社員掲示板
本日の案件
本部長秘書社員の皆様お疲れ様です。
僕はまだ学生なので、働いてはいないのですが、
僕はボウリング部に所属しており、部活のせんぱいにとてもウザい先輩がいるのですが、ボウリング場での練習があるたんびに自分勝手に喋って後輩である僕をかなり困らせてきます。
だいぶ前にはなりますが、学校からボウリング場までの移動中の電車で音楽を聴きながら仮眠を取っていたのですが、勝手にイヤホンを取って、かなりきつい言葉で「降りるぞ」と言ってきてかなりムカつきました。
本部長こういう先輩はどう思いますか?
フック
男性/24歳/神奈川県/保安
2017-02-02 16:54
本日の案件!私の上司は狂犬。笑
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、スタッフの方々、お疲れ様でございます!!
本日の案件、私の前の職場にいましたよ。ものすっっっっごい鬼上司。
でもその上司は、鬼上司であり優しい上司でもある人でした。紙一重ってやつですかね。笑
その人の周りからのあだ名は、「狂犬バウバウ」
その上司が何か言い出すと、「今日も吠えてるぞ〜」「バウバウいってるぞ〜」と言われる始末。
顔も仕事中は険しい顔をしていて、言葉も厳しい、声も図太くよく通る、いわゆる体育会系な上司。
一番印象的なバウバウ言われたことは、あるお客様をチェックインでお部屋までご案内し、戻ってきた後の一言。
「お前、遅い。何分かかってんの?そのくらいの荷物なら手で持っていけ!ちんたらすんな」とワゴン使ってご案内した私にピシャリ。
負けず嫌いの私をわかっていての一言なのかなーなんて思いながら、むかついて頑張るタイプの私もいれば、泣いてる女の子を見たのも数知れないです。笑
でも、そんな狂犬上司もお酒というエサをあげれば機嫌はいいですし、笑顔は人一倍可愛いんです。
みんなから恐れられている上司でしたが、何度もぶつかっていくうちに結果仲良くなりました。
私が辞める時に言った一言、「お前がいなくなって仕事が減って、清々するわ〜」の時のしょんぼり顔、今でも忘れません。笑
鬼上司、うるさい上司、厳しい上司と言われる人って、根本に「愛」がある気がします。
しかも、その愛が自分が上の立場になったときとか、後からわかるんですよねぇ。
だから、私は鬼上司も、バウバウも、むしろ厳しい上司が好きです。笑
かなえいと
女性/34歳/東京都/会社員
2017-02-02 16:49
今いなくなりました。愛ある鬼上司が!
なんかの本に怒っている自分を俯瞰して見て下さいとありました、また他の上司が怒っている姿や言葉に耳を澄まして見て下さい。確かに見っともないですね。最近は部下の事を本当に心配して叱ってあげる上司ばかりなような!
人財が今の日本に必要です。
baby
男性/59歳/埼玉県/会社員
2017-02-02 16:48
本日の案件
みなさまお疲れ様です!
鬼上司と言えば、やたら真夜中に呼び出す上司がいました。新人の頃、OBに送る郵便物の作成やプレゼンの修正を毎度夜中12時から2時のあいだに呼ばれるんです。すでに自宅で寝るモードだったので、すっぴんに適当な服で自転車で職場まで行きました…今思えば懐かしいけど、当時はキツかったなぁ。
よもぎ
女性/41歳/秋田県/会社員
2017-02-02 16:46
本日の案件
今の職場の社長は70を過ぎていて、短気でワンマン。
数多くの同僚がボロカスに言われて辞めていきました。
しかし、私はなぜか気に入られていて、ほとんど怒られたことがありません(笑)
なんでだろ(笑)
川越エース
男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2017-02-02 16:45
本日の案件
学生時代にバイトしていたコンビニの店長は「鬼」でした。
朝、お店に着くと窓ガラスの汚れを確認してから入ってきて、汚れていると「拭いたのか?」と一言。威圧感があり過ぎて毎日ビビってました。
商品陳列にもうるさくて、「なんでこのパンの隣にこのパンを並べるんだ」と言われ、「いらっしゃいませ」の声が小さいとお尻を叩かれ…
おかげでスタッフ全員キビキビ動くし、店内はキレイだし、活気もあるので、近くにあった大手コンビニよりも繁盛していたと思います。
立地も良かったのですが、私はそのコンビニ以上に混んでいるコンビニを見たことがありません。
しかし、その店長はオーナーと喧嘩して急に辞めてしまいました。今、どこで何をしているのやら…
川越エース
男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2017-02-02 16:39
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私には基本的にいないです!
何故なら全てに噛み付くから職場に鬼はいないけど仏はたぶんいます!
そして我が家に鬼はいらないけど仏が欲しい今日この頃です(笑)
よっちん
男性/44歳/東京都/監督
2017-02-02 16:32
ありがとうを伝えるなら…
やっぱり娘かな。
母子家庭の家庭に育ち寂しい思いもして
『何で、こんな家に産まれてきてしまったのだろう…。』と、時々嘆いているけど、
きっとそれは!誰より寂しがり屋でおっちょこちょいで、強がりな母親を慰めて元気を分けてくれ、優しい気持ちを忘れないようにさせる為だと思います。
今までも、これからもありがとう(๑′ᴗ‵๑)
miyukki-na
女性/54歳/東京都/自営・自由業
2017-02-02 16:31
~鬼上司案件~
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆様お疲れ様です♪
本日の案件、上司の話をネタにしてTwitterライフを楽しんでた先輩が、先日会社の上司から『お前変な事ね呟いてんな…』とバレて、社会的に身の危険を感じて数日、身を潜めて先輩が、上司から『俺が数日前からお前に面白い事言ってるのに、なんでそれを呟かない!!』って先輩にキレる鬼のような上司がいます…( ̄▽ ̄;)
キュウ様
男性/52歳/東京都/会社員
2017-02-02 16:31
上司案件
お疲れ様です。まだ、自分が就職した頃は、上司は、昭和世代ばかりでした。まれに、優しい上司や先輩はいましたが、ほとんどが、仕事は見て覚えろと言う上司ばかりでした。今、自分は部下がいますが、仕事は見て覚えろではなく、ごく一部にしか通用しません。全部1から教えないと、すぐに辞めてしまいます。今思えば、昔の鬼上司は厳しい中に優しさがありました。やっぱり、一人立ちするのには鬼上司のがいいと思います。
madao
男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2017-02-02 16:25