社員掲示板
本日の案件
辞めても良いと思います。
1度の自分の人生だから
悔いのない様にしたい!と言うのが
私のモットーです。
辞めたい!と思った時が
時間が経って
実は、タ-ニングポイントだった‥‥
という事もありますよね!?
ハナコ
女性/45歳/埼玉県/自営・自由業
2017-02-20 15:19
本日の会議テーマ
本部長、秘書、羽田圭介さん、お疲れさまです。
本日の会議テーマですが、基本的には辞めたくなったらさっさと辞めてしまって良いと思います(ただし、適切な手続きを踏む必要はありますが。)。
会社を辞めるかどうかは原則として社員の自由です。
辞める理由は様々ですが、ブラック企業に勤めていて辞めたくも辞められない人をたくさん見ているので、そういう方たちのために「会社はいつでも辞められるんだよ」って強く言いたいです。
辛くてストレスを溜めて体を壊すくらいならさっさと辞めてしまったほうが良いです。
ただし…辞めた後は当然次の就職先を見つけなければならないし、次の就職先がその人に合うかどうかもわかりません。
その覚悟と現状を天秤にかけ、現状のほうが辛いと思うのであれば、サクッと辞めてしまって良いと思います。
ちなみに…もし、ブラック企業で働いていて辞めたくても辞めらなれないという方は、是非、一度お近くの弁護士にご相談ください。
かなべー
男性/41歳/東京都/弁護士
2017-02-20 15:17
案件
ジョージアのCMみたいなことはあるあるだけど仕事辞めたいと思った事ないわー
転職したいと思った事もないわー
埼玉んぼー
男性/42歳/神奈川県/大工
2017-02-20 15:17
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さん、お疲れ様です!
本日の案件ですが、サッサと辞めてしまうのは、私はナシだと思います。
それは、『完璧な職場なんかない』と思っているからです。
人間関係や業務のことで悩んですぐに「もういやだ!!」となってあっさり転職しても、そんな悩みはどこの企業に移っても、どんな職業に転職しても私達について回るものだと思います。
それにすぐ辞めてしまえば辞めグセだってついてしまいそうですしね!
私自身、辞めてしまいたいと思うこともしょっちゅうありますが、まだ社会人1年目なので、3年間頑張れば何かが変わると信じて毎日前向きに物事を考えるようにしています。「石の上にも三年」です!(笑)
かなぼんた
女性/31歳/東京都/会社員
2017-02-20 15:16
今日の案件
ども 平良のかみさまだけど… やってる?
今日の案件ですが…
辞めたいなら辞めてもいいけど、辞め方よね?
辞めるなら、ちゃんと引き継ぎをしてから辞めようぜ!?
平良のかみさま
男性/43歳/沖縄県/悪ふざけの神様
2017-02-20 15:15
☆今日の案件☆
お疲れ様です。
辞めていいと私は思いまーす!
いきなり辞めたいって思うのってあまりないと思うんですよ。
ガマンして耐えて頑張ったけど、無理だったから辞めるという決意したんじゃないかなっと思います。
つじっしー
女性/35歳/埼玉県/美容師辞めちゃいました☆
2017-02-20 15:05
自分のまわりだけかもしれないんですけど
「今日は掃除してた」って言ってるひとは昔の写真とか見てただけでそんなに掃除していないし、「怒らないから言ってみな」はまず怒られるし、「あー、もう無理!こんな仕事辞めてやる!」って騒いでるひとほど仕事辞めてないです。
こうずかゆみこ
男性/41歳/神奈川県/飲食業
2017-02-20 15:02
目が
痛い、というか、かなりの違和感。
ものもらい?らしい?けど…こんな感じなのか?
視界すら違和感があるorz
歪んではみえないけど、俺は既に心と思考が歪んでいるので無問題ヽ( ̄▽ ̄)ノ
黒白熊猫
男性/39歳/埼玉県/しろ
2017-02-20 14:47
退職案件
ひと昔前まで「辞めたい」と言い出す職員は、上司総出で引き留めていました。
しかし、本人が納得していないことが多く、行方をくらましたりヤケを起こしたりして面倒だということが分かってきたので、最近はさっさと辞めてもらっています。
空いた穴を埋めるのは簡単ではありませんが、尻拭いをさせられるよりマシです。
ブラックジャック463
男性/58歳/東京都/団体職員
2017-02-20 14:46