社員掲示板
なんだ!?
新手の宗教か(笑)!?
おでこがほんのりあったかいぞ(笑)
cyndi
女性/57歳/東京都/NICO Touches the Walls専任広報部長(無認可)
2017-04-19 17:45
初書き込みです!
こんにちわ。いつも楽しく聞かせて頂いてます。
私は上司と部下の中間管理職的な感じなんですが、下のミスを隠して、何か大事になった場合
私も怒られるし、報告しない後輩も怒られるので、言い方をかんがえて下の子をフォローした言い方をで上司に報告してます。
こめきち
女性/35歳/東京都/会社員
2017-04-19 17:45
指摘したつもりが、、
本部長・秘書おつかれさまです。
わたしも指摘したつもりが、上司に厳しすぎると指摘されたことあります!
私も結構な年ですが、私より年上でしかも初心者の方と仕事してます。しかもママさんなので、プライベートは忙しいので学習してこないんですね。新卒の人ならまだしも、専門職なので、カバーすることが多くて正直キツイです。
良かれと思って言ったことで、上司にわたしがおこられてしまいました。
まちがったこと言ってないので。
ケツバットで殴られたような感覚でした。今でも思い出すとむかむかします。
その人は業界の有名な人の奥さんなのでどうもコネ入社。上司もそりゃー、優しくするわけです。
わたしもそろそろ別の業態での仕事のしかたを模索する時期なのかな。
どんこ
女性/45歳/神奈川県/会社員/2児の母
2017-04-19 17:45
案件~
みなさまお疲れさまです。
僕の会社では、重要なミスを防ぐためにも、ミスはぜんぶ部内で共有するということになっており、自分のミスも部下のミスも必ず共有メールで送らないといけないことになっています。ぶっちゃけ相当恥ずかしいので、このルールができてから、実際かなりミスが減りました。次起こさないためにも、報告も大事だと思います。
30代のスロースターター
男性/38歳/愛媛県/会社員
2017-04-19 17:45
外が明るい
外が明るいせいで予想してる時間とズレます!今日は早く支度ができたなあ〜なんて思ってたらぜんぜんもうすぐ6時!うわあぁぁぁ〜
トビウオ
女性/44歳/東京都/専業主婦
2017-04-19 17:44
本日の案件
本部長、秘書、おつかれさまです!
本日の案件ですが、私の場合、同僚が本気で取り組んだ結果のミスであれば、自分の全身全霊をかけて、フォローします。上司にも報告こそしますが、解決方法を考える仲間に巻き込みます。
が、万が一適当なことをして、ミスをしたならば、上司には報告はもちろん、そのポジションや、会社自体に居づらい空気をつくります!
やっぱり同僚は、戦友であるかもしれませんけど、友達ではないので!
釧路産目黒のさんま
男性/34歳/東京都/会社員
2017-04-19 17:44
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件についてですが、もし自分が人のミスに気づいても伝えません。
ミスは誰でもするし、自分が働いている職場はスタッフが4人しかいないレストランなので協力していかないと営業が成り立ちません。
人のミスは自分が補って自分のミスは補ってもらってお客様に良い時間が提供出来るように心掛けています。
かほちゃんのパパ
男性/41歳/東京都/会社員
2017-04-19 17:41
本日の案件
本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さまお疲れさまです。
本日の案件ですが、わたしの勤める会社では、後輩や同僚を大勢いる中では叱ったり注意したりしてはいけないというルールがあります。
なので、今まで経験はないのですが、ミスを見つけたら、二人になったときに指摘して、わたしから上司に伝えるか自分で伝えるか、本人に決めさせますかね。
めめめ
女性/39歳/東京都/会社員
2017-04-19 17:38