社員掲示板

  • 表示件数

案件

本部長。浜崎秘書。リスナー社員の皆様 お疲れ様です


 (まさかの ジングルミス ですか^^)

本日の案件について コックのおっさんの意見です。

 私の仕事の評価は ずばり「売上」だけです!
 それ以外は自己満足です。

 いろいろ勉強して努力して時間をかけてお金をかけて技術を身に付けて作品を作る。

 でも、評価してくれるのはお客様であり、売上になることです。これこそが 私の評価 です。
 
 それ以外は自己満足であり、アピールすることや理解していただく努力などまだまだやるべきことが、新発見されるのでは。。。

 だから評価されないないのではなく、評価されようとするラインまでまだ来ていない。ってことだと思いますよ


 それから、ほかのリスナー社員さんの書き込みを見ていて思うのは
 「僕はがんばっていて評価されない、、、ほめられて伸びるんだ。。。。上司は上手に伸ばしてくれない。。。」
 えっ??がんばってるって自分で言っちゃうんだ。。
 がんばるのは自分で、「がんばってる」って言ってくれるのは相手だ!って、うちの奥さんがいってるよ(w)


                                  しょう吉
 

しょうきちニャンコ

男性/55歳/神奈川県/会社員
2017-04-20 17:44

世の中は

自分自身の気持ちの持ちようでいくらでも変えていける。戦うべき相手は常に自分自身とですね〜

マックマックン

男性/43歳/栃木県/会社員
2017-04-20 17:44

本日の案件

評価されようがされまいが、どう見られようが、

それにとらわれずに、ひたむきに自分のやるべきことをやる。

それしかないんだと思ってる。

恋のコンパス

男性/61歳/東京都/自営・自由業
2017-04-20 17:43

帰宅中。

仕事終わりだからスカイロケットカンパニーで明るい内容のラジオを聴きたいなー。自分の今の状況がよくないのかなー?笑

小春パパ

男性/32歳/東京都/会社員
2017-04-20 17:42

評価なんて!

自分の評価なんて気にしなくていいと思います!
評価なんかより、仕事を頑張ってやること、楽しんでやること、その2つが大切なのではないでしょうか?

評価を気にしている時はあまり良い仕事はできません。
他人の「自分に対する評価」なんて考えを思い切って捨てて、自分らしく地道にやっていきましょう!

そうすれば自然と評価というものは付いてきますよ(^^)

おつかれかつお

男性/31歳/東京都/カメラマン
2017-04-20 17:42

本日の案件!

評価は自分が決めるものでは無く他の人が決めるもの、絶対に誰かは今の仕事を見てくれているはず!と思ってモチベーション高く目の前の仕事に取り組むしかないですね。
ポジティブな人間なので、いつかは芽が出るだろう精神でがんばってます!

頭だけライオネル

男性/33歳/東京都/会社員
2017-04-20 17:41

ルーキー

上がる(^^)!

ディンプル

男性/43歳/東京都/商社営業
2017-04-20 17:41

今日の案件

本部長、浜崎秘書並びに社員の皆様お疲れ様です。
私は評価する側される側の両目してますが、一生懸命やっていてある程度の実績が有れば評価しますが、単発が多いので一回は見送る様にしてます。
自分は上司とあまり合わなかったので、なかなか評価されませんでしたが、続けていく事で他の人に認めてもらいました。
なので、一回二回であきらめないほうがいいと思います。

ローズバド

男性/51歳/埼玉県/会社員
2017-04-20 17:41

誰のために頑張るか

本部長、秘書、社員の皆さまお疲れ様です。

本日の案件、私は頑張ります。

それは、頑張ることが自分のためだからです。

私はいま珈琲のプロになるために珈琲屋で修行していますが、今の上司にあたる店主に評価されていないとしても、今ここで頑張ることは確実に「いつかの自分のためになる」と信じているので、自分のために頑張ります。


それが見出だせなくなった前職は、評価されず、自信を失ったために、退職したともいえますね。
逆に、前職がどれだけ激務で「自分のためになる」という感覚が無かったとしても、「評価されている」という自信があれば、もう少し頑張れていたかもしれません。

コーヒーマン

男性/35歳/東京都/珈琲職人
2017-04-20 17:40

本で読んだことがあるんですが

働きアリの7割ぐらいが実際には働いていないそうです。それには意味があって、いざとなった時に出動できるように巣で待機しているとのこと。会社でも全員が働きアリになる必要はないのかもしれませんね〜、でもその場所にいるということは何かしらの意味があると思うんで、それを自分自身でどうとらえるかが大事な気がしますね〜

マックマックン

男性/43歳/栃木県/会社員
2017-04-20 17:40