社員掲示板
【12/1(木)会議テーマ】「就活応援案件 〜まだ決まっていない君へ〜」
経団連は「3月に説明会解禁、6月に採用面接解禁」と就職活動の日程を指針で定めていますが、ここ最近、掲示板には内定をもらったという報告が届いています。そこで、今回は就職活動を頑張っている就活生に向けて、リスナー社員の経験をもとにアドバイス・応援メッセージを募集します。
メッセージは、わが社のwebサイトまたはアプリにある社員掲示板へ!
また案件に関連し「就活は順調でしたか?」というアンケートを午後3時まで実施中です!
Webまたはアプリの「社会人意識調査」から投票してください!
(※アプリからアンケートに答えるともれなく5ポイントを差し上げます!)
投票結果は番組で発表しますのでお聞き逃しなく!
みなさん、アンケートで!掲示板で!番組にぜひご参加ください!
わが社の公式アプリでは、浜崎秘書の日常を垣間見られる「秘書室」など、
コンテンツが満載です。
Android&iOSともに無料配信中なので、ぜひダウンロードを!!
さらに、18時10分過ぎの『パルコ・ホット・セミナー』には、NICO Touches The Wallsさんが登場!お楽しみに!!
スカロケ番組スタッフ
男性/12歳/東京都/会社員
2016-12-01 11:42
本日の案件
みなさんお疲れ様です!
私、まともに就職活動してないです…
どうも新卒採用サイトとかその手のエージェントと相性が合わなくて就職活動が上手くいかず、卒業してから駅にある求人誌とか会社の話を直接聞きに行けるアプリとか使って自分で探してました。
なんていうか 新卒の就活のときよりも幾分かは気持ちが楽でした
でもそれで上手くいくなんて保証はないですし、あんまりオススメはできません笑
あ!1つアドバイスとして、
学校の就職相談室にある履歴書をたくさん貰っておいたりネットにある履歴書のテンプレートを保存しておくといいですよ!
あと印刷できるようにマット紙買っておきましょう!
携帯アプリだとレジュメと履歴書カメラがおすすめです!
ルビー
女性/33歳/神奈川県/夢追い人
2016-12-01 11:12
【12/1(木)会議テーマ「就活応援案件 〜まだ決まっていない君へ〜」
木曜日お疲れさまです!
自分のいるところは中小企業ですけど
去年ぐらいから高卒と大卒の両方
新入社員として入ってくるっようになり
ようやく即戦力だけじゃなく育成する方も
復活かなと感じられます。
就職はやっぱり縁かなーと思います。
最近の若い方は
NPOに就職する人も増えてるとか、
シェアオフィスで起業した人とか、
の話を、某渋谷のコミュニティーラジオで聴いたりします。
大企業だけじゃなく、
働く形もいろいろ多様になっているのかな
と思います。
就職活動、応援してます\(^o^)/
おかやーん
女性/40歳/愛知県/会社員
2016-12-01 11:10
~就活案件~
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆様お疲れ様です♪
本日の案件ですが自分が思うには『木を見て森を見ず』という精神ですかねぇ♪
あまり特定の業種にばかり固執すると、かえってその業種のことが分からなくなるということになりかねません♪
いろいろな業種の企業に挑戦し、共通点・相違点を探ることによって、自分の志望する業種の特色が浮き彫りになる事もあります♪
あまりに固執し続け、入社して『やっぱり、何か違う…』と思っても求職にかけた時間は戻って来ません♪
『妥協して就職する』と言う考えるより、『この業務も仕事の一環なんだ♪』と思う気持ちを持って就活をしていれば、自ずと良い職場に恵まれるはずですね♪
キュウ様
男性/52歳/東京都/会社員
2016-12-01 11:08
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
いけないのですが、愚痴らせてください。
自分は今大学生3年で、そろそろ就活について考えなきゃ…という時期で、と言いつつ何もしてない今日此の頃です。
大学で一番親しい友達は公務員に絶対なりたい!でも不安…みたいで、毎晩のように「受からなかったら、どうしよう…」だの「俺、不安だよ…」だのと”本日の不安”みたいなのを夜な夜な送ってきます。
僕も同じ境遇だし、なんなら僕は卒業に向けて芳しい状態ではなく、人を構ってる場合じゃないのですが、彼の”本日の不安”を聞いて気分が暗くなり、気づいたら真夜中で寝るみたいな日々です。
このお人好しな性格どうにかならないかなぁ〜
柏のチベット手賀
男性/31歳/千葉県/学生
2016-12-01 10:56
本日の案件
本部長、秘書、shineの皆さん、また就職活動に精を出している学生の皆さん、本当にお疲れ様です。
個人的見解ですが、皆さんの能力に大差はないと思ってます。違うのは緊張などの影響で面接時に、自分を表現する事が出来るか否かにかかってると思います。
なので緊張さえ克服すれば「あなた」は出来ます!!
その自信があなたを支えるものだと思いますので頑張ってください。
自信は頑張った分だけです。
むーみん0831
男性/43歳/大阪府/理学療法士
2016-12-01 10:51
本日の案件
みなさん、お疲れさまです。
本日の案件ですが
就活がうまくいかないからといって
後ろ向きにならないでほしいです。
就職は人生のなかの
ほんの通過点なので
これから先…もっともっと深く考えることが
出てくるでしょう。
まずは、いろんな職種や業界の話を聞いて
人生の質や幅を広げてくださいね。
やぎねぇさん
女性/42歳/福岡県/小学校教員
2016-12-01 10:39
【12/1(木)会議テーマ】「就活応援案件 〜まだ決まっていない君へ〜」
経団連は「3月に説明会解禁、6月に採用面接解禁」と就職活動の日程を指針で定めていますが、ここ最近、掲示板には内定をもらったという報告が届いています。そこで、今回は就職活動を頑張っている就活生に向けて、リスナー社員の経験をもとにアドバイス・応援メッセージを募集します。
メッセージは、わが社のwebサイトまたはアプリにある社員掲示板へ!
また案件に関連し「就活は順調でしたか?」というアンケートを午後3時まで実施中です!
Webまたはアプリの「社会人意識調査」から投票してください!
(※アプリからアンケートに答えるともれなく5ポイントを差し上げます!)
投票結果は番組で発表しますのでお聞き逃しなく!
みなさん、アンケートで!掲示板で!番組にぜひご参加ください!
わが社の公式アプリでは、浜崎秘書の日常を垣間見られる「秘書室」など、
コンテンツが満載です。
Android&iOSともに無料配信中なので、ぜひダウンロードを!!
さらに、18時10分過ぎの『パルコ・ホット・セミナー』には、NICO Touches The Wallsさんが登場!お楽しみに!!
スカロケ番組スタッフ
男性/12歳/東京都/会社員
2016-12-01 10:25
就活応援案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
自分自身も沢山の会社から不採用通知を頂いて、ようやく、唯一の採用通知を頂けたのは、クリスマス直前でした。
もしまだ採用が決まってない就活生が居たら、自信喪失、自暴自棄になってるかもしれませんが、捨てる神が居れば、拾う神は絶対に居ます。
採用通知がゴールじゃないんだから、採用決定の早い遅いは関係なりません。周りと自分を比べて、自分を卑下しない。最後まで諦めずに、自分の長所をしっかりアピールして下さい。
って、言える程、自分自身立派な人間じゃないですけどね。
おーがく
男性/44歳/石川県/配送員
2016-12-01 10:17
案件 社員親睦会
本部長、秘書お疲れさまです。
昨日社員親睦会に参加させていただきましたアンドリューです。
とても楽しい時間を過ごせました。
私自身、就活をしてきたわけではありませんが、お笑い、ライブハウス、飲食店、不動産とその時にやってみようと思った仕事をしてきました。
就職という大きな出来事ではありますが、考えすぎずやりたいことをやってみればいいんじゃないかな、と思います。
興味のない異業種に触れてみるのもいいなと思っています。
アンドリュー
男性/38歳/東京都/会社員
2016-12-01 10:15