社員掲示板
男と女
やっぱり男の方がいいかなぁ・・・
僕も含めて、たいていの人はルックスにコンプレックスがあると思います。
ルックスにあまり左右されないで生きていける男性の方が、得しているような気がします。
というか、今の容姿のレベルで女性に生まれてたら、不幸すぎます・・・笑
にじゅういち
男性/57歳/東京都/会社役員
2017-02-22 13:38
あんけん
昨日今日と連休だったので、温泉一人旅に行きました。
有名な温泉地という事もあり観光客でいっぱいだったのですが、男だけのグループは皆無でした!!夫婦か恋人か女同士か一人旅の人だけ!
男でも温泉好きな人なんてたくさんいるだろうに!男同士だと「次の連休、二人で温泉旅行行かない?」って話にならないのでしょうか?
もったいない!楽しいのになぁ!女は女で、脱衣場にて「あんたは何カップか論争」が勃発して大変ですけどね。(昨日実際に女子大生が揉めてました)笑
うみ
女性/41歳/神奈川県/美容師
2017-02-22 13:33
男と女どっちが得か案件
本部長、浜崎秘書、
リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の男女案件、
皆様思い出してくださいませ。
本部長の「ぶさいく解放宣言」
男が得か女が得か・・・
要は容姿の問題なんでしょ。
ぶさいく共和国の人間としては、
もう解放されたんで男でも女でもどっちでもいいです。
身の丈に合った生活が送れれば幸せですよ。
さあぁ、皆様ご一緒に
「解放~~!!」
E4系 MAX やまびこ
男性/53歳/栃木県/臨床検査技師
2017-02-22 13:30
本日の案件
長期的に考えたら男性の方がイイのかなと思います。
美男美女なら当てはまらないと思いますし、その他例外はあるにせよ、女性の美は年齢に対して反比例、男性の美やカッコよさは年齢に比例していくと思います。
どちらもアンチエイジングをしている条件で、女性は化粧という魔法でいつまでも若々しですが、魔法は魔法です。
男性は化粧の魔法無しで成熟されていき、歳相応の美やカッコよさ出てくる感じがします。
歳を重ねるにつれて男はカッコ良くなるんだよって好きだったお店のお姉さんに言われてから、男でよかったって思えるようになりました。
本当に独断と偏見で誠に申し訳ありませんm(__)m
ユッケ
男性/37歳/石川県/兼業農家
2017-02-22 13:21
主張
コンビニで陳列されてる雑誌の表紙とか、テレビCMなんかを見ていても、女性が起用されてる例が圧倒的に多いと思います。最悪なこと言いますけど、女性の方が商品としての価値が上ってことになるんじゃないでしょうか。
それ故。顔が小さいとか胸が大きいとか、見た目だけで評価され、格差や競争が生まれやすいのではないかと想像しちゃいます。恐ろしい世界です。
それに比べれば、一部お顔とお金に恵まれた男以外はみな芋みたいなもんです。まとめて煮っ転がしときゃ良いんです、楽ちんです!得です‼男に産まれてよかったーー‼‼笑
ちくチリン
男性/46歳/神奈川県/その他
2017-02-22 13:12
本日案件
お疲れ様です!
男と女、今の仕事で考えると、
女が得な気がします!
私は今コンビニエンスストアを相手に
営業の仕事をしています。
コンビニのオーナーや店長は、
男の人が圧倒的に多いせいか、
男の営業よりも若い女の営業の方が
商談を成立させやすい、
という話を聞いたことがあります。
コンビニオーナーや店長が
女好きという訳では無いんですが、
恐らく男相手に話すのと
何かが違うのでしょう。
ひと昔前は
「女の営業なんて…」
と言われる時代でしたが、今は
「女の営業こそ!」
と言われる時代なのかも…。
カンチは馬鹿正直
男性/38歳/神奈川県/会社員
2017-02-22 13:03
本日の案件。
大人と子供、どちらが得?
並みの愚問ですね。
得することがあれば同じくらい損することもある、と思います。
そろそろ二択アンケート辞めませんか?
ラクシャナ
女性/51歳/秋田県/会社員
2017-02-22 12:59
紙一重
女で得だと感じた事は「若い女の子」と言うだけで社会が甘い事です(笑)それはラッキーだと思うんですよ、でも「中身は二の次」って思われてる気がして嫌でした。アラサーになり、やっと「若い女の子」のフィルターから解放されると思ったのに、今度は「結婚出産の有無」と言うフィルターが纏わりつきます。エントリーしてないのに査定されてる感じ、マジ迷惑!めんどくせー。早く偏見のフィルターからを解放されたいです!!
ウミネコ
女性/37歳/東京都/建築設計
2017-02-22 12:53
本日の案件
レディースデー、レディースランチとあるので女子かな。こないだ行ったホテルでも、飲み放題プラン頼むと女性だけにデザート出てきましたし笑
あと単純にスカートやワンピース、パンツスタイルも楽しめるから、うん、やっぱ女子です。
よもぎ
女性/41歳/秋田県/会社員
2017-02-22 12:50