社員掲示板

  • 表示件数

コミュニケーション

お疲れ様です。
自分のコミュニケーションは出身地ネタです。自分の苗字が珍しいこともあり、『出身どこ?』と聞かれることが多いのです。そこで『山口生まれの静岡育ちで大学から東京。就職後水戸からの宇都宮です。なんで出身というと山口ですかね。ちなみに実家は大阪です。』と答えるとたいがいの人は食いついてきます。
うちの親の転勤や自分の転勤であちこち引っ越しているのですが、実家大阪ってのに北関東訛りが強いのに違和感感じるようで。このネタを皮切りに距離縮めています。

うっかりタロちゃん

男性/48歳/神奈川県/会社員
2017-02-09 17:28

本日の案件

初投稿です。

お疲れ様です。

僕の仲良くなる方法は
自分の中の1番爽やかな笑顔と目を見て話す事です!!

基本中の基本ですがやっぱりこれを忘れてしまうと上手くいかないと思います!

もっちー3兄弟

男性/31歳/神奈川県/会社員
2017-02-09 17:27

案件 悪口

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です

社内のコミュニケーションは
皆んなが嫌っている専務の悪口を言う事ですね
「また専務は口だけで何もやらないんだからぁ」
とか言うと社員一同凄い勢いで話に乗ってきます
専務のおかげで下っ端軍団の団結力はハンパないです
我が社にとって必要悪です

ダイビンガー

男性/48歳/千葉県/大工さん
2017-02-09 17:26

人との距離

皆様お疲れ様です。
今日の案件はとても知りたいことですね。

僕は結構人付き合いで失敗しているし、自
分から距離を詰めようとすると相手が離れていくことばかり。

初対面だったり、相手から話しかけられたら素で話せるのですがその先が上手く行かず。

上手くできるテクニックがあれば、学校や外で楽しくできてもう少し変わっていたのかななんて後悔です。
今日は皆さんのテクニックを勉強します。

空っぽのオレンジ

男性/28歳/高知県/公務員
2017-02-09 17:26

今日の案件

私は雑談のタイミングがとても大切だと思っています。私は朝から長々と雑談が出きるタイプなのですが中には「朝からそんなに話すなよ……」という方もいます。でもだから雑談するな、ということではなくお昼ぐらいの調子が出てきたときに話すと話が弾んだりしま す。タイミングって大事です!

イガンツ

女性/30歳/東京都/会社員
2017-02-09 17:25

good!

UNISON SQUARE GARDENの皆さん、こんにちはー!
「Silent Libre Mirage」大好きです!
イントロからユニゾンだーって感じがして、サビで気分が盛り上がりますね!
ドラマはまだ見た時がないので、今度観てみます!お二人はお互いのことをなんと呼んでいますか?

曲のダウンロードの仕方が分かりません。たすけて〜…。

けいのすけ

男性/26歳/青森県/自営・自由業
2017-02-09 17:25

距離の縮め方案件

会社にいるときは、かかってきた電話をすぐ取って引き継ぐことで
社内にいる人の名前を覚えるようにしたり
よく使う文房具をコンプリートして持っていた私は「あれ持ってる?」と頼られたりしていましたが
人見知りが邪魔をして、会話を続けることがなかなかできませんでした(´;ω;`)
飲みにケーションもしてたけど、お酒が強すぎて、
結局、気を緩められなくて有効活用できなかったー!!

人は好きだけど、人見知り。
話せるようになるまで時間がかかる性格なので、この案件は会社勤めしているときに聴きたかった!

でも、会社と関係なくても今後の為になりそうなので、
耳の穴かっぽじって今日の放送聴いてますーー!!

モッチ

女性/38歳/東京都/自営・自由業
2017-02-09 17:25

待機♪

さっさと家事を終らせてユニゾン待機♪✧٩(ˊωˋ*)و✧

前回ゲストの時は不慮の事態で待機していたにも関わらずちゃんと聞けなかったので今日はぜーんぶ終らせてラジオに集中しまーす♪

青林檎

女性/48歳/東京都/専業主婦
2017-02-09 17:24

お!!

赤い公園と本部長のバトル再び!!

しっきー

男性/44歳/宮城県/公務員
2017-02-09 17:24

本日の案件

本部長秘書リスナー社員の皆さんお疲れ様です
本日の案件ですが僕が実践している距離の近ずけかたですがそれは相手のかたのお昼ご飯の話や音楽の話をして僕は距離を縮めていきましたそして今ではもう音楽の話で盛り上がったりしています

Skyrocket@556

男性/27歳/埼玉県/就労継続支援b型作業所
2017-02-09 17:24