社員掲示板
アルバイト案件
皆さん、お疲れ様です。
高校3年間、新聞配達のアルバイトをしていました。
雨の日にも風の日にも灰が降る日にも寒い朝にも眠気にも…負けずに。
朝の澄んだ空気や配達を終えて見た朝日が綺麗で達成感がありました。
何より継続することの素晴らしさを知り、ストイックな精神力を手に入れました。
高校を卒業して、新聞配達で貯めていたお金でバイクを買って全国を回りました。
その経験もまた自分にとってのいい財産です。
エリーマイラヴ
男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2017-01-26 10:50
定番バイトですが
お疲れさまです!
高校生のとき、近所のコンビニで日曜だけ
バイトしてました。
当時31みたいなアイスクリームコーナーがあるコンビニだったので、コーンにアイスのせたり、フランク焼いたり、肉まん蒸かせたり
おでん仕込んだり、
バレンタイン、ホワイトデーには包装紙でラッピングして、
入荷するお弁当の受け入れ、伝票整理して
宅急便発送したいと持ってきたダンボールをメジャーで計って受け入れしたり、
便利なぶんだけいろんなことが経験になりましたー
家族経営のコンビニだったので、
オーナー優しかったです!
おかやーん
女性/40歳/愛知県/会社員
2017-01-26 10:38
手袋がない!
祖母の部屋から見つけてもらった手袋なのに…
今日は早く帰ってちゃんと明日のテスト勉強したかったのに…
なんでこんな日に大事なものなくすんだよぉ
しかも朝方じゃないかすぐに探しに行けないじゃないか
メルティーぬこ
女性/29歳/東京都/会社員
2017-01-26 10:22
【本日の特別講師】KREVA
本日は特別講師として、KREVAさんが来社致します!ニューアルバム『嘘と煩悩』が2月1日リリース!お話伺っていきます!
スカロケ番組スタッフ
男性/12歳/東京都/会社員
2017-01-26 10:12
【1/26(木)会議テーマ】「あのバイトのおかげだ!案件 〜やってて良かったこのバイト〜」
学生時代に社会経験を積めるアルバイト。自分でお金を稼ぎ、仕事の技術を覚え、人との付き合い方も勉強できます。そこで今回は社会人になって、あのバイトの経験が活きた!というエピソードを教えて下さい。
メッセージは、わが社のwebサイトまたはアプリにある社員掲示板へ!
また案件に関連し「アルバイトは仕事に役立ちましたか?」というアンケートを午後3時まで実施中です!
Webまたはアプリの「社会人意識調査」から投票してください!
(※アプリからアンケートに答えるともれなく5ポイントを差し上げます!)
投票結果は番組で発表しますのでお聞き逃しなく!
みなさん、アンケートで!掲示板で!番組にぜひご参加ください!
わが社の公式アプリでは、浜崎秘書の日常を垣間見られる「秘書室」など、
コンテンツが満載です。
Android&iOSともに無料配信中なので、ぜひダウンロードを!!
さらに、ゲストには、日本のヒップホップシーンを牽引するKREVAさんが登場!2月1日にリリースする、約4年ぶりのアルバム「嘘と煩悩」のお話、たっぷり伺います。お楽しみに!!
スカロケ番組スタッフ
男性/12歳/東京都/会社員
2017-01-26 10:12
チクチクジンジン~!
おはようございます
頭に帯状疱疹出来ちゃってスカットしないです。
のんびり過ごすことに徹します。
ろみりん
女性/69歳/東京都/専業主婦
2017-01-26 10:11
おはようございます。
寒さが厳しい日が続きますね。自分は今年2度目の受験です。本試験一発目まで残り1週間とわずか、疲労とプレッシャーが重なり正直瀕死です(笑)
心が折れかけた時は、高校で最も親しかった先生の言葉を思い出すようにしています。
「疲労と絶望を誇りましょう。悩める自分を褒めましょう。君達が苦しいのは頑張っているから。努力をしない者たち
には、苦しむ権利すらないのです。」
昨日までの苦悩に自信を持って、今日の努力が明日への狼煙につながるように、あともう少し頑張りたいと思います。
安眠まくら
男性/27歳/東京都/学生
2017-01-26 10:07
バイト時のお客様の言葉が、現在の仕事のきっかけに
本部長、秘書、みなさんお疲れ様です。
10月の社員懇親会の会場でご利用して頂いた、ブルーオーシャンカフェの船長です。
その節はありがとうございました。
秘書のPPAP、セクシーでした(笑)
高校生の時に、スーパーの肉屋でバイトしていました。
近所の奥さんに「今夜のおかず、何にしようかな?」と言われ、「豚肉のスタミナ炒めは、いかがですか。」と提案したところ、翌日に「美味しかったわ。ありがとう!」と言われ、不特定多数の方に提案して喜んで頂ける事に目覚め、現在の仕事に繋がっています。
アルバイトは、少なからず役にたつと思います。
ひで船長
男性/63歳/東京都/会社役員
2017-01-26 09:46
あのバイトやってよかった
皆さんお疲れ様です。僕のやっててよかったバイトは高校時代 友達からの誘いで面接を受けた近くのヨーカドーでのアルバイトでのこと 青果を希望していましたが 人が足りていてなんと 婦人服売り場に回されました。最初は男性が女性の服を扱うことにためらいや不安がありましたがやっていくうちにそのためらいもなくなりました。ある日先輩がサイズの見方 用語などが書いた紙を渡してくれました。見ながら勉強しました。働くことの大変さ 働く意味を自分でお金を稼ぐ大変さをすごく肌で感じたしバイトがきっかけで他の高校の人とも仲良くもなりましたし高校の先輩もいました。すごくアットホームな場所でしたし時には失敗もしました。 時には当時17歳だった僕がお店を任されたりした日もあります。
まだ生意気な部分もありましたが婦人服売り場の先輩とヨーカドーでのアルバイト経験で感じたことが今の自分の礎になっているのかなと思います。
リアリスト
男性/34歳/神奈川県/会社員
2017-01-26 09:41