社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
昨日の月9みたいなチョコの渡され方が社会人って感じしたなぁ〜
駄菓子屋で売ってるん10円とか50円のチョコの大人買い!
洒落た包装紙も要らないんです。ビニール袋で良いです。
誰かくれぇ〜(笑)
よっちん
男性/43歳/東京都/監督
2017-02-14 17:07
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
今日はバレンタインデーですね。
私は先月彼女に振られました。
傷はだいぶ癒えましたが、今年は誰からも貰えないだろうなぁと思ってました。
が!今日の午後、同僚の1つ上の女の子からLINEが。
「ロッカーにチョコ入れといたから、みんなにバレないように持って帰ってね!」
え!なになに!
本命?!と、
ドキドキしながら会社に戻ってる最中です。
何だか急に幸せなバレンタインデーです。
ハッピーバレンタイン!
ほぴお。
男性/32歳/埼玉県/会社員
2017-02-14 17:07
バレンタインだけど
シフト入ってないから、職場の人に チョコ渡す必要無くなった。
やったー‼って思ったけれど、もしかして店長は私からチョコ貰いたくなかったから 私を休みにしたのかな…
ロシアンティー
女性/49歳/千葉県/お休み中
2017-02-14 17:06
バレンタイン
土屋太鳳ちゃんの手作りチョコでももらって、
「パパ、これ食べて一緒にお風呂入ろう。」なんて言われたら、
独身中年、人生にもう二度と無いチャンス、
絶対自分を抑えられない、警察沙汰になる事は間違い無い。
(全て私の妄想になります。)
焼き肉
男性/55歳/茨城県/無職
2017-02-14 17:06
ピンとこなかった
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
今日はバレンタインということをすっかり忘れていまして、
職場の主事さん、という役割のおばちゃん2人が、若い女の子に、これ、私達からって、みなさんに配ってきて。とチョコを沢山渡してくれたらしく、若い女の子がAさんとBさんからでーす。と言って全員のデスクにチョコを配ってくれました。なのに私、ピンとこなくて、え!Aさん達、転勤ですか⁉︎と聞いてしまいました。
私にとってはバレンタインより転勤の方が大きな問題なのです。
あー女子力低い。もちろん職場で義理チョコすら配れず。いただくばかり。
女性にも配られる素晴らしい職場です。
ゆりれと
女性/43歳/東京都/公務員
2017-02-14 17:05
息子
本部長、息子がさっきおもらししました。もうすぐお風呂なので着替えさせるがめんどくさくて、今オムツいっちょでスカロケ聞いてます。
ふかもこ
女性/41歳/埼玉県/デザイナ~
2017-02-14 17:05
本日の案件
本部長 秘書 みなさま お疲れ様です!
私はバレンタインデーが嫌いです!!!
僕は【本部長側の人間】の為子供の頃に全くチョコを貰えませんでした。
イケメンの友人が大量に貰い、「こんなに要らないからどれかあげるよ!」と言われ、タダで食べれるチョコに歓喜し、いくつも食べました。
しかーーーし!
何故かその話があげた当人にばれてしまい、ブチ切れられ、女の子達に【自分が不細工だからって、最低すぎる!】と数年怒られ続けました。
その思い出が20年近くたった今でも蘇ります。。。
ポール
男性/37歳/宮城県/自営・自由業
2017-02-14 17:05
バレンタイン案件
皆様お疲れ様です。
毎年バレンタインはお菓子屋の陰謀だと思ってます。
告白出来ない女子が告白出来る1日という行事が、いつの間にか逆チョコ・友チョコ・自分チョコと、当初の意味とはだんだん違う形になっていると思いますが、
でもスーパーで働いていている身としては、お菓子の売り上げのチャンスなので強くは言えません(笑)
そして、本音を言えば、本命チョコをまだもらったことのないので、単純に欲しい気持ちはあります(^_^;)
走れん男
男性/48歳/兵庫県/スーパーマーケット勤務
2017-02-14 17:04
わかるわかる
学生時代が一番楽しいイベントな気がします。貰えても、貰えなくても、何かリアクションが出来る!
チョコ沢山貰えた友達を教室で胴上げしたりしてました。
へろ
男性/31歳/岩手県/会社員
2017-02-14 17:03