作り出せるとそこに人が群がって更に大きくなるんだなという事に気付きました。
最近は買い物をする時に、「この商品にこの金額の価値があるのかどうか…」を考えてしまうのが良いか悪いかクセになってます。笑

鎌ヶ谷のこーちゃん

男性/33歳/東京都/ヨガ的なクラスの先生、柔道整復師
2016-11-29 16:51

秘書の師匠

秘書の師匠の名前を借りて、ポミッキーってどうですか?
本部長これいかがですか?いいですよね?

ダレセラ

男性/43歳/東京都/会社員
2016-11-29 16:50

ターニングポイント案件

お疲れ様です!

私のターニングポイントは
高校時代に出会ったschool of lockがきっかけで
音楽が好きになりました!
そのおかげでストレス解消にもなったし
音楽がきっかけで友達と新たな共通点ができたり…
ほんとに人生を変えてくれました!

ちょうど、よしだ教頭が就任した日に聴き始めたので
やしろ教頭は退任されてたのですが
放送後記をネットで拝見したり、していたので知ってはいましたよ♪
もちろん、やしろ本部長がschool of lockにスカロケの宣伝に来た日も聴いていましたし!
そのおかげでスカロケと出会うことができ、今こうして書き込みをしています。

そんなラジオに感謝です!

とみー☆

女性/30歳/群馬県/会社員
2016-11-29 16:49