社員掲示板
お疲れ様です
本日の案件。
東京が地元です。大人になって外にご飯に行くとすぐにいろんな人とお友達になれるので、東京っていいなと思います(*´꒳`*)
いろんな人がたくさん集まるので気の合う人と付き合っていける楽しさがありますね!
鏡太郎
女性/42歳/東京都/パート
2017-02-21 17:15
オザケン
今日からお店に並んでる小沢健二さんの新譜、スカロケで流してくれないかなあ…
音楽業界の一大ニュースだと思ってたんだけど、一部の世代だけなのかしら。シンクロでも流れなかった…
本部長、お願いします!
ありんこあっちゃん
女性/45歳/神奈川県/会社員
2017-02-21 17:15
本日の案件
本部長、秘書お疲れ様です♪
僕は本部長と同じ歳で、
ずっと東京の下町育ちです。‥が、
数年前に仕事の研修で半年大阪に住みました。
ガサツで下世話で、なんでやねん!な街という
偏見しかなかったですが、大阪に住んでみて、
地元の人と触れると、正直昔の少しお節介な
下町の人たちという感じで、見方とか感じ方が
正直変わりました!
自分が割とどこでも適応出来てしまうのかも
しれませんが(笑)
東京は今色んな所から人が来て構成されている
場所だから、ずっと住んでる人間でも最近、
人間が冷たいなぁ‥って感じます。
そーゆー意味から行くと東京じゃない所の方が
人があったかいのかな〜。。
西新橋のイス屋さん
男性/48歳/東京都/会社員
2017-02-21 17:15
本日の案件について
自分はかつては地元で満足していました。
地元もそこそこ都会だとは思いますが、今は東京で幸せを探したいと思っています。
やっぱり地元だと仕事も少ないのが事実で、安定した仕事でない私にとっては環境が厳しいです。
東京には夏には至る所でお祭りがあり、地域の皆さんが盛り上げたいる印象があります。
私の地元でもイベントはありますが、地域の皆さんで作っているものは本当に少なく寂しさを感じてしまいます。
昨日まで三日間上京していましたが、東京で暮らしたい願望がさらに強くなりました。
くもにい
男性/49歳/東京都/会社員
2017-02-21 17:14
とんぼの歌詞だと
最終的には、東京のバカ野郎が~になっちゃいますね~。
madao
男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2017-02-21 17:14
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
本日の案件ですが、都会か地方かについては私の地元は北海道です。しかも田舎で御座います。
今の仕事にバイトで入ってから、六年目で正社員登用となり湘南に引っ越しました。そこで出会ったラジオがスカロケです!都会のほうが正直楽しいです。しかしながら、地元は地元でやっぱり落ち着きます!
今の仕事で頑張っていった先に地元に最終的に戻る事が出来ればそれが一番の幸せだと思います!
ただ、都会は楽しい!
猫三匹
男性/41歳/長野県/会社員
2017-02-21 17:14
月9の話。
火曜日に内容に踏み込めないのは分かるんです!というか今までドラマの話や内容の話は次の日にしてましたけど(それが一般的には普通なのは分かってますが)、いっその事月曜日に月9の話しましょうよ!!広告効果じゃないけど、そのほうがみんなで盛り上がれると思うんですよね。なんかテレビ局の回し者みたいになってしまいました。笑
sekapool
女性/28歳/大阪府/会社員
2017-02-21 17:14
笑っちゃった
今朝からもう、もやもやざわざわしています。不倫はかなりいけないことだけど、確かに結婚してないとできないですね。したくないしされたくはないけれど、うらやましいって気持ちはわかります。本部長、ちょっとだけスカッとしました。
暁の柴犬
女性/40歳/東京都/会社員
2017-02-21 17:13
首都圏生まれ、東京育ち
本部長秘書お疲れ様です。
ズバリ、千葉埼玉神奈川や23区外に住みながら、中学から私立中学へ入り都内で人間関係を作り、生活拠点を都内で作りながら千葉埼玉神奈川や23区外に帰る生活が最強かなーと思います、
終電があるため、帰りたいときは終電なんで〜と言いながら帰り、
終電を逃したら友人や恋人の家に泊まり、
東京育ちの顔も、郊外育ちの顔も持ち合わせるこの千葉埼玉神奈川や23区外住みの中学から都内に出ている組。
都内育ち、上京組、誰とでも話しが合うし、実家が東京23区ではないというなんとも言えない柔らかさを持ち合わせているのです。
一番幸せだと思います。
ベビ子
女性/32歳/埼玉県/会社員
2017-02-21 17:12