社員掲示板
難しいところではありますが!
本部長!秘書!みなさんお疲れ様です。こんばんは!
今週は案件のレベル高くないですか?笑
考えてみてところ、レディースデーとかレディースセットって何の為にあるんでしょうか?
例えば映画館のレディースデーは集客数の少ない曜日に設定されているハズです!お客様が増えれば売り上げが増えます!売り上げが増えて喜ぶのは!そう!会社です。そして、多くの会社員は男です!
レディースセット、女子会プラン、例えば飲食店なら!料金設定を安く抑えて女性客を、取り込もうという作戦です!女性客が増えて喜ぶのは!そう会社です、そしてスケベな男です!男性客も増えるでしょう!
つまりは女性に得させてる感にして、結果周り巡って男性が得してるんです!きっと!
だって奢る金少なくて済むんですよ?笑
もっかいデートにだって誘えますね!
だから男のが得!…かなぁ?笑
ちなみに、余談ですが以前の職場のエロ料理長は若い女性客を狙い超格安、気合いの入ったキレいで、おいしいレディースセットを打ち出しました。手間がめっちゃかかるこのメニュー、食べに来たのはご年配のレディースや、その手前のレディーばかり、かなり憤慨なさった料理長はヤル気を無くしてあの手この手で難癖つけてこのメニューをお終いにしちゃいました!笑
得したのはいろんなメニューを覚えたこの僕です。笑
いぶたろう
男性/40歳/埼玉県/人生を楽しもう会(飲食店)
2017-02-22 16:52
男と女、どちらか案件♪
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
本日の案件、どちらが得?案件ですが、正直言ってどちらでもないかと。
そりゃ自分は31年間男やってますけど、女性みたいに可愛くお出掛けしてみたい!なんて考えたことだってありますし、こういうシーンは女性だったら…、なんて考えたことあります。
しかし、逆を言えば女性からも同じように思われてるかもしれません。
いうなれば、そのことについて自信を持って生きていくべきかなと!!
自分が男やってて損得ハッキリわかりません。
それを探求するのが、そう、人生です。
しゃもじ大好き
男性/39歳/埼玉県/会社員
2017-02-22 16:49
本日の案件!
男の方がトクでしょー!
だって適齢期長いし。女と比べたら行き遅れ感があまりないし…。
うらやましー(-_-;)
しじみちゃん
女性/45歳/東京都/会社員
2017-02-22 16:49
本日の案件
皆様お疲れ様です。
綺麗ごとだし、ちょっとずれるかもしれませんが、思ったことがあります。
男女どっちも大変だと思います。
僕は女性の毎月のやつや妊娠出産の大変さ、人間関係の泥沼は理解出来ないし、セクハラや痴漢もされません。
でも男も人間関係の問題もあるし忍耐力もいるし、体力もなく、不器用な自分は落ちこぼれだし。
どちらも悩むことは沢山あります。
男性だから、女性だから楽だとはならないですね。姉たちを見て大変なのを知っているので、女性も大変なんだなといつも思います。
男らしい女性もいるし、女らしい男性もいます。
心と体の性別が違う人もいます。
性別とか人の個性をAorBみたいな分け方で人を判断したり否定するのは違うのかなと思います。
色んな人がいて、お互いが助け合ってみんな生活出来ているから、自分や他人の個性を極端に否定せずに生活できれば良いなあと思います。
空っぽのオレンジ
男性/28歳/高知県/公務員
2017-02-22 16:48
案件について。
お疲れ様です!初投稿です。
私は女性が特だと思いました。
理由は 出産できたり 専業主婦の体験ができたり 男性にご馳走していただいたり…。
女は愛嬌で可愛がっていただけるから。
女ってお得〜男性に感謝することを忘れずに日々生活しておりますw
にゃんこサン
女性/54歳/神奈川県/会社員
2017-02-22 16:45
男と女、どっちが得か
本部長、秘書、皆様お疲れ様です。
私は女性だから、絶対男のほうが得してると思ってしまうのですが、実際どうなんでしょうか…
女であるが故に、いつも仕事では「女性がお茶を出したほうが印象がいい」とか、「女性が電話に出た方がいい」とか、男の勝手な都合に利用されてきたので、女性であることで得をしたと感じた事がありません…
いっそ男のほうがよかった、と思ってしまいます。
とらまーる。
女性/41歳/千葉県/訓練生
2017-02-22 16:44
本日の案件
みなさまお疲れ様です。
本日の案件難しすぎますねー。
男と女どっちが得か。
極端に言っちゃうと、
本部長と秘書どっちが得か……。
…
秘書ですよねー!(笑)
あ、もちろん本部長も大好きですよー!
いつもなんか悲しいんだ
女性/42歳/神奈川県/会社員
2017-02-22 16:41
旦那を投げ飛ばしたい
皆様おつかれさまです。
男の方が得だなと思うのは、単純に「力」が強いことです。
私は女性の中では割と力が強い方ですが、旦那と相撲やレスリングごっこをしても、絶対に勝てないのが悔しいです。
こっちとしては本気で戦いを挑んでいますが、簡単に片手で倒されてしまいます。
一度でいいから思いっきり投げ飛ばしてみたいーーー!!!!
(夫婦仲はかなり良いです)
ブルートゥカン
女性/40歳/東京都/自営業&派遣社員
2017-02-22 16:36