社員掲示板
本日の案件!
本部長、浜崎秘書お疲れ様です。
早速ですが本日の案件について、
ゲストの久保ミツロウさんのことを、
『女性漫画家』と紹介されているので男性が中心の世界なのかな?
と思ってしまいます。
スポーツ選手でも、男性は大抵の風貌でも実力があれば特集されますが、女性はまず『美女アスリート』など外見からの入られてしまうのでもったいないなぁ等と思ってしまいます。
まず実力で見てもらえないのが悲しいなぁ
すべすべまんじゅうがに
男性/49歳/東京都/会社員
2017-02-22 18:17
案件
皆さまお疲れ様です。
わたしは女性のほうが徳な気がします。
わたし自身はもてたこともないし
チヤホヤされず、結婚してもずっと働き、
バックパッカーも平気でしましたよ。
でも、子供は
お父さんよりお母さん!なんですよ。
これだけでやはり徳です!
スミレ
女性/52歳/東京都/訪問看護師
2017-02-22 18:16
ビビってばかり
2年間片思いしていて、その間に色々と考えすぎて何にも出来なくなってしまった。
仕事の上がりの時間も一緒で帰り道も同じなのに一緒に帰ろうっていう一言が言えなかった。
勇気を出して昨年末にディズニーのチケットを渡したけどそれ以降勇気が出ない。
用事があるかもとか断られるかもとか思ったら一緒に帰ろうの一言も言えやしない。。
情けない。。
バンプ大好き野郎
男性/33歳/千葉県/アルバイト
2017-02-22 18:15
本日の案件
お疲れ様です。本日の議題に心動かされ初めて書き込みます。
女性の方が得だと思います。
夫婦の場合は別として、熟年離婚をされた男性、独身の男性の晩年の私生活って明るいイメージがありません。家事ができない男性はとても多いと思いますし、散らかった部屋で一人毎食カップラーメンという生活を送られている方は決して少なくないと思います。
一方、女性は生活力があって、ご年配になって一人でも強くてのびのびと生きている方もたくさんいらっしゃいますよね。
究極を言うと死ぬときに女性でよかったと思いたいです。
オトモンヤス子
女性/32歳/東京都/会社員
2017-02-22 18:14
先程のリスナーさんからのディスった内容を聞いてておもったんですが
本部長は女性生まれていても芸人になったとおもいますか?
野獣先輩
男性/42歳/東京都/会社員
2017-02-22 18:13
人間の性能
本で読んだことがあるんですが、男性は女性より生まれつき体温が高いそうです。それは女性を守るために備わっている男性特有の能力だそうで、その結果身体に負担がかかっているので寿命が短いそうです。
マックマックン
男性/43歳/栃木県/会社員
2017-02-22 18:10
Dear Woman
さっき流れた「SMAPの」「Dear Woman」嬉しすぎた。
運転中で即書き込めなかったけど、、、感動。
「SMAP」みんなで歌ってるとこ、やっぱ見たいな。
「SMAP」やっててどうだったのか、一人一人の言葉で聞きたかったな…
シュフふふふ
女性/52歳/東京都/母、妻そして保育士でっす (*´▽`*)
2017-02-22 18:10
どっちが得か
とりあえず細かいことは抜きにして、男は売れてるバンドにいれば顔面には関係なくモテる点が得ですよね。
たけちゃんまん
男性/38歳/千葉県/会社員
2017-02-22 18:10
本日の案件
本部長、秘書お疲れ様です。
私は、男性が有利かなって思います。
女性が男性と同じように働いても、できて当たり前。
ミスすると、「女だから」と大批判。
仕事が建築業なので、
対、別会社だと批判は上司までに及びます。
できても褒められないこの状態。
やっぱり、男性がうらやましいです。
あと、立ってトイレができる!!
これもうらやましい。
女性は、トイレを探さなくてはならない環境が多いですよね。
あと、工事現場のトイレも、女性に対するトイレが少ない…
男世界だから仕方にないですが、男に有利な環境なので…
男に生まれたかったです。
でも、負け無いっすよ!!
以上!!
なかじ~のともさん
女性/51歳/東京都/会社員
2017-02-22 18:09