社員掲示板

  • 表示件数

やっぱり……

17歳の関節痛は成長痛、30歳以降の関節痛は痛風の可能性が高いので後者は受診をお勧めします。最近はいいお薬もあるので!!

しっきー

男性/44歳/宮城県/公務員
2017-01-04 17:23

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れさまです
案件ですが、自分は働いて4年目になりますが未だに上司や先輩より先に帰るのが心苦しいです。緊張します。
自分はどちらかと言うと朝方なので朝早く来ているので、労働時間に差はないのですが、仕事のスピードに差があることを考えると、、
という具合に色々と考えてしまい、地味にストレスが溜まります…どうしたら良いですかね…

ただひたすらの女難

男性/33歳/神奈川県/会社員
2017-01-04 17:23

チキン案件

皆様お疲れ様です。
放送聞いていて、思い出しちゃいました。
3月に友人の結婚式があるのですが、その受け付け係を頼まれてること。
考えただけで動悸がします。

玉子まごまご

女性/45歳/東京都/会社員
2017-01-04 17:23

お年玉

あけましておめでとうございます!
本日の案件、お年玉?
私は去年出産しお年玉をあげる存在ができたことになったのですが、
実家では昔から親から子へのお年玉はもらったことありません。だからお年玉親からもらったなんてピンと来ません!
今年は実の両親がこちらへ初孫に会いに上京しましたが今年もお年玉なんてありませんでしたよ。2日間、ごはんをおごってもらいましたし、息子をあやしてくれたので充分ありがたいです!
ちなみに旦那の実家ではお年玉親からもらってるようですが、これって私が珍しいんでしょうか?本部長も秘書も昔からもらってました?

みーしゃん

女性/40歳/東京都/会社員
2017-01-04 17:22

本部長〜

暗剣殺なんですね。
暗剣殺は「大人しくしておけば心配することない」んだそうですよ。本部長的には、きついかもしれませんが新しいことに挑戦しちゃダメなんだそうです。

すいよう西田

男性/52歳/東京都/フリーライター
2017-01-04 17:22

お年玉

今はどちらでもないですが、これから成人式があって実家に帰るので、もらえると思います~
小さい頃からお年玉は、中身を見ずに全額母に渡して貯金してもらっているので、結構な額になっているのではないかと思います。

紙魚

女性/28歳/東京都/学生
2017-01-04 17:21

あけめしておめでとうございます。

お疲れ様です!
私も誰にも渡してませんしもらってません(。>д<)
ま、兄弟は弟一人で年子、しかも消息不明。

いとこも誰も結婚してないし。
そういえば今年はお祖父さんにお年玉渡してない。
忘れてたのもあったのですが毎年渡してたし仏壇にも上げてないや。
今からでもいいかなー。

たこ

男性/34歳/三重県/会社員
2017-01-04 17:21

厄年だ〜。

本部長ー!私も大殺界と前厄が重なってます(´;ω;`)頑張って乗り越えましょう!!!

ねこばたけ

女性/38歳/千葉県/会社員
2017-01-04 17:21

お年玉案件

皆様お疲れ様です。

どちらでもない人です。

兄弟誰も独身で子供がいない

一昨年ぐらいまでお菓子のお年玉をあげてたけど、そろそろお金をあげないといけない年齢になってきたのでお年玉をあげるのを辞めた

お年玉を貰える年じゃない

以上の理由からです。

走れん男

男性/48歳/兵庫県/スーパーマーケット勤務
2017-01-04 17:20

チキン案件

本部長、秘書、社員のみなさまお疲れ様です。

今日から仕事始めだったラーメン屋に行き、あまりにも混んでたので諦めて家に帰って家飯した結果…
食ってしばらくして昼寝してしまい、シンクロを夢の中で聴いてましたorz

今日は昼寝しないと決めたのに…夜はきっと寝れないだろうと今からビクビクしてるチキンです((((;゜Д゜)))ヒィー

明日から仕事なのにぃ~(>_<)

Do3

男性/48歳/神奈川県/会社員
2017-01-04 17:19