社員掲示板
案件
就職氷河期の自分から見ると今の売り手市場の就活はうらやましいです。
ただ、いくら売り手市場や転職が当たり前になっていてもすぐ辞めずにしっかり自分がやりたい仕事で経験をつめるように頑張ってください。
結構一社目の経験って何年たっても残るもんですよ
しんぽん
男性/43歳/茨城県/会社員
2016-12-01 12:13
初報告
本部長、秘書、お疲れ様です
初投稿です
昨日映画観てきました「この世界の片隅に」
以前秘書がPRコメントを読まれていた?、記憶があったので
報告です
実は1週間前にも観たのですが、
どうしても観たくなって行ってしまいました
今年は、シン・ゴジラ、君の名は、湯を沸かすほどの熱い愛、
などのヒット作、名作揃いですが
私の中ではナンバーワン いやと言うより、今後何年も後世に残して貰いたい
作品ではと思います
ラストは50のオッサンが号泣です
観終わったら悲しく せつなく でも温かく やさしくなれる作品です
後番組の「タイムライン」のキャスターの方が勧めていたので
観ましたが
とてもいい作品です
気のせいかもしれませんが、アニメなのに
中年以上の男性が多かったように思います
「のん」さんが主人公そのもので素晴らしかったです!!
声高に 戦争反対! を叫ぶものではなく
人々の日常の生活を描いた作品で
戦争について考えるのも良いのではないでしょうか。
ぜひ 社員の皆様も・・・
報告でした。
さいたま支店のコナ
男性/63歳/埼玉県/会社役員
2016-12-01 12:10
案件。まだ決まってない君へ
焦らないでー。
頑張って就職したって、辞める事が正解な職場もある。
それにしても、今、ニュースで流れていたけど、中国人女性に騙されて、酔わされ暗証番号を教えて、コンビニでお金をおろされる日本人被害者男性が100人以上いて、被害額が⭕千万円。
情けない。
与作
女性/57歳/東京都/派遣
2016-12-01 12:09
え?外あったかいの?
…作戦ミスったか?( ̄_J ̄)
じぇんじぇん【あったかい蕎麦】の注文が入らない。(*´—————`)ン?
貴久&ガッパーナ
男性/47歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント (社長さん)
2016-12-01 12:09
就活案件
本部長、秘書お疲れ様です。
僕は、高卒で、入りまして、5年目になります。僕が就活生に言いたいことは、言葉遣いをきちんときてほしいです。アドバイスは面接の対処法は、深呼吸をして、落ち着いて、自分に自信を持てば、後は大丈夫です。就活頑張れ!
魂の豆きち
男性/29歳/東京都/会社員
2016-12-01 12:03
テレビドラマの朝食ってなんでなんで・・
目玉焼きとサラダばっかりなの?きのう校閲ガール見て感じたんだけどね。
逃げ恥の食事はとてもおいしそう、炊き込みご飯食べたくなっちゃう。
私的には魚一品干物か切り身、あと卵焼きに納豆に焼きノリが理想的だと思うけど。
ドラマ大好き
男性/65歳/埼玉県/自営業
2016-12-01 12:00
通信規制解除されたのに
3.8G使っちゃた
Visual Studioのインストール失敗して、繰り返して
今月もたない
ただまえへ
男性/69歳/千葉県/自営・自由業
2016-12-01 11:58
リスナー社員親睦会!
やしろ本部長、浜崎秘書、昨日ご参加されたリスナー社員のみなさま、スタッフのみなさま!
お疲れ様でございます!
昨日は、リスナー社員親睦会に初めて参加させていただきました!
父もスカロケを聞いていて、親子でスカロケファンのかなえいとです。
緊張して、どうしようもなかったですがみなさまが優しく接してくれて
本部長も、秘書も、親しみやすくて話しやすくて、とーっても楽しい時間でした!
このまま時間が止まればいいな〜と思うほど楽しかったです!
スカロケのスタッフの方も面白い方ばかりで、
だからこそこの番組が成り立っていて、素敵な番組なんだなと感じました。
改めて、スカロケが大好きです!ありがとうございました!!♪
かなえいと
女性/33歳/東京都/会社員
2016-12-01 11:53
就活( •̀ω•́ )
なんの苦労もなく今の会社に
簡単な面接だけで高卒ですぐに入った私も
初めての就活をしなくては(`・ω・´)
今日の案件真剣に聞きます!
月夜の黒兎
女性/32歳/埼玉県/迷子の理美容師
2016-12-01 11:49