社員掲示板

  • 表示件数

案件

チョコレート好きだけど


正直


缶ビールもらった方が私には効果抜群です
|д゚)チラッ

ナイス30'S

男性/46歳/宮城県/奥州の営業マン
2017-02-14 12:45

バレンタイン

我が社では「無駄に気を使うから禁止」となっております。私はとりあえずスタバでカフェモカを頼んでみました。以上です!!バレンタイン終わり!!

ウミネコ

女性/38歳/東京都/建築設計
2017-02-14 12:44

本日の案件

おつかれさまです!
本日、職場の同僚からチョコをいただいたのですか、嬉しかったです。
義理・本命に関係なく、「渡そう」と思って前もって準備をしてくれているというその事実が、とてもありがたいことだと思います。
ありがとうー、大事に食べます!

さかなっち

男性/40歳/東京都/会社員
2017-02-14 12:43

案件

調理師免許持ってますが、お菓子を作るのはめちゃくちゃ苦手です!!
測ったり時間がかかるのが向いてないんです!
なので、若干めんどくさいなぁと思いつつも一年で唯一お菓子を作る日にしてます!!


作ったお菓子は家族と職場に配ります。
今日の夜は姪っ子たち、明日はおばあちゃんちにも届けに行ってきまーす(=゚ω゚)ノ♪

グレーのもこもこ

女性/38歳/神奈川県/会社員
2017-02-14 12:42

バレンタイン…

最近は、ハロウィンに押され気味になってるような…そんなイメージ。
うちの職場には女性がいませんので、バレンタインは関係なしです…(^_^;)

ずきさん

男性/50歳/愛知県/元・派遣社員
2017-02-14 12:38

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さん、お疲れ様です。

本日の案件ですが、いい仕組みだとは思います。 きっかけって重要ですから。

本部長の書を読み終えてみると、私自身がもらえなくても、どこかで誰がもらえてほっこり幸せな気持ちならそれはそれでいいのではと思います。

もらえたら嬉しいですけどね、やっぱり。

ハッピーバレンタイン!!

港南区の鶏

男性/48歳/神奈川県/会社員
2017-02-14 12:37

本日の議題

本命チョコは、一人の女性に認証されることである。

義理チョコは、一人の女性に認識されることである。

つまり、私を含めた世の大半の男性は、存在すらしないのである。


とりあえず、昼の仕出し弁当のオムレツが、さり気なく今日だけハートとかやめてください。そこまで飢えてません。


ナイシン

男性/41歳/千葉県/会社員
2017-02-14 12:37

バレンタインデーは

なかなか思うように渡せません。
うちの会社は、みんなが一斉に集まることはほとんどありません。
偶然、タイミング良く会えば良いのですが
なかなか長距離チームが帰ってこないため、みんなにチョコレートを渡すまでがバレンタインデーになります。

ラクシャナ

女性/51歳/秋田県/会社員
2017-02-14 12:33

本日の案件

僕の職場には女性がいないのでチョコレートを頂いたりというのはありません。
お返しとかも面倒なので無い方が楽でいいかなとも思います!
まあ女性がいたところで貰えないでしょうけどね!!!!
あーチョコ食べたい!!!

とびとび

男性/34歳/埼玉県/会社員
2017-02-14 12:33

~バレンタイン案件~

やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆様お疲れ様です♪

本日の案件、先日、毎年チョコをもらえない常務より『義理チョコ禁止令』が発令されました…( ̄▽ ̄;)

イケてない男性社員は喜び、イベント事が大好きな女性社員からはブーイングです…( ̄▽ ̄;)

バレンタインデーと素敵な日に、今年はカオスな職場になっています…( ̄▽ ̄;)

キュウ様

男性/53歳/東京都/会社員
2017-02-14 12:32