社員掲示板
「アンマー」のイントネーション
本部長!
さっきの曲紹介で言ってた「アンマー」のイントネーション違いますよ!
ア↑ン↓マー→ではなくア↓ン↓マー→です(笑)
沖縄出身なものでついツッコミたくなりました(笑)
ちなみに内地(沖縄以外の本土)の人達は
・シーサー
・サーターアンダギー
・ちんすこう
などのイントネーションに違和感を感じます(笑)
基本的に棒読み+語尾を伸ばすが沖縄風ですねー
細かい様ですが豆知識でしたぁー。
こころいどくん
男性/32歳/埼玉県/会社員
2017-05-11 17:32
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
母からはよく、
「生きたお金の使い方をしなさい。」と言われてました。
お金は自分のためになること、誰かのためになること使いなさいと言ったことだと思うんですが、私は中々、守れてません。
ついつい、無駄遣いしてしまいます。
今、すごく染みてます。
池止彰
男性/38歳/神奈川県/会社員
2017-05-11 17:31
本部長のお母さん!笑
本部長のお母さん本当面白いなー
面白い人のお母さんって、やっぱりその根源だけあって何本かネジ外れてるのかな??
ぴゅあもち
女性/34歳/東京都/会社員
2017-05-11 17:31
まだ大人ではないけれど…
私のお母さんは「勉強しなさい!」とはあまり言いません。むしろ「もっと遊びな」と言います。最近は「大好きだよ~٩(♡ε♡ )۶」と言ってきます。私は照れくさくて嫌がってしまいます。
お母さ~んいつもは言えないけど、私も大好きだよ~いつも心配してくれてありがとね~
小6からラジオっ子
女性/20歳/東京都/学生
2017-05-11 17:30
本日の案件
本部長、秘書、おつかれさまです!
毎日夕飯作り中に、聞いております。
本日の案件、もうすぐ一周忌になる母ですが、たくさんの言葉を残してくれました。自分がされて嫌なことは人にしてはいけない。
と本当に幼い頃から言われ続けました。おかげで友達や同僚、上司本当に人に恵まれた人生になっております。お母さんありがとう。
子供にも教え伝えていこうと思います!
ゆきまるまる
女性/37歳/東京都/会社員
2017-05-11 17:29
プレゼント案件
私は今年の母の日に何をあげようか悩んでいました!
しかし!昨日本部長が花を買うという話を聞いて、私も貯めたアルバイト代で花を送りたいと思いました!
私は家族と一緒に住んでいるので、ばれないようにそして、私が恥ずかしいので、ちょうどバイトの時刻の日曜の昼に届く宅配で送りたいと思います!!日頃の感謝を込めて、、、
いつもありがとう
マッシュタイ米
女性/27歳/群馬県/看護師
2017-05-11 17:29
案件!
皆様お疲れ様です!
母親からよく言われた事は「あんたは損する性格だからねぇ~」です。
子供の頃、自分ではわからなかったけど友達関係で嫌なことがあったときなど母親は必ず「もうちょっと楽に生きても良いんじゃなぁ~い?」と夕飯にカレーを作ってくれていました。
社会にでて、今になってようやくその優しさとかがなんとなくわかる気がします。
毎年母の日にはハンカチやバックなどプレゼントしているのですが、今年は結婚して母親が1人増え、夏には自分も親になります。
なんか感慨深いなぁ~…と思ったりします。
もちろん妻の母親にも今年からプレゼントします!
何が言いたいのかわからなくなってしまいましたが、母親は偉大だなぁ~としみじみ思います。
おかんのカレー食いたいなぁ~
たくとんぼ
男性/37歳/千葉県/会社員
2017-05-11 17:29
母の言っていたあの言葉・・・
皆様お疲れ様です。母がよく「メガネかけてて、ニコニコしてる優しい顔と性格の人が好き!」とよく言っていました。
元ヤクルトのキャッチャーの古田選手のような雰囲気が好きだったようです。
私は「えー?そんな地味そうな人やだなー。(古田さんのことではありません!)もっと強そうな人が好きっ!」と言って、ロック少女だった私が付き合う人も、髪が溶けるくらいの金髪、真っ赤なリーゼント、バッキバキのパンク野郎ばかり。
そんな若い時代を過ごした私の今隣にいる夫は、メガネで一重で、優しい笑顔の、いつも笑顔の男性です。
夫の顔を見るたび、母の言葉を思い出し、遺伝子と言う逆らうことのできない繋がりを感じています。
アリエス
女性/42歳/東京都/会社員
2017-05-11 17:26