社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れさまです!
本日の案件ですが、挨拶、礼節をしっかりしなさいです。
子供の頃父親が居なくて女で一つで育ててくれた母。
家族間でもありがとうございますとごめんなさいはハッキリ言いなさいと厳しく育てられました。
社会人5年目になり後輩先輩と接する事が多くなりましたが母の教えが大切な事だったのだと身にしみています、先輩にはしっかりしてると言われ、後輩には指導する際に慕われたりします。
普段は言えないけどお母さん、ありがとうと伝えたいです。
白骨エンジニア
男性/30歳/神奈川県/マザーマシンエンジニア
2017-05-11 17:37
いいなぁ
今日は涙腺緩みます。
実家がこの春から近くなったので母の日はプレゼントを買って直接届けに行こうかなって思ってます。結局晩御飯作ってくれそうだけど(笑)
しっきー
男性/44歳/宮城県/公務員
2017-05-11 17:37
母の武勇伝…?
みなさま、お疲れさまです。
母に言われたことではないのですが…
小さい頃に、弟が母から言われたことを守らずに、週刊の分厚いマンガを読んでいました。
何度も弟に言っても聞かない弟に怒った母は、その週刊の分厚いマンガを真っ二つに割っていました。
そんな母も71才。
とてもおだやかになりました(*´-`)
takako2575
女性/52歳/東京都/公務員
2017-05-11 17:37
母の味
久しぶりに実家でカレーが食べれる!と思いウキウキしてたら
今まで一度も実家で食べたことがないスープカレーが出てきてビックリ!
あと久しぶりにお母さんの手料理食べれる!とウキウキした時も
一度も出てきたことがないタコライスが目の前にあってビックリ!
先日帰った時は昔から作ってくれたオムライスだったので安心しました(笑)
ハニィ
女性/38歳/東京都/夜の蝶々
2017-05-11 17:37
かりゆしさんの
曲、何回聴いてもしみますね(*´-`)大人になって、母になって、母という存在とはを考える毎日です。
じょいふるな母
女性/38歳/東京都/3児の母になっちゃった♪
2017-05-11 17:36
母に捧げるバラード
大人になって、いつのまにか都合の悪いことに耳栓をしていたおごった自分。
人として忘れてはならない大切なことをいつのまにか見過ごしていた自分。
そんな私をいくつになっても律してくれる存在。
それが母です。
cyndi
女性/57歳/東京都/NICO Touches the Walls専任広報部長(無認可)
2017-05-11 17:35
母親になった今だから伝えたいこと
毎年母の日のプレゼントは贈ってましたが、自分自身が母親になった今年はメッセージカードを添えようと思います。
「愛情をかけて育ててくれてあかりがとう。お母さんのような母親になりたいです。」
サーパスはっとり
女性/36歳/茨城県/専業主婦
2017-05-11 17:35
本日の案件!
初めて投稿します。
ラジオに参加する事自体が初めてです(^ ^)
いつも熱のこもったトークが大好きです(^ ^)
さて、私の母はよく
「生きてるうちに頭を使いなさい」です。
なんて理論的というか、
そりゃ生きてないと使えないけど。
っと子供のころは思ってました。
せっかく新卒ではいったIT企業をやめて
フリーランスのフィットネスインストラクターに
なることをすんなり認めてくれました。
終身雇用が当たり前の時代の母が
私がやりたいと言った事や、決めたことに
いつも賛成してくれる姿を見ると
自分で考えて行動して、その責任を生きて噛み締めていきなさい。
っと教えてくれてたのかなぁと思います(^ ^)
ちなみに母も、母からよく言われたそうです。
こうやって愛情はバトンして行くのだなぁと
大人になると気づくことばかりです。
母の日っていいですね(^ ^)
華やかはなちゃん
女性/35歳/茨城県/自営・自由業
2017-05-11 17:35
ゴールデンウィーク明けてから
今日の放送はときどきウルってなるので
曲が流れたら消してしまいますいい話過ぎてなきそうです
そっから泣ける曲ばかり流れるから消してしまいます
キムチ納豆
男性/34歳/東京都/会社員
2017-05-11 17:35