社員掲示板

  • 表示件数

やはり好きなんですよね…

塩、醤油、ソース、ケチャップ… 様々な料理に調味料を使います。
もしこれらが無い場合、私はキューピーマヨネーズの赤キャップがあれば、どの料理でも美味しくいただけます。ソースや醤油の合うコロッケやトンカツのような揚げ物、塩や醤油の合う刺し身や天ぷらなども無ければマヨネーズで喜んでいただきます。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2017-03-01 12:06

少なくなってきたマヨネーズ

勢いよくしぼらないで下さい「ブリブリ、ブリッ♪」っと下品な音が出ますのでやさしくね(笑)。

ドラマ大好き

男性/65歳/埼玉県/自営業
2017-03-01 11:46

朝のこだわり

皆様お疲れ様です❗️私のこだわりは朝会社に着いたら必ずコーヒーを買って業務開始のチャイムがなるまでギリギリまでタバコを

やっとこ

男性/43歳/茨城県/会社員
2017-03-01 11:39

マヨネーズのこだわり

明太子マヨとかツナマヨのおにぎりは抵抗無いのに、何も混ざっていないマヨネーズが白ごはんにつくのはちょっと嫌というよく分からないこだわりがあります。

マヨネーズ、太りやすいけど何でも合うのでついついたくさん使っちゃいますね。

空っぽのオレンジ

男性/28歳/高知県/公務員
2017-03-01 11:31

案件

皆様お疲れ様です
ちょうど今迷っています。
それは個人で今年のイベント出展するためにカードゲーム作ってるのですが、今の企画で印刷代の見積もりを何社か出してもらったのですがピンキリですが印刷代が3桁行くか行かないか
そのためにゴーサインを出すか、一度撤退するかで迷っています。
去年の段階で最安値の場所があったのですが、今年に入りその最安値の受注を受け付けなくなってしまいまして一から見積もり直しをやっている最中です。
資金の大半はクラウドファンディングで調達しようと考えてはいますが、3桁近くなると前例では非達成ほうが多いような気がしますし、制作個数が少ないので単価を求めると1つ1万円みたいな破格の商品が出来上がります 笑
そもそも達成しても自分はマイナスになるのでほぼ赤字のプロジェクトなんですが

リスナーの方に印刷会社の方がいれば一度話でも聞いてくれないかなーなんて思ってます 笑

すぎやん

男性/35歳/千葉県/自営・自由業
2017-03-01 11:27

マヨってる案件

皆さんお疲れ様です。本日の案件、迷ってるのは私じゃなく職場の社長です。

今日、職場の代表兼運営を任されそうになりました。今、会社にはあれこれ課題がありゴタゴタしています。会社の力にはなりたいですが…解決法が違うぞ!何より私、出来ないぞ!というような事を伝えたら、社長はマヨってました。社長は社員思いだし尊敬もしているので申し訳ない気持ちもありましたが、言わせてもらいました。

私も課題に対してひとつ1つ対応していく事で、社長や会社の力になれたらと思いました。マヨっても少しずつ進むしか出来ないですから。

にょぷまま

女性/39歳/東京都/パート
2017-03-01 11:20

花粉にマヨう…。

皆さんお疲れ様です!
僕は耳鼻科に行くかマヨってます。

僕は結構ひどい花粉症患者です。
毎年この季節は辛い目にあうのですが、今年はここまで調子がよく、目も鼻も「少し痒いな…。」と思う程度です。

でも、ピークってこれからなんですよねぇ…。

でも、ピークってせいぜい2週間くらいなんですよねぇ…。

毎年、薬の世話になるのはピークの2週間だけで、結果的に薬は余るじゃないですか。

お金も、病院の待ち時間ももったいないし…。

でも、目も鼻もグショグショのバーテンダーなんて最悪だし…。

そんなことを考えつつマヨってます。

こてん

男性/36歳/東京都/バーテンダー
2017-03-01 11:17

マヨい中案件

皆さん、お疲れ様です。

「悩んでもいいけど、迷ってはいけない。」
昔お世話になった人に言われた言葉です。
その方いわく、「悩み」は人のことも考えているけれど、「迷い」は自己完結するものである、とのこと。
「迷い」があって選んだ道も選ばなかった道も、さして変わらない。
「迷い」があると「あっちを選べば良かった」と後悔するからだそうです。

その教えを守って迷わないように自分の中では即断即決で生きてきました。
迷ったらどちらも手に入れるかどちらもスッパリあきらめて他に目を向けるようにしています。
そんなこんなで色違いの服や靴を持ってます。

そんな僕が、今、絶賛道に迷い中です。
ナビ通りに来たのに、さんざん迷いました。
道がどんどん細くなっていって、なんと行く先を小型トラクターがふさいでいます。
このまましばらく待つべきか、細い道をバックで150メートルくらい下がるか、迷い中です。

エリーマイラヴ

男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2017-03-01 11:17

マヨラーに言ってやろうかマヨってます。

「コラっ、会社の冷蔵庫にラグビーボールみたいな業務用マヨネーズ入れないように!」

「お願いだから、マヨご飯を私の前で食べないで、見た目が・・キモ  匂いが・・スッパマン!」

会社に男と女一人ずつ「マヨラー」が。みそ汁にマヨが浮いてたのを見た時はめまいがしました(笑)

ドラマ大好き

男性/65歳/埼玉県/自営業
2017-03-01 11:17

マヨっています。

ストレスチェックの結果を上司に伝えるかをマヨっています。
副支店長の勧めでストレスチェックをしたところ、思った以上にピンチであることが分かりましたが、「できません」を許してもらえる状況でも立場でもないので誰にも打ち明けられません。
しかし、このままでは突然ボキッと折れそうで、そちらの方が騒ぎが大きくなりそうです。
どちらにしても迷惑をかけてしまうので、挫けようか粘ろうかマヨっています。

ブラックジャック463

男性/58歳/東京都/団体職員
2017-03-01 11:16