社員掲示板
本部長
iPhoneをアップデートしたら、radikoで放送聞いてる時のトップ画の画像が面白い。
秘書がど真ん中で左に半分見切れた本部長が笑
本部長ほんとに面白いですね笑
ほりお
男性/40歳/大阪府/自営・自由業
2017-02-21 17:12
本部長!
本部長が人妻と付き合えば、本部長が独身のままでも不倫ですよ!
一手間省けますよ!・・・って何のアドバイスだ(笑)
ゆでたまごんちゃん
女性/35歳/東京都/会社員
2017-02-21 17:12
春に東京へ上京する方々へ
今は期待と不安の混ざった気持ちがあることでしょう。
初めのうちは東京はスピードが早く、人も冷たいと感じるかも知れません。
アウェイ感を感じるかも知れません。
無機質な高層ビルを見て、故郷の風景が懐かしく思うこともあることでしょう。
けれど、そこにいるのはあなたと同じ人ですし、人間が造り出したものばかりです。
いつか、あなたにとってホームになりますように。
くるり「東京」リクエストします。
エリーマイラヴ
男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2017-02-21 17:12
今日の案件
秘書&ヤシロっぴお疲れです。
田舎か東京どちらが幸せかについてですが、仕事に関してなら断然東京です。
東京という場所にいるだけで仕事が舞い込んできます。
しかし、友達や頼り人がいなければ東京の人混みの中は一人で部屋にいる時より孤独になります。
私は田舎から東京にくる時は友達が東京にいたのですが、いざ東京に出たらその友達とは喧嘩して疎遠になりとても孤独を感じます。
人混みの中では他人の幸せとすれ違い、それを見てまた孤独を感じます。
孤独と言うのは他人との比較、相対的な物だったのです。
それでもまだ途切れてない繋がりに何度も助けられて生きている。
不幸せは簡単に与えられるものですが、幸せと言うのはとても不安定なものであるので、今些細なことで揺れが動いている私はもしかしたら幸せなのかもしれませんね。
潮鳴り岸(しおなりきし)
男性/33歳/東京都/自営・自由業
2017-02-21 17:12
無い物ねだり
自分は現在、地元の静岡で働いておりますが、去年までは仕事の関係で
関東方面へ出張を2年ほどしていました。
静岡で働き出した当初、都会への憧れが大きく
転勤の話を会社から持ちかけられたとき、二つ返事で了承をし
その3日後には引っ越しをしました。
しばらくは公私共に充実した生活をすごしていました。
しかし、ふとした時に一人の寂しさを感じるようになったり、
毎日二日酔いになるくらい飲んでいたのですが、
栄養ドリンクでは身体が持たなくなってきました。
現在は以前に比べて静岡でゆっくりとした毎日を過ごしていますが、
今は都会の喧騒、夜中でも明るい街並みが懐かしく感じます。笑
あー飲みに行きたい。
肩凝り絶対治らないマン
男性/33歳/静岡県/会社員
2017-02-21 17:11
本日の案件
お疲れ様です。
都会生まれ
都会育ちな私は
田舎がありません。
私も、主人も
ネットが整う状況であれば
都会でも、田舎でも暮らすのは
どちらでも可能だな~と
思ってます。
ハナコ
女性/46歳/埼玉県/自営・自由業
2017-02-21 17:11
東京が好き!
私は大学進学を機にこちらに上京してきました。
地元の電車は1時間に1本しか走っておらず、逃したら1時間後、オシャレな場所といったらスタバぐらいしかない所でした。地元と比べると東京は電車も時刻表見なくても来るし、オシャレな場所も遊ぶ場所もたくさんあってほんと楽しいです!何より上京して嬉しかったのは、ディズニーに行きやすくなったことですね笑すごいときは1年に9回とか行ってました!そんな私はアフ6のディズニーシーを楽しむため、いま京葉線に乗ってます笑
さきいか。
女性/30歳/神奈川県/会社員
2017-02-21 17:11
東京
私は生まれも育ちも東京でしたが、都会ジャングルが嫌になり、大学で、東京から地方に出て行きました。地方での生活は良くも悪くものんびりしており、刺激の少ない毎日ですが、都会にはない暖かさ、優しい風景と都会とは違う種類の優しさ。それの中に包まれて生活する毎日は、とても心地がいいです。しかし、僕はまだ若いのでやっぱり刺激の多い東京の方が好きです。なので、就職は東京でしようと思ってます。笑
でも、たまには、あの暖かさに触れたくなるんだろうなー
かさばるかさ
男性/29歳/北海道/学生
2017-02-21 17:09
東京に来たら性格が悪くなった
皆様おつかれさまです。
上京してきたばかりの時より、性格悪くなりました。
例えば、混雑している所で人とぶつかっても、いちいち謝らなくなりました。
電車が5分でも遅れると、なんでだよ!って思うようになりました。
(地元では30分に1本しかなかったのに)
やっぱり心の余裕は田舎に住んでた時の方があったかな。
そういう意味では「田舎」が幸せに一票!
ブルートゥカン
女性/40歳/東京都/自営業&派遣社員
2017-02-21 17:09
案件
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です。本日の案件、考えた結果…答えが出ませんでした。ゴメンなさい。。自分会議の結果、どこで暮らしたいかより、自分が何をして暮らしたいか。それに適した環境に住むのがベスト!という結論に至りました。なので一概には言えないなぁと。。なんかスミマセン…
ちなみに自分は東京の下町で生まれ育ち、東京の田舎に住んでいます。子育て中という事もあり、土地が広くて、自然があって、車も少なく、伸び伸びした田舎の環境に満足しています♫でも人間関係はこっちの方が気を付ける事が多いかも知らないです。考え方が古い人が多いので。
にょぷまま
女性/39歳/東京都/パート
2017-02-21 17:09