社員掲示板
本日の案件
すごく悩みましたが、男だと僕は思います。
決め手はお化粧が面倒そうだなぁ、というのと、何より人間関係に於いて、です。
女性は基本的に群れて動きたがり、一緒になって人の悪口を言ったり不満を言い合ったり、嫉妬したり嫌味を言ったりします。更には考えの違う人を無視したり、嫌がらせをしたり。挙げ句の果てには、例え一緒にいても、一度トラブルになるとすぐに仲間はずれ。そしてまた悪口。
なんてドロドロしてるんでしょう!こんな話を聞く度に、僕は男で生まれて良かったですし、得だなと思いました。
もちろん、全ての女性がそうでは無いですけどね。
間抜けなクインテット
男性/39歳/東京都/外回りの営業マン
2017-02-22 14:19
本日の案件
こう言っちゃ本日の案件元も子もないですが、男女の損得はないと思います。そんなのあったらその性別もうやってられないですよ!!笑
でも男性は出世社会で大変だなと思います。同期なのに役職に上り詰める人もいればかたやグループ会社に出向。上司が自分より歳下…など。私の会社を見ているだけで世知辛いなーって思います。
アップルパップルプリンセス
女性/36歳/神奈川県/会社員
2017-02-22 14:16
今日の案件
みなさんお疲れ様です。
我慢できず、書かせて頂きます。
女性を好きになった私からすれば
男も女も損もすれば得する事もあるだろうし
本音は
性別なんて無くなりゃいいと思ってます。
パートナーがいるので何度も何度も
何故私が男じゃないんだとか
相手が男だったら、こんな人生じゃなかった
って思ってました。
今の会社の社長に
「お前がそれで幸せなら、なんだって良いよ。俺は応援するだけだ」
と言ってもらえた事で、現在は楽しく、パートナーと共にいる事が幸せです。
男も女も、その間の人も
得して生きたきゃ
小さな事にも喜べる
おおらかさが必要で
私は理解してくてる仲間の為に
パートナーの為に
幸せ目指して頑張るだけだ!
今日の案件は
ちょっと聞き方がなぁ…
番組は好きだから聞きますよ♪
長文すいません。
今行くよ来いよ
女性/37歳/埼玉県/蕎麦屋専門のコンサルタント(あだ名:いくよ)
2017-02-22 14:12
案件!
みなさま、おつかれさまでーす(^-^)
今日はオフで夜中から仕事なので、体力温存の休日中です。
お家での楽しみのために、お惣菜屋さんでエビチリ買いました!
グラム売りだったのですが、店員のおばちゃまが、「1073円か。あと一つ足せばポイント付くけど足しますか?」と素敵な笑顔!
もちろん、足してもらいました(o^^o)
楽しいやり取りでした♪
男性もこんな風に買い物するのかな?
なんとなく、女性的な会話かも!と感じたので書き込みましたー(^-^)
mh
女性/40歳/北海道/専業主婦
2017-02-22 14:11
男と女。案件☆
本部長、秘書お疲れ様です。
男女共に得な点も損な点もあると思いますが... 損得で考えるなら、女かな と思います。まず、男性に食事をおごってもらえます。恋愛においても、男性は浮気をするかもしれませんが、本命の彼女をひきずりがちだし、女性の涙にころっとだまされるし、結婚して子供が出来ても家族の為にあくせく働いているのに 子供が緊急事態に思い出すのは必ず「お母さん」。ファザコンもたまにはいるけど、マザコンは皆んな大前提の上での話。 なんとなく女性の方が総合的に得かな ?
なぁな丸
女性/37歳/東京都/会社員
2017-02-22 14:10
誕生日です
35歳までは女のほうが絶対得だと思ってました。
35を過ぎてからナンパされることも褒められることも減って、年下ちゃんを立てたり褒めるほうにまわってます。
愛嬌や仕事しやすい雰囲気だけで乗りきって来ましたが、もうそれだけではどうしようもないので、中身をどうやって成熟させていくか、迷走中。
またひとつ年をとったけど、素敵に年を重ねたいです。
ずんぐりむっくりんりん
女性/45歳/東京都/図面描き
2017-02-22 14:02
結局のところ
どっちも得するし損しますね。
性別が違う以上その差はわかりません。
男から見て女のココは損だよなと思うことも、女からしたら得だったり。
女から見て男のここは損だと思うことも、男からしたら得だったり気にもとめていなかったり。
女に生まれた人が、女でよかった。
男に生まれた人が、男でよかった。
そう思えたらどっちも得な気がしますo(^_^)o
性別は産まれたら変えられません。
性別に囚われるような人はきっとそんな人です。
みんなそのままで得なはず( .. )
まひるの日向
女性/33歳/東京都/会社員
2017-02-22 13:43