社員掲示板

  • 表示件数

神やヾ(o´∀`o)ノ

スカロケをリアルタイムで(*´∀`)

つけたら、本部長が
僕は大好きですって(゜∀゜)
映画かな?笑ったw(o´∀`)

よしあゆ

女性/29歳/東京都/看護師
2016-12-15 17:53

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。

年齢を判断材料にすること、、
私はありです。

現在付き合っている彼女がいますが、彼女は私の四つ年上。結婚やこどものことを考えると今日の案件はちょっと突き刺さります。

シャテーニュ

男性/35歳/埼玉県/会社員
2016-12-15 17:52

本日の案件。

本部、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですがなしです。なしです。
私は営業をやってます。
実際に一年前にあった話ですが昨年転職をしましたが転職する際にもう30になるんだし結婚するんだし辞めろ!どうせ失敗する!お前は通用しない。と周りからかなり言われました。
しかし…成功してやりましたよ。どんな年齢になっても夢を追いかける事はカッコいいと思います。
一度しかない人生ならカッコよく生きて行く方を私は選びたい。
だから有りです。

さいたまのばーちー

男性/37歳/埼玉県/会社員
2016-12-15 17:52

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れさまです。

本日の案件、私はナシだと思います。というのも、私も本部長と同じく父親を早くに亡くしているため、年齢は絶対的判断基準ではなく判断要素位に考えているからです。人生、何が起こるか分かりませんし…。

あと、社員の皆さんも「結婚」を一つの例として考えているようですが、年齢を気にしすぎない方がよいかと思います!ここだけの話、年齢を気にして結婚したが、残念な結果に終わった夫婦もいますし。

皆でゆっくり幸せを作って行きましょう!

グラ・サン先生

男性/41歳/東京都/会社員
2016-12-15 17:51

本日の案件

本部長、浜崎秘書、社員の皆様、お疲れ様です!

本日の案件ですが…年齢で判断するのは【アリ】だと思います。

でも、あくまでも物事を進める参考程度の判断材料だったり、ダラダラ流されないための目標値として、年齢を見ます。

自分自身に関して言えば子供が欲しいので、年齢は気にしますね。いくら技術が進歩したとしても、出産に関しては出来る限り早い方が良いかなぁ…と思ってます。だからと言って目標の年齢を過ぎてしまっても『わーーーどうしよう!』と焦るのではなく『じゃあ、この方向で行こう』と計画変更をしますね。

歳をとったからマイナスに思うのではなく、その年齢に合った考え方・目標を再設計すれば良いのではないでしょうか?
その為に年齢は基準として判断するのは【アリ】かと思います。

平日も二日酔い

女性/38歳/埼玉県/♡うかれぽんち♡
2016-12-15 17:50

本日の案件

本部長秘書リスナー社員の皆さんお疲れ様です
本日の案件ですが年齢を人生の判断材料にするのはありだと思います
なぜなら叶えたいことを何歳までに叶えたいというのがあると頑張ろうと思うようになるからです
僕は20台中に叶えたいことがあるからです
でも僕は資格障害なので20台中には叶わないかもしれませんが
ゆっくりと時間をかけて叶えられるようにしていきたいと思っています

Skyrocket@556

男性/27歳/埼玉県/就労継続支援b型作業所
2016-12-15 17:50

年齢案件です。

皆さんお疲れ様です。
本日の案件は無しです。
というより無しでありたいと思っています。
何かを諦めるときや、決断をするとき年齢によって左右されてしまうことが無いようにしたいです。
今年は税理士事務所に就職が決まり、働きながら勉強します。税理士試験を通るまでやります。

かねふく

男性/32歳/神奈川県/学生
2016-12-15 17:50

すかろけしねまぶ

スカロケシネマ部って、言いづらいわ〜
早口言葉で挑戦したら、六回目くらいで噛んでしまった

さちべえ

女性/48歳/埼玉県/パート
2016-12-15 17:50

全力中年w

ポケモンGOでダラチュウ(ダラダラ中年)が本部長の顔で出てきたらリスナーは一斉に狩に行くんだろうなぁ(笑)

よっちん

男性/43歳/東京都/監督
2016-12-15 17:49

本日の案件

ありです!
20代、30代の時は一生懸命働いたり、子供を持ったり、適齢期だからこそできることがあると思います。
年齢を気にしない生き方を楽しめるのは心の強い人なのかなと思います!

フローラル

女性/40歳/東京都/パート
2016-12-15 17:48