社員掲示板

  • 表示件数

トゥインクルトゥインクル

トゥインクルトゥインクルトゥインクルトゥインクル☆

たろろん

男性/34歳/長崎県/町のお医者さん
2017-02-09 17:41

案件

自分のコミュニケーションの鉄板ネタとして、『マクドナルド』があります。
老若男女ほとんどの人がマクドナルドの商品を食べたことがあり、『元マクドナルド社員』だというと『ハンバーガーの肉ってミミズなの?』『ポテトってお店によって塩加減違うよね?』『スマイルって頼まれたことある?』などなどマクドナルドの裏事情をいろいろ話してあげると会話が盛り上がり距離が縮まります。もうマクドナルド社員やめて10年になろうとしていますが未だに鉄板です。

うっかりタロちゃん

男性/48歳/神奈川県/会社員
2017-02-09 17:40

トゥインクルトゥインクル

珍珍じゃないっスか?
女性から見たら珍しいから〜
まだこの時間はアウトかな?でも「ウズウズ」って読めば大丈夫かな(笑)

よっちん

男性/43歳/東京都/監督
2017-02-09 17:40

中国語のアレ

ストレートに言うと「鶏巴(チーパ)」ですけど、「宝貝」とか日本のように「肉棒」とかも言いますよ(笑)

すいよう西田

男性/52歳/東京都/フリーライター
2017-02-09 17:39

距離案件

終電を逃した後。
タクシー乗り場での無言の連帯感(●´ω`●)

貞っ子

男性/59歳/東京都/会社員
2017-02-09 17:39

そう言えば!

本部長の話を聞いていて思い出したことが。

家でオカルト番組を見ていた時、ダンナに「宇宙人ってホントにいると思う?」と尋ねたら、「いてもいなくてもどっちでもいい」との返事。私もずっとそう思っていたので、何だか嬉しいのと妙に納得した気分になりました。

ちなみに…元カレは「なに言ってるんだよ!いるに決まってるだろっ!」と罵倒してくる人だったので、考えが同じって大事だな~と痛感してます。

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2017-02-09 17:38

距離の縮め方

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
僕が新人だった頃、みんなにアピールする意味で始めたラジオに投稿する事です。職場ではラジオが東京FMが流れていて今も職場の人たちは聴いています。
最初に始めたのはアポロンで曲のリクエストを密かにしていました。
後にポロっと投稿してるんだ、というとあっという間に社内に広まり、リーダーの方から「投稿してるんだって?」と言われ、怒られる!って思ったら「もっと投稿して!」と言われ嬉しくなりました。
この際だから暴露してしまいますが、スカロケのラジオネームはジャックですが、アポロンではパープルです。
これが読まれたら今、社内で視線を感じる事でしょう!
なので、ラジオ投稿も一つの手です!

ジャック

男性/40歳/埼玉県/会社員
2017-02-09 17:38

中国語で

男性のシンボルは、
「小弟弟(シャオディディ)」
と言います。大学の頃中国語専攻していて、中国人の友達からも教えて貰いましたよー

カンチは馬鹿正直

男性/38歳/神奈川県/会社員
2017-02-09 17:38

とぅいんくる

ぴんいん

らしいです。

ちびくろマンボウ

女性/40歳/千葉県/会社員
2017-02-09 17:38

wwwww

トゥインクル!
トゥインクル!
言い方!!

青林檎

女性/48歳/東京都/専業主婦
2017-02-09 17:38