社員掲示板
よもぎもちさんの意見考えたら
わかる気がしました
日本の男は、女の人が仕事一筋なのをなんとなく結婚相手にみない気がするので(>_<)!
ディンプル
男性/43歳/東京都/商社営業
2017-02-22 17:42
本日の案件
特なのは男でしょう。
子孫を残すにしても、種だけまけば後は出産の痛みも、赤ちゃんを育てる為に母乳を与える大変さも知りませ~ん。
平均寿命も男の方が短いし。この世なんて楽しむだけ楽しんで、先にポックリ逝った者勝ちですよ。
RYU(りゅう)
男性/51歳/東京都/会社員
2017-02-22 17:42
本日の案件
男の方が気楽ですね。女性は何かと体の問題とか出産とか社会的な女性同士の付き合いとかめんどくさいなぁと思います。だから、レディースディがあって、たまに憂さ晴らしでもしないと女性もやってられないのでは
トミーマン
男性/47歳/東京都/自営・自由業
2017-02-22 17:41
うーん
男と女って、山と牛乳ぐらい違うものだから、『どっちが得』なんて考えもしないな、やっぱり。
みっく。
男性/46歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2017-02-22 17:39
どちらが得か?
本部長、秘書、お疲れさまです。2ヶ月前からサロンでのBGMがラジオになり楽しく色々な議題で考えさせられたり、ためになったり凄く勉強させていただいています。
毎日ラジオを楽しく聞かせていただきらがらお仕事をしています
今日のお題 男女どちらが得か?との私なりの意見ですが 女性が得だなと思うことがあります
私は芸能プロダクションに所属しています 食と美容のタレントをしておりますが、マネージャーが男性ということもあり、ミスをした時も男性より女性の方が怒られ方も甘いです笑
後、自分では行けないような高いお食事の場所もごちそうになったりと、、、
私事ですが、でも段々年を取るとそういうわけにも行きませんが、、、
これからも放送楽しみにしていますので頑張ってください
はまちい
女性/45歳/東京都/食&美容 ヘルシピスト タレント
2017-02-22 17:39
女子はおごってもらえる?
先ほど本部長が「女性はおごってもらえるからいいよなー」って時が男性からしたらあるみたいな話がありましたが、女性からしたらそんなことないよって思いませんか?
「えっ、そんなにおごってもらえないし、何ならほとんど割り勘だし」みたいな。
これって多分、男性は一部の美女達に寄ってたかって奢ってあげてるだけで、そうじゃないその他大勢の女性に実感がないってことじゃないかなって。。
たけちゃんまん
男性/38歳/千葉県/会社員
2017-02-22 17:38
4月にばあちゃんになる私より
皆様初めまして男に生まれたかった。ずっと寅さんとか両津勘吉みたいになりたかった。障害者になった今は余計に感じます。ライブに行っても色々大変です。
稲葉さん大好き
女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2017-02-22 17:37