社員掲示板
男と女どちらが得か?
どっちとも言えないかな。
というか何が得かがかわからないといった方がいいかも。
昔は
男性は仕事において自己実現できて得
女性は子育てしながら子供と一緒にいられるから得。
という感じで、性別ではっきりしてたような。
今はどちらも仕事や子育てをやるようになりつつあるし、そもそも、生き方もかなり分かれてるような。
女性のレディースデーや割引はあるけど
男性のメンズデーはあまり見ないから
商品からみでいうと若干女性の方が得?
な感じするけどね。
シャロット
女性/36歳/埼玉県/会社員
2017-02-22 08:24
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、おはようございます!
男女どちらにも利点はたくさんあるとは思いますが
自分さえしっかりしていれば、男性の方が得だ
と思います。
単独行動、一人旅行、留学、夜歩き、独立など
男性なら…と許されることが女性よりも多いと思います。(犯罪に巻き込まれる率も女性の方が多いですしね。)
家事、育児面でもやっぱり女性負担思考ってまだまだ大きく感じます。
働くところが一般中小企業だからか、社会的地位も給与面、待遇も男性の方が良くなるチャンスは多いように感じますね~。その分、厳しいのも男性ですけどね。
自由に生きたい私からすると、その分の代償や責任を背負っても男性の方が得のように思いますが、
お互いの利点を生かしあえる社会が一番の理想ですね!
ぽちこネネ
女性/33歳/茨城県/会社員
2017-02-22 08:17
ろくな発想しないね〜(笑)
男と女❗️………どっちが得か❓、だって、小学生にお題決めてもらいなさい。シンクロみたいにちゃんと会議してますか?
晴ちゃんのパパ
男性/58歳/神奈川県/会社員
2017-02-22 08:10
本日の案件
女性です!!
レディースデーに女性割引、あと女性の洋服などは安いブランドが多くて羨ましいです!!!
とびとび
男性/34歳/埼玉県/会社員
2017-02-22 08:05
本日の案件
男と女、どちらも別々の方向性で得じゃないかな〜と思います。
男性は社会的に地位を得るのが、女性に比べると比較的簡単だと思います。
でも女の場合は愛嬌という武器があるので、世渡りのうまさは男性よりはあると思います。
でも、自分が女だからかもしれませんが、力仕事をしたり、立ってトイレが出来たり、職種も女性より出来るものが多い男性がちょっと羨ましいと思うこともあります。
でも女性限定のものやレディースデーなど、女性を優遇したものが多いことを考えると、女性も捨てたもんじゃない。
みんな違ってみんないい、そう思います。
……でも女の子は他人のを見せて貰わなくても下を見ればそこにおっぱいが……いえ、なんでもありません( )
だいまじん いけだ
女性/33歳/神奈川県/サービス業
2017-02-22 08:04
たかがラジオ
聴かなきゃいい。と言われても、シンクロの70歳以上の方のインタビュー。良かったです。
スカロケも、幅広く色々いきませんか?色々と。
最近聴かなくなってます(/´△`\)
あかつきあした
女性/43歳/埼玉県/派遣
2017-02-22 08:00
おはようございます
昨日今日と似たような気持ち悪い夢を見る見てます。
しかも何故か現実と微妙にリンクしてるんですよね。
どちらもはしょると「家に侵入した凶器を持った人をボコボコにする」って内容の夢です。
気になるのは、翌日の出先でその夢でボコボコにした人と似た感じのひとを見かけることです。見かけるだけで他は何ともないです。
ま、夢じゃなくても家に包丁とか持った人が居たら、やられるまえにやらなきゃって思いますけどね。危ないもん←
だいまじん いけだ
女性/33歳/神奈川県/サービス業
2017-02-22 07:46
おはようございます♪
東京の最高気温は12℃☆
段々と雲が優勢となります。洗濯などの日差しの活用はお早めに。また、昼間は日差しの温もりを感じられても、朝は冷え込みが強めです。体感変化に注意を。
2月22日の誕生すし:つりあじ
後悔
つりあじって何でしょう?しかも後悔…
今日も1日元気に頑張りましょうヽ(・∀・)ノ
さるたん
女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2017-02-22 07:30
どうやら2度目の骨盤骨折した
骨折でここ2, 3年ぼうにふった
火曜日は、がんばって、施設に行くよ
会いたい人がいるから
でも、もう居ないかも?
ただまえへ
男性/69歳/千葉県/自営・自由業
2017-02-22 07:27