社員掲示板
ガチガチ案件
本部長 秘書 リスナー社員の皆さんお疲れ様です。ガチガチ案件は高校時代の文化祭のライブのリハの日でした。特に1年の時は本当に不安しかなかったです。まともに寝れなかったのを覚えています。迎えた本番 緊張感マックスでしたが楽しもうと思い見事にやりきりました。
あの経験ほど緊張したことはありませんでしたが良い経験しました
リアリスト
男性/35歳/神奈川県/会社員
2016-11-30 17:50
にやにや
読まれたヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
外でにやにやしちゃったよ、やばー( ꒪Д꒪)笑。
いちお銀行のくだりですが、月末だったので複数の銀行の通帳記帳しまくってたんですよー!無事に着いたよー!最後、バスひとりぼっちで不安MAXだったけど、スカロケのおかげでさみしくなかったよー!銀行あいてて記帳もできたよーー!!!
スカロケだいすきだー!会社戻って引き続きしごとがんばるぞー(*´∀`)ノ
つばちゅん
女性/39歳/東京都/会社員
2016-11-30 17:50
一番緊張したこと
本部長、秘書、皆さんおつかれさまです!
僕は仕事でのプレゼンですごく緊張してしまいました。僕は製薬会社に勤めている社会人一年目なのですが、ドクターへのプレゼン機会がとても多いです。いつもはそこまで極度に緊張することはないのですが先日ドクター約30人がいる講演会の場で、プレゼンする機会があり、極度に緊張し、「自覚症状」を「自己紹介」と読んでしまいました。後ろの方で苦笑が聞こえ、顔から火が出るほど恥ずかしい思いをしました。
早く慣れたいです…
大人数の前でのプレゼン、どうすれば緊張しないでやれるのやら…
ゴールドシップの長男
男性/31歳/東京都/会社員
2016-11-30 17:50
本日の案件
私がアルバイトを初めて二日目。その日からレジ打ちを始める日でした。レジ打ちの仕方を教わって緊張しながら挑戦しましたが何とかこなせていました、しかし領収書を出してくださいと言われた時。作業に手間取っているとお客様に怒鳴られました。何とか作業をし終わった時には心臓バクバクでした。後で聞いた話でしたがそのお客様は対応に不備があると声を荒げる事が多い方だそうです。その方が来店される度に緊張しながらもいつも以上に接客を頑張ります。
サンナン
男性/34歳/東京都/百均の準社員
2016-11-30 17:49
初めて案件
皆さまお疲れ様です。
先程秘書が言っていた通りで、美容師をしていた時に初めてカットする時は緊張しました。
が、散々練習やモデルカットを経てのことなのでそれなりの自信と嬉しさの方が緊張よりも勝っていました。
それより、初めてお客様をシャンプーした時。
これが死ぬほど緊張しました。
顔にかかったらどうしようとか洋服濡れたらどうしようとか、あとこの技術でお金を頂くんだと思ったら本当に逃げ出したいくらい緊張しましたね〜
今ではどんなロングもスキンヘッドもさぁ来い!って感じですが。
食べる前に飲む
女性/42歳/東京都/自営・自由業
2016-11-30 17:49
30日の案件
今日の案件を確認したのち
どう過去を振り替えってみても
ガチガチになった記憶が無いことに
気づきました
自分が緊張したところで
どうにかなるわけではないので
まぁなんとかなるだろうっていう精神
で生きているので
片目ぇ〜ラブチキン
男性/39歳/千葉県/キャバクラのマネージャー
2016-11-30 17:48
ずっと君がすきだった
お疲れさまです。
場所柄、有名人がくることもあるレストランです。
たいがい誰が来てもいつも通りの仕事ができるのですが、ずっとあこがれていた、女性アナウンサーのかたが、ご来店された時はめったに緊張しない僕も緊張しました。
ガチガチというか舞い上がりましたw(#^.^#)
常連のお客様と一緒にきていて、常連様はコメンテイターとして時々、マスコミに出ているかたで、出演された番組について話をしていたら、
いきなり横の女性が「あー、それ、司会者、あたし♪」と。
ラジオ局のかただったので顔を存じ上げてなくて、
もう、びっくりして。
突然のことで、内心、取り乱しました。
出来るだけ(?)平静を装ってw
「あ、そうですか、初めまして」と挨拶したら、
気さくに名刺を下さって、もう、天使かと思いましたw
結局、やや、上ずったままw
「いつも聴いてます」すら、伝えられなかったよー!( ノД`)…
コーギモモ
男性/58歳/神奈川県/飲食業
2016-11-30 17:47
ガチガチ案件
おつかれさまです。
最近ではないですが数年前
緊張が走ったことあります。それは
自営業の僕のところに税務調査が
入る事になった時。
税務調査いろいろ噂聞くじゃないですか。
手ぶらじゃ帰らないとか
反面調査されるとか。
調査期間中はただ黙々と資料を調べられ
何もないまま過ぎる…と思いきや
最終日に3年前の計算違いを
何ヶ所か指摘され、
結果延滞も含め結構な額を
持っていかれました…
その期間中も緊張してましたが
今でも税務署からの電話や郵便を
見る度にドキっとしてしまいます
(>_<)
よそよそしいよそ行きの笑顔
男性/53歳/千葉県/かぐや
2016-11-30 17:47
口元ヒクヒクのド緊張!
皆さまお疲れ様です!
私は中学3年の時、合唱コンクールでクラスの指揮者をやらせていただいたんですが、その時、口元がヒクヒクなる程の緊張を味わいました!
客席に背を向け、クラスの皆の方を向いているのに、頑張らなくて良い私の顔が、意思に反して顔芸!一生懸命歌わなくちゃいけないクラスメイト全員にのみに向けて顔芸をしている状態でした!(笑)
その時同じクラスだった超優等生だった友達と30歳の同窓会で再会。7年越しでのんびり口説いてもらい、今年晴れて結婚しました!
本部長はよくご自分のお顔について悲観的な事をおっしゃられますが、顔なんて関係ない!本部長のお人柄、いつもラジオから伝わってきます。本部長も早く素敵な赤い糸が引っ張られる瞬間に緊張してくださいね♡
マメちゃん
女性/46歳/東京都/ホームページ管理業(在宅)
2016-11-30 17:46