社員掲示板

  • 表示件数

急がば富士山

大至急の仕事で工場を飛び出しました。
富士山が綺麗で雄大です(’-’*)♪
時間に余裕はなくとも、心にゆとりをヽ(*´▽)ノ♪

東京FMと共に、熊猫が推して参りますヽ( ̄▽ ̄)ノ

黒白熊猫

男性/40歳/埼玉県/しろ
2017-01-25 11:04

資格

お疲れ様です。

今は資格は必要ないですが、これから必要になる国家資格を取るために勉強している受験生です。
来月末の国家試験に向けて受験勉強中、かつ、10ヶ月になる娘がいる母でもあります。
育児と勉強、めちゃめちゃ大変ですが、あと1カ月頑張ります!

はやともとも

女性/47歳/埼玉県/鍼灸師
2017-01-25 11:00

○○力案件!

積み上げた技術で勝負する専門職に就いていますので、
途中で放り出さない逃げ出さない「持続力(継続力)」は必要だと思います。

「継続は力(ちから)」とはよく言ったもので、
牛歩でもコツコツやり続ければ、
どのジャンルの職業でもきちんとした答えが、
いつか返ってくると思っています。

そういう意味では「努力」も大事です。

恋のコンパス

男性/61歳/東京都/自営・自由業
2017-01-25 10:56

案件

うちの仕事場の場合、応用力大事です

基本のマニュアルはあるけどもそれは基本であってすべてに当てはまる訳では無いです

出来ないと最初から決めるのが嫌なので、頭の中でずーっといろいろな方法を考えてたりします 笑

こめこぱん

女性/38歳/千葉県/色々作る人
2017-01-25 10:52

本日の案件

私の職種で必要なのは、「我慢力」です。

お客様に大きいことから小さいことまで本当に様々なことを言われます。

そんな中には、「自分じゃないのに」とか「さすがにそれはお客様の都合だろ」ということを言われたりもします。

しかし、もちろん言い返したらそこで終了。上司に怒られるのは私自身。

短気な方は注意かもしれません!

みるひ

女性/31歳/東京都/フリーター
2017-01-25 10:34

本部長!

本日のアンケートが「資格」ということで自分にダイレクトだと思い、書き込みさせてもらいます。
今週の日曜日、年に1度の試験があります。社会福祉士のいう国家資格です。合格率は毎年25%前後しかなく、福祉系では難関の資格です。
今まで2回受け駄目でした。3度目の正直という覚悟で、今回は絶対受かりたいです!!その為にこの1年間必死で勉強してきました。
合格を待っている職場の方、家族、大切な人の為に必ず結果を残します!

本部長、是非応援お願いします(^^)

道をトオル

男性/33歳/大分県/医療職
2017-01-25 10:28

接客業

大まかに言えば営業なので、コミュ力大事です。
あとはクレーム言われようが、上司や先輩に怒られようが立ち向かい、改善していく雑草の力です。

ちなみに小学校の時の学級通信は荒草でした。
先生、私、ちゃんと雑草になってるよ!

ふとどぜう

女性/39歳/東京都/会社員
2017-01-25 10:19

あんなに一緒だったのに

いいですね、SEEDは
キラがカガリをたたきました

ただまえへ

男性/70歳/千葉県/自営・自由業
2017-01-25 10:17

こんにちは。と、案件

こちらは良い天気です。

仕事に必要な能力。

忍耐と、意地汚さ。

協調性とか、優しさも必要かと思いますが、あえて、「意地汚い」とさせて頂きました。

どんな意地汚さか、そこに、センスやその人の色があるように思います。

スパイス的に、入れすぎ注意的な(゜ロ゜)


美しいモノは目指すモノであって、やや現実味がない方が良い気がします。

皆様にとっても、良い1日になりますように。
オー(*´∀`)♪

にこooooo

女性/48歳/千葉県/アルバイト
2017-01-25 10:14

爆笑

昨日聞けなかったので議事録とアフタートークをチェック。笑わせてもらいました。はぁ面白かった(*´꒳`*)やしろ本部長と浜崎秘書は仲良しなんだなぁと再確認できる内容でしたね。

にょぷまま

女性/40歳/東京都/パート
2017-01-25 10:01