社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

みなさまおつかれさまです!
わたしは東京派です!
わたしの地元はほんっとうに田舎で、
最寄りの駅に行くまで、車で30分近くかかります、、
バスは2時間に一本の割合(;ω;)
どこへ行くのもとにかく不便で仕方がありませんでした、、

それが東京では、5分も待てば次の電車が来たりして本当に便利だなあと感じます。
交通の便は生活にとってとても大事です◎

まるつこ

女性/33歳/東京都/会社員
2017-02-21 15:38

今日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です‼︎

東京か地元か、どちらもよくて決められないです‼︎まぁ、私は東京に住んでないのでなんとも言えませんが…笑 でも、親元を離れて、地元より栄えている所に住んで思ったことは、すごく便利‼︎お店も多いし、コミュニティもたくさんあります‼︎でも、やっぱり実家に帰ると家族が温かくて、地元いいなぁ、戻りたくないなぁって感じます。
なんだかんだ、普段は便利な所にいるけど、心が疲れたら帰れる地元があることが幸せです。

ゆきまる。

女性/31歳/東京都/会社員
2017-02-21 15:36

本日の案件

初投稿です。
本部長、秘書、今日も一日お疲れ様です。

私は大阪出身で昨年就職して東京に来ました。
地元もそれほど田舎ではなかったですが、それ以上に東京はすごい街です。
お仕事のご縁で東京に住むことになりましたが、二十代で東京に住めて本当に恵まれていると思います。
いつか退職して老後を過ごすのが地元だったとしても、東京に住んでいる二十代の今を懐かしむんだろうなーと思いながら、毎日を過ごしています。

ただ、私は大阪出身なこともあって会話の中でウケを狙ったりするのですが、東京では理解してもらえません。
学生の時は友人や家族にたくさん笑ってもらって、それがとても嬉しかったのですが、東京では冷めた目で見られます。
ちなみに私は自虐的なことだったり、皮肉を言うことが得意なのですが、この前上司に関東でそれはウケないよ、とまで言われてしまいました。
そこだけがとても辛いです。
このままだとウケの狙い方すら忘れてしまいそうです。
誰かに笑ってほしいです…。

サンドイッチ丼

女性/32歳/東京都/会社員
2017-02-21 15:35

案件

皆様お疲れ様です。

東京の方が幸せです。楽しいものがとても多いので!街をふらふらしていて発見もたくさんあります。
地元はかなり田舎で活気がどんどんなくなっています(´Д` )あと、1番苦手だったのは人付き合いでした。私はあまり人と距離を狭めるのが得意ではないので…。

silver sky

女性/36歳/東京都/会社員
2017-02-21 15:11

今日の午後は

我が社でちょっとしたプレゼンのイベントがあります!私の所属している課から代表者か舞台に立ちます。私も応援に行きたかったけど、残念ながらお留守番です(๑>◡<๑)

この場をお借りして、課の代表2名にパワーを送らせていただきます!

パワー٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

miyukki-na

女性/54歳/東京都/自営・自由業
2017-02-21 15:07

ノブコブ吉村さん!

吉村さんがくる!!
いつもお笑い番組やバラエティに出ていると見てしまいます。
ビジネス破天荒な感じもお気に入り。楽しみにしています。

さかなのめがね

女性/26歳/東京都/学生
2017-02-21 14:58

熊本からの案件

本部長、秘書さん、スタッフの皆さん、社員の皆さん、今日も一日お疲れさまです。
先週、うちの息子が面接試験で上京しましたがめでたく内定をいただきました。
これでうちの息子は、4月より東京暮らしとなる予定です。
熊本で生まれて、18年間ずっと家族と熊本暮らしで、一人暮らしとなるわけなのですが、本人は東京で働きたいということで関東での仕事にしぼってたみたいです。
息子本人には東京で働くのと熊本で働くのとどちらがいいのか・・・。

まだごれから何年か後わってくるかと思います。
私にもまだどちらがいいのかわかりません。

熊本のはっちゃん

男性/62歳/熊本県/仕事人(何でも屋のハチ)
2017-02-21 14:58

相談 茶髪にしたい

茶髪にしたいと思うんですが、過去、真面目ちゃんだったので、染めたことがありません。
もういい年なので白髪もあり、セルフで白髪染めをしています。
明るい白髪染めだと白髪は染まらないし、黒髪は明るくなりませんとか説明書に書いてあります。

白髪も染めないといけないけど、全体に明るくしたい。
いい方法ありませんか?

花うさぎ

女性/50歳/埼玉県/お世話係
2017-02-21 14:54

案件

みなさまお疲れ様です。
どちらが幸せか…難しいですょね。
もちろん就職のことを考えれば東京が断然良いですょね。
ただ、幸せを考えたら…地元に1票です。
私の場合、嫁に嫁ぎ、仕事をしています。地元とはとくにさかえることもなく、
普通の街でしたが、生まれ育った街は落ち着きますょね。

このまま嫁いで、長く生活していけば、ここもいいかなと思うのでしょうが。今はまだ生まれた故郷が私の地元ですね

まみポル

女性/39歳/埼玉県/会社員
2017-02-21 14:52

どちらかと言えば

地元です!東京はいい街です。色々な場所に行けるし、見れるし、食べれるし。好きです。しかし、実家の安心感に勝る場所を、私はまだ知らない。結婚して家族が出来たら、そこが何処よりも安心できる場所になるのかもしれません。それが、東京でも地元でも、全く別の場所でもいいような気がします。でも、実家が無くなるのは嫌です!誰も継ぐ人が居なかったら、私が継ごうかな?と思うくらい。私の中では大事な場所で。幸せの象徴なのかもしれないです。

ウミネコ

女性/37歳/東京都/建築設計
2017-02-21 14:51