社員掲示板
ボロボロ案件2
今年1年じゃないけど
かれこれ、7年使ってる
ミュージックプレーヤーがボロボロになりつつあります。
音量1つあげるのに3回位ボタン押さないと音量上がらないんですよ!
電池の持ちも新しいのに比べ悪いです…
でも、
高校、大学とずーっと一緒にいるので、
愛着湧いて新しいのに変えられないんですよね〜!
まだまだ、現役で頑張ってもらいます!!
とみー☆
女性/30歳/群馬県/会社員
2016-12-05 15:32
ボロボロ案件
皆さん、お疲れ様です。
毎年のことですが、この時期になると手荒れで手がボロボロです。
仕事柄、感染対策で手をよく洗います。
消毒液も使いますし、ケアしても追いつきません。
カッサカサのボッロボロです。
こんなんじゃ手も繋げやしません。
エリーマイラヴ
男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2016-12-05 15:29
本日の案件
今年、ボロボロになったものは、生活です。
転勤になり見知らぬ土地に来て、ホームシックになり、生活が荒れました。
ストレスで食事も、コンビニのお弁当。
洗濯も回す間に寝てしまうの毎日。
休日は寝てばかり。お酒の量も増えました。
そんな時に母に言われた一言。
『丁寧に生活しなさい。』
丁寧に生活なんて心がけたことも考えたこともなかったので、今は掃除もして洗濯もして、食事もちゃんと摂るところから始めました。
そんな当たり前の生活が、今の私にとって丁寧な生活です。ボロボロになった生活を、丁寧に取り戻していきます。
梅太郎
女性/36歳/広島県/会社員
2016-12-05 15:29
本日の案件
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私の1年でボロボロになったものは、厨房で履くコックシューズです。
病院で勤務しているので、365日滞りなく患者様にお食事を提供するため、基本、立ち仕事です。先日、水をまいて床掃除をした後で休憩にあがったら、靴下がぬれていました。靴に穴が空いていたようです。1年でボロボロになってしまうので、捨てるときは、がんばったなと思い、新しくしたら、またがんばろうと思うのです。
わっこ
女性/38歳/茨城県/会社員
2016-12-05 15:23
今日の案件
本部長、秘書、社員のみなさまおつかれさまです!
この一年でボロボロになったもの、、、仕事用のハサミです。看護師にハサミのイメージはあまりないかもしれませんが、テープ切ったり、ガーゼ切ったり、三種の神器と言っていいほど仕事中はよく使います。ボーナスも入ったのでそろそろ買い替えようかなあ〜
エリンギバター炒め
女性/34歳/東京都/看護師
2016-12-05 15:22
本日の案件
農作業で今年も身体がボロボロです。
ただ年々、身体がボロボロになっている気がします。去年より腰の痛みが頑固でたまに鋭く刺さる痛みもプラスされ、背中も痛いし、膝の調子も悪いし。20代はまだ7ヶ月残ってるのにな。
20代前半は何ともなかったけど、30代が目前だとこうなるのか?歳を取ったな…いや、いつまでも若くいたい。
ユッケ
男性/37歳/石川県/兼業農家
2016-12-05 15:21
案件
ちょうど今朝、夜勤が終わってから、後輩も私も名札の外カバーがボロボロだったので、事務さんに貰いに行きました。
毎日胸に付けてるだけなのに、年に2回くらい替えないとダメです。
職員カードと部署名を綺麗なカバーに入れ替えただけですが、気分良く仕事を上ることができました(^-^)
mh
女性/40歳/北海道/専業主婦
2016-12-05 15:14
ボロボロ案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れさまです。
本日のボロボロ案件、すでに身体がボロボロです(笑)
12月になる前から繁忙期の波が押し寄せてきて、朝は5時起き、帰りはいつも終電間近…。
結果、3個の口内炎による集団攻撃を受けておるところでございます。
年末まで持つかしら?
そもそも身体はアイテムじゃねーし!(笑)
しゃもじ大好き
男性/39歳/埼玉県/会社員
2016-12-05 15:09