社員掲示板
本日の案件
優しい嘘、アリだと思います。
というか、「優しい嘘」が無い世界ってすごく恐ろしいと思いませんか?
みんながみんな自分の思ったことをなんでもそのまま正直に言うようになったら・・・
すっごくギスギスしてお互い生き辛くなりませんか?
嘘はよくない、正直に言うのがいいんだ!って、
相手の気持ちを考えず自分の「正直」を相手にぶつけるのって、
もはや暴力に近い場合がある気がします。
砂糖
女性/47歳/東京都/会社員
2016-12-14 09:36
今日の案件
優しい嘘か…あんまり嘘はつきたくないけど…
多少嘘でも、相手が納得してくれなきゃ嘘つくしかないしねぇ〜。
うちの嫁さんに「サンタさんは今年来るかなぁ」と聞かれて…
本音は「サンタさんは今年喪中だから来ないよ」って言いたいけど…
嫁さんの実家の住所をメモに書いて、優しく「ここに行くと、お前の為ならなんでも買ってくれるおじさん(義父)がいるよ」って嘘を付くよ。
…まぁ、しばらく口をきいてくれなくなるけど。
貴久&ガッパーナ
男性/47歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント (社長さん)
2016-12-14 09:32
今日の案件
優しい嘘か…あんまり嘘はつきたくないけど…
多少嘘でも、相手が納得してくれなきゃ嘘つくしかないしねぇ〜。
キャバクラに行って「今度いつ来る?」って上目遣いされたら…
本音は「お前勝手に高いお酒呑むから二度と来たくない」と言いたいところだけど…
そこは優しく「〇〇ちゃんが良い子にしていたら、おじさんまた来るよ」と嘘を付くよ。
…大人になったなぁ〜って思う。
貴久&ガッパーナ
男性/47歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント (社長さん)
2016-12-14 09:25
社会人意識調査3日目案件!
お疲れ様です(*^^*)
優しい嘘は優しくないと、私は思います。本当に私を気遣っているなら嘘はつかれたくない。どんなに厳しい出来事でも真実を知りたいと思う。それが嘘だと気付いた時、心がほっこり暖かくなる嘘が稀にある。そういうのはアリだと思う。
嘘をつかれた時、私は相手が嘘を言っているか何となく分かる。日本人は微妙なニュアンスが分かる人種だから、あなたのついた嘘もバレてるかも知れませんよ。
miyukki-na
女性/54歳/東京都/自営・自由業
2016-12-14 08:54
本部長、最近
少し痩せました?ダイエットしました?お髭のせい?少しシュッとしたような。少しだけ。
のりこだっつ
女性/45歳/東京都/自然食品の店F&F
2016-12-14 08:52
リスナー社員の皆さん、おはようございます♪
今日は名古屋の日帰り出張です。
朝は1時間ほどゆっくりできたので、シャワー、食事等々ゆっくり摂ることができました。
ユトリパワーが体じゅうにみなぎっている気がします。
と言うことで、今日も一日、いつもと同じに、ゆっくり、のんびり、元気に、笑って、頑張って行きましょう\(^o^)/
谷やん
男性/71歳/千葉県/会社員
2016-12-14 08:51
やさしい嘘に思うこと
基本的にウソをつくのは好きではありません。
つかれるのももっと嫌です。
でも、「やさしい嘘」という言葉には、だいじなものに極薄のオーガンジーをそっとかけるような、そんな暖かい思いやりも内包しているような気もしてしまいます。
「やさしい嘘」というタイトルで、オムニバス映画を作りたいですね♪
余命数日の愛する人が、「私はもうまもなく召されて行くから…」というようなことを語り出した時に、「そうだね」とはとても言えなくて別の言葉を探す時、もうその時点でやさしい嘘になっていないだろうか?
と、考えると、こうだと言い切れない人の想いの奥深さでアタマがグルグル。(*´∀`*)
くみ
女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2016-12-14 08:50
おはようございます。と、案件。
今日も娘は元気です♪
私は、希望として、ナシです。
仕方ない事もあるかもしれませんけれど、なるべくなら控えたいです。
「沈黙」「笑顔」で、乗り切る努力をしています(о´∀`о)
皆様にとっても、良い一日になりますように。
オー(*´∀`)♪
にこooooo
女性/48歳/千葉県/アルバイト
2016-12-14 08:37
おはようございます
寒いですね~
冬…ですねぇ…秋…短く過ぎてしまいましたね
今日もガンバルゾー ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
シュフふふふ
女性/52歳/東京都/母、妻そして保育士でっす (*´▽`*)
2016-12-14 08:25
本日の案件
やさしいウソはアリですね。
道徳的に言えば絶対ナシなのはわかってます。何であろうが嘘は罪ですから。
でも僕は胸を張って、ナシです!と言えるほど真っ当に生きておりません。何かしら「相手のためだから」と言い訳をして「これはやさしいウソだ」と自分に言い聞かせて、それを行ってますから。それ無しで生きていけるほど、僕は強くないんです。
やさしいウソに頼りすぎない。万能じゃないと認識し、強く成長出来る努力をしますので、まだ使わせて下さい。
というお願いも兼ねて、僕はアリに投票します。
間抜けなクインテット
男性/39歳/東京都/外回りの営業マン
2016-12-14 08:18