社員掲示板
東京がいいです
本部長秘書お疲れ様です。
私は福島出身なのですが、どちらかと言えば東京のほうが楽しいです。
適当に歩いているだけでもいろんなお店があって面白いですし。
ただ私の勤め先の業界柄、就業場所は問わないので、
家賃や食料品の物価などを考えると地方でもいいのかな~とも思えます。
地方には地方の、都心には都心の利点がありますね。
増殖するメガネ
女性/32歳/東京都/会社員
2017-02-21 17:08
東京か地元か案件!
マンボウ本部長&秘書お疲れ様です〜。
僕の地元は東京なんですが、あえていうなら都心から離れた郊外の東京が一番です。
夏にはカブトムシが飛んでるし、近所には農家もたくさんあるけど、渋谷や新宿には30分で行ける。
若い頃は色々なところに住みましたけど、結局地元と同じような環境に戻ってきています。
すいよう西田
男性/52歳/東京都/フリーライター
2017-02-21 17:08
東京と地元どちらが幸せ主張
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
東京は交通網が豊富で病院やCDショップ等たくさんありますが、地元の方がゆったり過ごせるので幸せかと思います
地元は田舎で都会より足りない部分もあるけど、街や建物の景色も数年で変わりました
でも人の動きはゆったりしてて、海沿いで自然もあるのでそこが好きなんだなと思います
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2017-02-21 17:08
本日の案件
みなさま お疲れ様です!
私は東京生まれ東京育ちで、家も学校も会社も23区内だけで生活していました。
長期の休みなんかになると、東京出身じゃない人達が、「あー帰省めんどくさい」などと言っていたりするのを聞き、帰省が全く無い身からすると、ただただ羨ましかったです。
去年から東京飽きたと思い今の地に住んでますが、帰省が面倒くさいという事を実感しています。。
結局いろいろ無いものねだりだったんでしょうね。。。
ポール
男性/37歳/宮城県/自営・自由業
2017-02-21 17:06
絶賛悩み中!!
本部長、秘書、みなさんおつかれさまです!
私は実家が愛媛で自営業をやっております!
ですが私自身は今東京に住んでおります!
将来的には長男でもあるので帰ろうと思ってるのですがやはり都会の方が色々盛んですしねー
なので今日の案件で皆さんがどういう意見があるのか楽しみに拝聴させていただきます♪
やちゃちゃ
男性/35歳/東京都/会社員
2017-02-21 17:04
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様
おつかれさまです!
本日の案件ですが、私は地元にいる方が幸せです。
新卒で都内の企業に勤めていたのですが、何年かして地元の近くに転職し、地元に戻ってきました。しかも、家も地元で購入することに笑
地元は知ってる人が多かったり、一挙手一投足がすぐ地域の情報網に乗っかってしまって、時に狭苦しいんですが、それでも、町が自分を育ててくれたような感覚があり、やっぱり地元って良いなぁって思ってしまうんです。
未だに地元の友人達と会うと、誰々の弟がどこで働いてるとか、誰が結婚したとか、そんなローカルな話が多いのですが、それも最近は悪くないなあなんて思います。
私は神奈川出身なのですが、神奈川の人は地元に戻る人が多いと聞きます。地域性もあるのかもしれないです!
エブリデイメガネありきの生活
男性/38歳/神奈川県/会社員
2017-02-21 17:03
本日の案件
みなさまお疲れ様です。
本日の案件ですが、
東北生まれ関東住まいの私に、
きょうだいから言われた事があります。
お姉ちゃん!
東京は毎日ライブ見に行けるんだよ!
色んなバンド見に行けて幸せじゃん!
です。
あ〜ライブ好きには幸せかぁ…。
けど東京はチケット倍率高いし、
地方の方が取りやすくない?
と思いますがー。
いつもなんか悲しいんだ
女性/42歳/神奈川県/会社員
2017-02-21 17:03