社員掲示板

  • 表示件数

案件

地元に初めてのハンバーガー屋さんが出店してくれた時。(ドムドムバーガー)
それまで地元ではハンバーガーといえば、販売機でしか買えなかったから。(ハンバーガーとチーズバーガーのみ)

三代目☆寒ブリ二郎

男性/58歳/千葉県/由美かおる
2016-11-29 15:16

本日の案件

本部長、秘書、社員のみなさま、お疲れ様です。

私の人生のターニングポイントは、忌野清志郎さんの死です。
僕は当時ちょうど30歳。
勤めていた工場で派遣切りにあい、失業保険をもらいながらハローワークに通っていたら、5年付き合って、2年間同棲中だった彼女に別れを告げられました。

まさにその直後、キヨシローさんが亡くなりました。
とりあえず、夜行バスに乗って、青山ロックンロールショーという名の告別式に駆けつけました。
集まったファンの方達と、雨上がりの夜空にを合唱しながら、再び夢を追おうと決めて上京して、役者になって映画に出たりしてました。
今は役者は休業中で、新たな夢を追っていますが、あのタイミングでキヨシローさんが亡くならなかったら、人生変わっていたかもしれません。

今でも、あの時の青山の澄み渡った青空や温度、空気の匂いを思い出すと、がんばろうと思えます。

セブンスターズ

男性/46歳/東京都/古本と古着のお店 店主
2016-11-29 15:05

お疲れ様です!

本日の案件とは関係ないのですが、
金曜日の夜から昨日月曜日まで 母方の実家がある沖縄に行ってきました!
マルッと4日間仕事を休んだので、今日の仕事がツライツライ(笑)
午前中は引継ぎ確認であっという間に終わりました……わたしがいない間に大きな事は何も無かったようで安心しています。
うーん、これから21時まで!! 長い!!!!!!
でも楽しい思い出がたくさんできたので 頑張りますーー。

しきな

女性/42歳/東京都/会社員
2016-11-29 14:58

お疲れ様です(*^^*)

今日はイライラデー⭐︎
ストレスは身体に悪いからチョコレートでも買ってこようかな(๑>◡<๑)

ふ〜。
落ち着け私!!負けるな私!!
皆様、仕事中のイライラを発散する方法を教えて下さい(笑)

miyukki-na

女性/53歳/東京都/自営・自由業
2016-11-29 14:52

本日の案件!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
初めてのカキコミです!

本日の私のターニングポイント!案件ですが、それは今年のSWEET LOVE SHOWERで聞いた『若者のすべて』です。

夏の終わりになるとラジオからよく流れてくる曲だなーっていう印象しかなく、フジファブリックもほとんど知らなかったのですが、あの日、土砂降りの中、ステージから遠く離れたテントの下に聞こえてきた『若者のすべて』は私の人生を変えた一曲と言えるぐらい心に残った曲でした。
あの日にあの場所で聞いていなかったら、今日こうしてスカロケを聞いていないのかなと思うとなんだか感慨深いです。
この歳になっても好きだなーって思える音楽に出会えるって素敵ですよね。
この出会いを大切に明日からもお仕事頑張ろうと思います!!

きーちゃん。

女性/39歳/茨城県/会社員
2016-11-29 14:45

案件

皆様お疲れ様です!

僕はおみくじに人生?とまではいきませんが変えられました。

おみくじの転居の欄に「急いだ方が良い」とあったんで引越しちゃいました(*^^*)
ちなみに大吉でしたよ!

両隣避雷針

男性/34歳/千葉県/会社員
2016-11-29 14:32

ターニングポイント。案件☆

本部長、秘書お疲れ様です。
わたしは、自分が出会って関わった人には少なからず自分の人生に何らかの影響を与えられたと思っています。 ひとつひとつの小さな影響の積み重ねから自分の価値観も変化して行き今の自分になっていると思います。

なぁな丸

女性/37歳/東京都/会社員
2016-11-29 14:23

ターニングポイント

皆さんおつかれさまです!

ターニングポイントは、
中学生になって、いじめにあったときのことです。
不登校になるほど酷くもなく、「オメーの席ねぇ〜から!」みたいな事件があったわけでもありません。
(あの頃なんてだいたい学生やってりゃ一回くらいはいじめる側にもいじめられる側にも回るって言われていたくらいなので。口をきいてもらえないとか、靴に虫が入ってるとかそんな感じです。ターゲットはいじめる側の気分です。そんなレベルです。もちろん生命に関わることはありませんけど)

「学校にいるのやだな」「早く帰りたいな」としぼんでいた中、出逢ったのはパソコンです。

インターネットでは、その界隈でのルールやマナーさえ守っていれば楽しく一緒に過ごしてくれるのです。(今ではきっと少し難しいですね)

「世界っていうのは学校だけじゃないんだ!」
と視野が広がった瞬間でした。
なので学校が終わるとソッコーで帰ってインターネット接続してました。(笑)
そこからは楽しい毎日です!いじめられてもほとんど気にならなかったです(>ω<)

わたしはそこで知った世界に今でも夢中で、
たくさんの知り合いや友達が色んな場所に出来ましたし、学んだことは、実生活で人と接する時にも役立っています。
あの時期にネットに出会ってなかったら、きっと今の私ではないです。

まっ

女性/37歳/千葉県/事務員兼新米ハンター
2016-11-29 14:17

ターニングポイント案件

お疲れ様です!
私はスカロケを聞き出して人生変わりました。最初はただ聞いてるだけでしたが、次第にラジオの面白さを教えてくれたのがスカロケでした。
秘書の声に癒やされ、本部長のちょっと面白い発言にクスリと笑ってます。そして今はスカロケを通じて色んな人と友達になり、本当に楽しいです。
本部長、秘書、これこらも沢山声を届けてください!!

つじっしー

女性/36歳/埼玉県/回れ回れお寿司屋さん☆
2016-11-29 14:16

本日の案件

皆様お疲れ様です。

私のターニングポイントはアジカンに出会ったことです。
アジカンの音楽に出会って、アジカンだけでなくそれまではあまり触れてこなかったロックを聴くようになり、一気に世界が変わりました。
そして高校生の時に初めてアジカンのライブを見て「音楽の世界で働きたい」と夢を持ち、田舎から都会に出てきました。
職種は違いますが、今、この場所で働いているのも、この場所で生活してるのもアジカンに出会っていなければあり得なかったかもしれません。


今日は仕事帰りにアジカンの「ソルファ」買って帰る予定です(^^)/

わたこ。

女性/36歳/千葉県/会社員
2016-11-29 14:07