社員掲示板
年齢は判断材料になるか
アリだと思います!
知識は基本的には短期間で身につきますが、
経験は時間が掛かるもの。
年齢を費やして、色んな経験を積んできた先輩と話をするのは楽しいものです。
決して、若いと経験が浅いと言っている訳ではありませんが、やはり極めるには極めるだけの年月、年輪がモノを言うってこともあるんです。
…でも歳は食ってるけど、中身ないなぁ…と感じざる得ない方がいるのは確かだし、若くてもとんでもない経験を積んでる猛者もいます。
後者でありたいし、前者にはなりたくないものです。
グリン
男性/49歳/東京都/会社員
2016-12-15 17:28
校長の実家
今週末校長の実家にいくため、両親に会いに行くやしろさん
校長いないのにいくの3回目っていいのかw
寒いし雪も降ってるので道中気をつけて下さい
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2016-12-15 17:28
本日の案件
皆様今日もお疲れさまです。
私は今日の案件、アリです。
そろそろ周りが結婚し始める歳なので、「何歳までに結婚…とか何歳までに子供産みたい…」とか考えちゃいます。
日々をダラダラ過ごさないためにも、目標という形で年齢を区切りにして考えて常に考えています。
青天の霹靂
女性/34歳/千葉県/会社員
2016-12-15 17:26
ごめんなさい!もう1回!
1回目の投稿が案件をちゃんと理解できてなかったのでもう一度!
みなさん、お疲れ様です。
私は年齢を判断材料にするの、「アリ」です。今私は25歳です。周りからは「若いですねー。これからなんでもできるね!」と言われることが多いですが、歴史を見るとエジソンが蓄音機を発表したのも、ビルゲイツがWindowsを発売したのも、チェゲバラが革命を起こしたのも、イチロー選手がメジャーリーグシーズン最多安打を達成したのも、30歳だったそうです。あと5年で明確に社会へ貢献して、名が残る人間になりたいと思います。そう思うと残り5年、57ヶ月、247週、1735日しかないと思ってアクションを起こしてます!
鎌ヶ谷のこーちゃん
男性/33歳/東京都/ヨガ的なクラスの先生、柔道整復師
2016-12-15 17:23
本日の案件
お疲れ様です。
「あり」です。
つい先週くらい、「もうすぐ30になるのに実家ぐらしなんて・・・」っていう
周囲の言葉にも押される形で、一人暮らしを始めました。
30になるのに結婚も意識しないし、このままってことを考えたら、ちょっとゾッとして、
独身でいるのなら、一人で生活できないと困るしなぁ・・・っていうのも大きくありました。
30歳ってやっぱり、意識しないようにしてても色々考えちゃう節目です。
森脇
女性/37歳/東京都/会社員
2016-12-15 17:22