社員掲示板
【短気は損気】
うちの祖父がよく言ってました〜
長女で初孫でちやほやされて
とってもとってもワガママだったので。。
「自分の主張は
相手の主張を聞いてから理解してからにしなさい。」
というようなことをよく言われてました。。(・∀・;)
(気を付けてはいるつもりですが。。
未だに身に付いてないです。。けど。。^^;)
そんなこともあって。。
聴こえてくる言葉やその言葉の裏側にある気持ちを
一旦吸収してしまおうというヘンな癖があるみたいで
わぁーーーーーーーーーっヽ(`Д´#)ノ
って一度にたくさん強烈な言葉をかけられたり
感情的になられると頭の中が追いつかなくて。。
フリーズしてしまったり。。
「あれ?
そもそも何について話してたんだっけ?」
ヘンに冷静?になってしまう自分がいたり。。
怒りのエネルギーを受け止める器とか
ケンカをする体力がないから。。と思って
戦わないようにすると〜
あえて?ケンカしたい方?
熱くぶつかり合いたい方?からは
「逃げてるー!」
って言われたり、思われたり
追い掛け回されたりしてしまいます。。(;・∀・)
うーん。。
時には熱く議論することは必要で大切だし、
ケンカになることや嫌われることを覚悟で
伝えないといけない場面もあると思いますし、
目的を持って意見や情報を交換することは大好き♡
なんですけど〜
感情的に言葉をぶっつけ合うだけとか
意地の張り合いとかなケンカするよりも〜
もっと他のことにその時間をかけたら
より良くできたり、スムーズに進められたり
プラスになることたくさんあるのにな。。
と感じるから回避してるだけなのになぁ。。
と、なりながらも。。上手に向き合えずに。。
絡まれるだけになってしまうことが多々あります。。^^;
そんな感じです〜
★のわ★
女性/49歳/東京都/サロンの名前はフランス語で『クルミの樹』❤
2016-12-20 16:13
本日の案件
皆様お疲れ様です
別部署の年上の方とたまに言い争いになります。
業務連絡の言った言わない問題です。
全く連絡が来ていない事を、先輩だぞオーラ全開で「言ったし!」と言い張られます。
だ!か!ら!
業務連絡はメールでしろって言ってんだろ!!
という事を丁寧な言葉に変換して言いますが、電話の方が早いし楽だからとかなんとか。
来年は担当変わるので、あと約1週間の辛抱です。
ほりお
男性/40歳/大阪府/自営・自由業
2016-12-20 16:07
格闘技みたいな喧嘩でした
目の前で夫婦喧嘩を見ました。子供が怪我をしかねない悪ふざけした旦那が原因でした。
奥さん「おまえなぁ!」と旦那に飛びかかりパンチ!「カツーン!」とアゴにクリーンヒット
ガクッと崩れ落ちたところに、ミドルキックでKOしました。めでたしめでたし。
ドラマ大好き
男性/65歳/埼玉県/自営業
2016-12-20 16:04
逃げ恥
本部長、今日は逃げ恥最終回ですね!
本部長の「ガッキーがかわいい!」で見始めました。
是非今度星野源さんを呼んで、ガッキーはどうだったか聞いて欲しいです(笑)
最終回早くみたいです!
きのこぴのこ
女性/40歳/東京都/会社員
2016-12-20 16:00
ケンカ案件
本部長 はまさき秘書 お疲れさまです! ケンカ案件ですが まさに昨日 旦那とケンカしました。。
いつも決まって原因は子供の成績のことです。子供は高校1年です。いつもテスト前は部屋で机に向かって何時間も勉強をしてる(?)のですが、
テストの結果が苦手科目は30点台です。他の教科は平均です。この結果をみて旦那がお前(私)はあいつ(子供)をよく見てるのか!?勉強机に向かっているだけで、勉強していないんだぞ!このままでどうするんだよ!と怒ってきます。
去年、高校受験の際に旦那が子供の勉強については 毎日毎日希望の高校に入るために、スパルタ式にあれをやれ、これをやれ!と言っているのでつい厳しすぎるんじゃないかと旦那に注意しました。そうしたら旦那が怒ってじゃあお前がやれ!といって全てを放棄しました。
私がかわって子供の受験勉強につきあいましたが、毎日の保育園の送り迎えに フルタイムの仕事に家事に おわれて志望校を下げざるを得ず。
塾も夏前まではいっていましたが旦那が成績上がらないのなら塾なんか行ってもムダだから辞めろ!というので辞めさせてしまい、塾へ行かず、
過去問題を必至でやらせて高校受験は何とか合格しました。 高校へいったら今度は大学受験があるのにこんなのでどうするんだよと言われ・・・・
子供自身は自分がまだ何をしたいとか夢があるとか なにもありません。親があれこれ言って、高校でもなんでも進路を決めるのが親なんだと旦那は言います。 旦那は去年転職して今は大企業にいます。毎日夜は遅く、日曜だけしか休みがなく、家にいても一切笑わないし 話しかけても素っ気ないです。以前はこんな人じゃなかったのですが、
今の会社に入って人がかわったようです。お給料が良くてもこれでは一緒にいて息が詰まるし子供も旦那に話しかけることさえ出来ません。旦那を見ていて、いくらお金が良くても 大企業にはいったからいいって訳じゃないんですよね・・・ 毎日が苦痛です・・・・どうしましょうか。。。
さえちょん
女性/47歳/東京都/会社員
2016-12-20 15:47
嬉しい!!
金曜日もスカロケ聴けるのめっちゃ嬉しい!
しかも前にやったビンゴもあるって、必聴します!!
前はトリプルリーチまでいったから今回は当てるぞぉぉぉ!!
むーみん0831
男性/43歳/大阪府/理学療法士
2016-12-20 15:44
本日の案件
みなさんお疲れ様です!
今日の案件とはちょっと違うかもしれないけど、先日友人の希望を却下しました。
いつも5、6人で会う仲間がいるんですが忘年会兼ねて宅飲みしよう!という話になっていました。
いざ、日にちが迫ってきた時に、そのうちの1人が「別の子もひとり一緒でいい?」と言ってきました。
仲間のうちの何人かはその子と面識があるようでしたが、わたしは知らない人……。
何人かは「OK」のレスポンスを返していましたが、忘年会だし、わたしは気心知れた仲間と飲みたかったので、遠まわしに嫌だと伝えました。そして喧嘩にはならなかったけど若干空気が悪くなるという……|ω・`)
提案された時点で断りづらい空気になるし、あーゆー場合ってどぉしたら良かったんだろうって今でも考えてしまいます。。。
つばちゅん
女性/39歳/東京都/会社員
2016-12-20 15:43
もがちゃん!
今日は大好きなもがちゃんがスカロケに来社♪
生で聴けませんがタイムフリーで聴きます!
タイムフリー機能本当にすごい!!
楽しみに受験勉強頑張ります(^^♪
あずきちゃん
女性/26歳/東京都/学生
2016-12-20 15:29