社員掲示板

  • 表示件数

バレンタイン案件

ていうか、そもそも、どうして日本は女性からの一方的なイベントの日になってるんですかね?
男性陣を見てウカウカしてんじゃないよ(¬_¬)と毎年ひそかに思っています。
男性からチョコ貰った時は嬉しかったな〜
女性からあげるのがメインの風潮は日本独特みたいですし、もっと男性からもバンバン渡していいのではないかと思います。
そのほうがみんなハッピーな気がしませんか?
そして冒頭で翌日に渡すという話が出てましたが、中学生の頃「本命には15日に渡すのが今の流行り」みたいなブームが一瞬だけありました。
もちろん全然定着してませんでした(^-^)

食べる前に飲む

女性/42歳/東京都/自営・自由業
2017-02-14 17:14

義理なんだけど…

本部長、秘書、お疲れ様です
毎年バレンタインスルーですが、
今年は上司たちに大変お世話になったので、
昨日ドンキで買い出しをし
今日早朝、机に忍ばせました!

義理も義理なんですが、ちょっとソワソワしました
このソワソワ感久しぶり!高校以来!でした。
楽しかったです
上司たちもなかなかソワソワしててかわいかったです
ちなみにバレンタイン、高校が1番楽しかった
に同意です。

Todoko

女性/36歳/東京都/会社員
2017-02-14 17:13

バレンタイン

確かに学生時代が一番楽しかったですねー
色々手作りして、可愛いラッピング選んで…

今年はこれから夫にホットケーキ焼くくらいです…

文哉

女性/36歳/神奈川県/自営・自由業
2017-02-14 17:12

あべちゃん

また差し入れ持ってきてくれるといいですね(笑)

ハニィ

女性/38歳/東京都/夜の蝶々
2017-02-14 17:12

バレンタインデー

皆様お疲れ様です。
今日はバレンタインデーということで、
夕食は旦那が食べたいって言っていた、煮込みハンバーグ作ってみます(*´艸`*)
もちろんチョコも用意してるけど、ご飯のほうがメインです!!
喜んでくれるといいなヾ(*´▽`*)ノ

ひめりんご

女性/39歳/埼玉県/公務員
2017-02-14 17:12

バレンタイン

社会人の「お世話になってます」っていうバレンタインが面倒なので何も持ってきてません。ラジオからバレンタインの話が聞こえる度「うっ、、、」となります。今日はやたらと上司に話し掛けられる気が…だんだん可哀想になってきたので今日買って明日何事も無かったように渡そうと思います。

ホルマリン

女性/31歳/埼玉県/会社員
2017-02-14 17:11

バレンタイン案件

小学生くらいの女の子が紙袋を持って公園の角で寒そうに立っているのを見ました。
。。。キュンとしました。

エリーマイラヴ

男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2017-02-14 17:10

昨日

昨日の夜9時過ぎにスーパーに行ったら、製菓材料のコーナーで女子校生2人がキャッキャしてました。
ほほえましかったです。

セブンスターズ

男性/46歳/東京都/古本と古着のお店 店主
2017-02-14 17:09

バレンタインチョコ

中学のとき「お前のは義理チョコだから!!」とツンデレ的なシチュエーションで渡されたので期待してたら、チョコの中に大量の七味唐辛子が入ってました

壊れかけの脳みそ2

男性/37歳/東京都/WEBクリエータ
2017-02-14 17:09

バレンタインチョコ

皆様お疲れ様です

時々バレンタインにチョコレート以外の菓子を贈る風潮に苦言が呈されますが、私はカカオアレルギー持ちなのでバレンタインにチョコレートをもらってしまうと実は処理に困ってしまいます。とても仲のいい人には伝えているのでチーズケーキやカップケーキなどいろんなお菓子をもらえて嬉しいですが、そこそこの仲の良さの方だとアレルギーというプライベートな話をしないですし、作ってきてくれた当日に受け取れないという失礼はできないので、受け取る以外に出来ません。こういう思いをしてる人って意外に多い気がします〜。

れべっか

女性/28歳/東京都/学生
2017-02-14 17:09