社員掲示板
案件
男!
小さい頃母親が弟に甘く、ずっと男に生まれたかったと思ってました。
今は自分が母親になってみて、女の子も可愛いけど、男の子はバカでも言うこと聞かなくても「しょうがないなぁ」と許せてしまいます。自分も男の子に甘くなってる自覚があります。
人生の最初にそんな風に可愛がってもらったら、その後の人生が違ってくる気がします。
柴犬と三毛猫
女性/51歳/千葉県/パート
2017-02-22 17:50
男性に関して…
下手な言い訳が通用しがちな男性、羨ましいなぁ~得してるなぁ~とも感じます。
女性は比較的問題があると、それについて話し合おうとするのに、口を開けば…
『結局、男性と女性じゃ脳の作りで考え方が違うからさぁ~』とか!
『男はいくつになっても子供なんだよ~(笑)』とか!
こっちからしたら『は?だから?』って思っちゃうんですが…男性がそういう風に事が、なんとなく仕方ないみたいな感じで、ちょっと羨ましいです(苦笑)
平日も二日酔い
女性/38歳/埼玉県/♡うかれぽんち♡
2017-02-22 17:48
案件。
レディースデーなど、女性特典は多数有って良いけれど、やはり男性の方が得な気がします。
女性は上下スウェット等のかなりラフな格好は、若いうちは良いけどある程度大人になるといくら近所でも『だらしがない』と思われますが、男性はOK。その他、男性は子供心があってもそれが魅力になる!そして、『おじさんアイドル』はいるけど『おばさんアイドル』はいない。歳とってアイドルぶってると、イタイとか若作りとか思われますよね?
みゆきんぐ
女性/44歳/東京都/専業主婦
2017-02-22 17:47
男は自由だぁ
二人の子供を育てるようになり男は自由だとつくづく感じます
仕事帰りに寄り道したり、たまの休みに息抜きと言って一人で遊びに行けるし自由だなぁと、つくづく感じます
だけと子供には母が居ないと駄目
子供が寂しがる
などの理由から365日母をしていないといけない
息抜きする日が、息抜きする時間が少なく思います
どうですか本部長っ!!
子育ては長い期間します
1日一時間より診てしても一人の自由な時間が作れる男のほうがずっとお得だと思いませんかぁ
HRF47号
男性/51歳/神奈川県/会社員
2017-02-22 17:44
女性が若くなくちゃいけないのは
若い方がちゃんと子供が産めるんだから、結婚に焦ったり男性が若い人ばかり優遇するのは生物の本能なんですよね……こればっかりは仕方ない
メルティーぬこ
女性/29歳/東京都/会社員
2017-02-22 17:44
女でしょうね
男に勝たせた、と、
思わせて牛耳る
世界の歴史は女が描いて来たと言っても
言い過ぎでは無い。
強くそう思います。
越谷のひで
男性/65歳/埼玉県/会社員
2017-02-22 17:44
こういうところは
本日の案件ですが男性の方が圧倒的に男性の方が得だと思います。男性はキャバクラに行っても「仕事の付き合いだからさ〜仕方ないのよ」の一言で片付きますが、女性がホストに行こうものなら白い目で見られるし、「若い男にうつつ抜かして!」「家事をしろ!」なんて返事があるはずです。女性だってイケメンに癒されたい時だってあると思います!男性は「仕方ない」で済むけど、女性は「仕方ない」では済まされないのはずるい!!!!
ひなぴぴ
女性/36歳/埼玉県/専業主婦
2017-02-22 17:44
足し引きの差で
皆さまお疲れ様です。スカロケは3,4年聞いていますが、これが初投稿になります。 本部長の熱い呼びかけに心を動かされてしまいました。
案件についてですが、私は足し引きの差で男性の方が得だなーと感じています。主に金銭面。
女性はよく何かをサービスされたり物を貰ったりする事が多いため、女性の方が得だと感じる人もいるかと思いますが、逆に女性は、化粧や髪型などの身嗜み、毎日の服のチョイス、はたまた生理用品などなど、男性に比べて日常的に出て行くものが非、常、に、多いのです。
どうでしょうか。
Fish5111
女性/27歳/東京都/学生
2017-02-22 17:43
本日の案件について
女性の方が得だと思います。
昔どこかで聞いたのですが、自分の身に何か危険が迫った時、人は「おかーさーん!!!」とは叫んでも「おとーさーん!!」とはなかなか叫ばないそうです。
それだけ、子供とお母さんの絆が深いということではないでしょうか?
番組の冒頭でも妊娠・出産のお話をされていましたが、新しい生命が宿った瞬間からお母さんとの絆は生まれます。
そう言った点では女性の方が得だと思います。
…が、こと出産に関してだけは男性の方が得だと思います。
だって、待ってれば可愛い自分の子供が産まれるんだから(笑)
激痛に耐えて産むからこそ子供との絆も深くなるのだと思いますが、あの痛みは出来れば経験したくなかったです(^_^;)
まいまいつむり
女性/42歳/東京都/教員
2017-02-22 17:42