社員掲示板
案件。
今日は早く眠れるのに、目が冴えていますっ。
夕食の支度をしながら飲んだコーヒーがいけないんですけれど、飲まないとはかどらないので、つい・・・
案件は、素敵に歳をとりたいので、「アリ」です。
歳をとる事に、前向きでいたいです(о´∀`о)
にこooooo
女性/47歳/千葉県/アルバイト
2016-12-15 00:24
年齢案件
ナシです!
歳上を敬わなくて良いという事ではありません。
他者からいい年齢なのに、若作りしちゃってとか
もうこの年齢だから新しい事を始めるのもな…
という行動の妨げになる理由として、年齢を判断材料に使うのはナシです!絶対にナシです!
確かに物事には賞味期限があります。
学割だって25歳までです。
ワーホリだって30歳までです。
それなりの結果を求めるのには、年齢は1つの判断材料ですが、それは若いうちに意識向上の為に使えば良い話です。
黙っていても年は取るのですから、
興味のある事を少しでも多く身につけたいじゃないですか、知りたいじゃないですか!
人生100年あっても足りないんじゃないかと思いますよ。そして、気持ちだけは若くいれると信じてます!
こんな感じで良いのでしょうか?
わかりませんが、思いの丈をぶつけました!
ミギナナメヒダリ
女性/33歳/東京都/会社員
2016-12-15 00:14