社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

さっさと辞めるのはアリ派です。
勿論、必要最低限の常識的な手順や手続きは守った上で、ですよ!

周りに気を遣って先延ばしにして、石の上にも三年って、自分の人生三年も使って様子見・耐え忍んで本当に後悔しないのでしょうか。
私は三年前から辞めたいというのを上司やその上に言ってきて、改善するからと言われた職場環境は悪化の一途で、人も減る一方で。
さっさと辞めておけば良かったなと、私は後悔してます。

だいだら

女性/36歳/沖縄県/会社員
2017-02-20 18:01

ちょっと待て

今のでラジオネームばれちゃったんじゃ無いの?(≧∇≦)

よーやん

女性/63歳/愛知県/パート
2017-02-20 18:00

えっっ!!??

羽田圭介でるんですか??!w

ぼうまんのういとう

男性/29歳/宮城県/学生
2017-02-20 18:00

社長が辞めました。

皆様、お疲れ様です。
うちの会社の社長が、先週辞めました。
さっさと辞めた訳ではないのですが、
辞める明確な理由も言わず、
うやむやにして辞めました。
社長として社員に、しっかり説明して欲しかったです。

浜崎秘書に癒されて

男性/53歳/千葉県/会社員
2017-02-20 18:00

案件

皆様お疲れ様です。
わたしは辞めるのは必ずしもマイナスではないと思います。わたしは2回の転職をへて現在の仕事は10年になります。
大事なのはその仕事が合うか合わないかを認識できるかどうかです。それがわからないまま辞めるのはもったいないですね。新しい仕事につくにはそれなりの労力が必要ですから。辛いからとか嫌だからやめるのではなく…合わないかどうかがわかるくらいまではその仕事を理解した方がいいと思います。

あれちうり

男性/45歳/埼玉県/公務員
2017-02-20 18:00

今日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

一度仕事を辞めると、途端に世の中の視線は冷たくなりますよ、想像以上に。どんな理由だろうと、「甘えているだけ、お前に能力がないだけ」と世間からは見られます。
ブラック企業に勤めてしまい、いろいろ耐えられず辞めてしまった僕は今、路頭に迷ってしまっています。
世の中あまりに厳しいけど、その中で毎日頑張ってる人みんなすごいなあ。辞めたければ辞めれば良いという考えに反対ではないですが、僕みたいにならないでくださいね。

明日があるさ!

男性/32歳/神奈川県/会社員
2017-02-20 18:00

本日の案件

みなさまお疲れ様です。
本日の案件ですが、
ブラック企業だったり、
体調の事だったり、
は有りだと思います。

ですが、
ただ辞めたくて辞めて
次の会社の面接で
辞めた理由を聞かれた場合
きちんと説明できるか…。

そこを説明できないなら
辞めない方がいいのかなぁ
と思います。

いつもなんか悲しいんだ

女性/42歳/神奈川県/会社員
2017-02-20 17:57

案件

何年も辞めたくてウジウジしているならサッサと辞めるべきです。

ただ、その場の気分で辞めるのは無しです。

「立つ鳥跡を濁さず」です。

それが社会人のマナーってもんです。

川越エース

男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2017-02-20 17:57

辞めたいと迷われてる方へ

初投稿です。皆様よろしくお願い致します。

結論から言うと、すぐに退職するのは、、、
ありだと思います。

私は今からちょうど一年前営業をしていました。自分の成長の為と信じて毎日残業で夕御飯を食べる頃には24時みたいなのは当たり前でした。
その頃には専務からの6時間説教部屋、取引先と上手くいかないなどで精神的にきつく、営業が合わないなと思い、辞めようか考えました。
確かに簡単に辞めてしまって会社や恋人に迷惑かける、自分の経歴に傷が付き、成長もできていないと思ってしまったこともありましたが、心配していた祖母に
       「体が資本!」
と言われて確かに精神が壊れてしまったら元も子ないと考え、退職を決心しました。
なんとか無事に辞めることができ、今ではトラックドライバーとなりました。
ちゃんと定時にもあがることができるようになり、楽しくやってます。
また、前の会社でのしごきで学んだ営業の心得を活かすこともでき、自分が成長していたことにも気づくことができました。
今では営業時代にできなかったお客さんとの信頼関係も充分築くこともできるようになり、大変満足してます。

ですので、迷われてる方
辞めることが決して悪いことではありません。
体が持ちそうにないと思ったら、会社のことなどを考えず、まず自分が大丈夫か相談してみてください‼
そこから判断すれば、必ず応えも見えてくるかなと思ってます。
体が資本、資産です!がんばってください‼


からあげチーズ

男性/36歳/東京都/会社員
2017-02-20 17:57

辞めるべきですね。

皆さんお疲れ様です。
短い人生、自分にとって、何がむいているのかわからない。それを周りの環境や人間関係で無駄にするにはどうかと思うのですが。
只だし、一度決めたことは、期間を決めて、自分なりに、精一杯やってみて、迷いが有ればと言う条件付きですけれどね(^^)d

かず&ゆうじ

男性/64歳/福島県/パート
2017-02-20 17:57