社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さんおつかれさまです!!!

実際年齢で判断することあるんですが、
でも「なし」に一票です。
今、月末32歳になる友人のために明日誕生日会兼忘年会を企画していて、
プレゼントにお菓子リュックを作っています!
お菓子リュックって女子高生の中で流行っている(流行った?)プレゼントだそうです。
ちなみにもう1つプレゼントがあって、誕生日ケーキのかぶりものなんですが、ロウソク部分がライトになっていて光るという!!!笑。
30歳なのにバカみたい…とか大人なのに恥ずかしい…って思う人もいるかもしれないけど
いつだって顔面ケーキしたり、誕生日ケーキ型のデカい風船持って街を歩いたり
バカみたいなことしていっぱい笑って過ごしたいです!!!
もちろん、他人には迷惑をかけないように笑。

つばちゅん

女性/39歳/東京都/会社員
2016-12-15 17:37

難しいですね

大抵はアリ、だと思いますが個人的にはナシです。。。
職場に、私より歳上の先輩がいますが、ものすごく偉そう、挨拶はしない、年下(特に男性)をゴミのように扱う…
年齢が上だから、職歴が長いから、それだけでそんなにも偉いのでしょうか?同じ人間なのに、少し長く生きているだけでそんなにも威張れるのでしょうか?
もちろん判断材料にはなるかもしれませんが、それだけでは判断はできないと私は思っています(>_<)

みんなの先生

女性/32歳/埼玉県/公務員
2016-12-15 17:36

年齢を人生の判断材料にするのはアリ?ナシ?案件。

本部長、秘書、社員の皆さまお疲れさまです。

僕はナシだと思います。

逃げ恥の石田ゆり子さんの演じている百合さんのように、そのときそのときをしっかりと生きれば、きっと年齢とは関係ない素敵さが、見た目や中身に表れてくるのではないでしょうか。

気持ち的にはそうであったらいいな、という願いも少なからず含まれてはいますが。笑

男はロマン

男性/39歳/東京都/モデル・MCナレーター
2016-12-15 17:35

YUIって

名曲多いよな〜
そして声がピカイチ!!

とりぷるあい

女性/40歳/東京都/自営・自由業
2016-12-15 17:34

自分年齢

自分で年齢を決めて良いなら、
私は今23歳です!

ミギナナメヒダリ

女性/33歳/東京都/会社員
2016-12-15 17:33

年齢は人生の判断材料にするのは、ある意味ありだと思います。

周りとの比較や、それぞれの経験もあり判断基準の一つだとは思います。

でも、心が折れたとき、自分がだめになるんだと思います。
なので、夢の判断基準にはならないと思います。

私は、この歳になっても追いかけている夢を持っています。
死ぬまでにかなえたい、さらにいうと、死んでから「あの人こんな事してたな」って言われたい事があります。

見た目は変わっても、心は変わっていないので
10代の自分よりも、今の自分の方が、かっこいいと思ってます。

童話作家さん

男性/56歳/東京都/夢追い人
2016-12-15 17:31

本日の案件

自分のことを考えるなら、年齢を判断基準にするのはナシです!

気力、体力、知力、全て今が過去最高です!

年齢はただの数字!

川越エース

男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2016-12-15 17:31

本日の案件。

ナシだと思います。

高校3年の時に、28歳のお姉さんとお付き合いしていました。

もちろん、ジェネレーションギャップはありましたが、
僕より、若々しくて、色々なことを知っている彼女のことを本当に愛していました。

周りからは、色々なことを言われましたが、彼女との時間はかけがえのない思い出でした。

年齢はあくまで、これくらいは知ってるよね?の指標に過ぎないと思います。あとは、個人個人の能力の差だと思います。

ボールペンしんちゃん

男性/34歳/埼玉県/タクシー運転手
2016-12-15 17:31

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

本日の案件ですが、「あり」だと思います。

私自身は「なし」で生きてきました。
年齢を気にせずやりたいことをやればいいじゃん!と。

ただ、この歳で結婚した今、少し後悔しています。
それは「出産」です。
こればかりは医療の進歩があっても
年齢に制限があります。
子供で野球チームを作りたかった私としては
この年齢からはさすがに厳しい!!
ちゃんと逆算しておけば良かったーって思います。
でも出産以外なら年齢を気にするのは「なし」ですね。

もち子。

女性/44歳/東京都/会社員
2016-12-15 17:29

本日の案件

皆さまお疲れ様です。
本日の案件ですが、実は最近困った事があります。僕は先日20歳になったのですが、20になったとたん周りの目や雰囲気などが変わり、大人の仲間入りをしたという実感と、こないだまで19だった自分に求められる事の質が高くなり、20歳ってこんなにも子供だったのか、と痛感しました。こう思っている20歳は自分だけなのでしょうか?

これから出勤

男性/28歳/東京都/会社員
2016-12-15 17:29